「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【どう思います?】イベントワクワク割」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【どう思います?】イベントワクワク割」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 156,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第231位です。
【どう思います?】イベントワクワク割
ロザンの楽屋 ロザン
動画へのコメント
- イベントワクワク割知らなかったです。Gotoイベント同様オンライン配信も適用されるのですね。スタートする時期によっては6/16のロザンのトークも対象になるかもしれない…ということですかね 前回のGoToイベントでかなりの期間1600円で見ることが出来たのは正直ありがたかったです
- 一番気持ち悪いと思うのは、打つ打たないを決める時に、個人がどちらを選んでもリスクがある中で色々な体への影響などを考慮したうえで決めたものに対して、「ワクワク」という軽いワードや割引で、簡単に打ってくれる人が増えるだろうと予測した人たちの思考です。
- そういやワクチンを二回打ったあとにtwitterで報告するときにワクワクチンチンしてきたっていってる同世代いたなぁとふと思い出しましたw
- 菅ちゃんの言うように、辻褄も合ってないですし、若者は、国やメディアや国御用達の専門家の言う事を鵜呑みにせずに、実際に怒っている死亡例や後遺症などの薬害や、製薬会社のお金事情を調べて知っているから打たないんだと思いますよ!
- もはや若者を取り込むには芸能人よりYouTuberなのかもな
- うちの自治体は年齢順に案内がくる。そしてまだうちの子の年齢だと接種券が来てない。その段階で割引制度が始まるから、ネーミング以前に怒るわ。高齢者だけ先にメリット出るやん!って。
- 若者に関心を持ってもらうには、とその親世代だけが会議に参加しても机上の空論に終わる可能性が高いですね。やはり「当事者に話を聞く」という基本にして真摯な姿勢を示すことが今一番大事なことではないでしょうか。ネーミングについては、「どうせ何に決めても何か言われるなら」と一周回ったんじゃないかな、と思いました
- なんそれ?ダサっ!けど何か割引??がきっかけで検索しちゃう人です♀笑
- 全然関係なくてあれなんですが「足し算!引き算!ロザンです!」って劇場とかではまだされてるんですかね?You Tubeの始まりに復活してほしいなぁ✨
- 名前以前にワクチン接種と「お得」を結びつける様なやり方自体あまり面白くないですね。
- 名より実ですよ。若者の皆さんの多くはまともな判断力を有していると思いますよ。
- 若者って未就学児くらいを想定しているのでしょうか?というのが素直な感想です。
- 割引するのに税金かけないで、これを企画した人らの給料を割引して補填してくれたらワクワクするかも
- 重症化しやすい高齢者の3回目が7割以上になったと思うので、これから2〜3週間で重症者数がどうなるのかが重要ですね。増えないならコロナ禍終了。
- 名前によって制度を利用するか否かを判断することはないと思うので、むしろ「頭に残る」「認知度が上がる」という面からダサい名前をつける、ということは成功なのかもしれません。
- ユーザーより上司を向いて作ったネーミングですかねえ?結局上の世代に話を通さないといけない組織的な辛さがありそうでもそれが一概に悪いわけではないし、公的なものはネーミング捻らんで欲しいってのがやっぱり一番共感します役場の言葉遣いが取っつきにくい印象はたしかにありますけどねそのへんについては学校で役場の使い方を教える社会になればいいなと思っていて、公民の授業的な扱いで申請書の作り方整え方、社会保障制度の知識と調べ方などたしか西成あたりの高校が家庭で困ってる生徒を助けるべく、指導の一環として取り組んでるドキュメントがあったようなNPOの人達がやってる活動みたいなことですけどそうやってみんなが役場を使うのが当たり前、役場の言葉遣いもある程度慣れた状態で社会に出れば、変に寄せてネーミング捻る必要もないし社会保障の最大な障害は役場に対する苦手意識だと思うし、役場が身近になれば政治も選挙も身近になるのでは学校で役場の使い方を教えることが、結構色んな社会問題に効果がありそうに思えます
- かといって自分で考えてもいいのが思いつかないw
- お注射打って、イベントワクワク
- 補助金で中途半端に民間事業に介入するより、様々な規制緩和を進めてほしいです。”安いから行く”でなく”面白そうだから行く”という人達が増える それこそワクワクするイベントを増やす方策が欲しいです。
- イベントワクワク割よりクールジャパンの方が1000倍ダサかったと思う…
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋