「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【驚愕】戦時中の特別な子どもたち」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【驚愕】戦時中の特別な子どもたち」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 156,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第235位です。
【驚愕】戦時中の特別な子どもたち
ロザンの楽屋 ロザン 芸人
動画へのコメント
- 一緒にしてはいけないかもしれませんが映画X-MENのミュータント学校を思い出しました。特殊な才能を自分で上手くコントロールする術や悪事ではなく平和を守る為に才能を使う教育をしていたかと思います。海外のギフテッド教育はどんなことをやっているのか興味深いですね。
- 日本は過激な平等論者に邪魔される気もしちゃいます
- ギフテッドの子供に特別授業をするのはとても重要な事だと思います。勉強やスポーツ、音楽などだけでなく伝統工芸やサブカルチャーなど幅広くやってもらいたいです。さらに才能あるならば学費免除だけでなく収入を得てもいいと思います。競争力のなくなった日本社会において学生のうちから競争するのは非常に重要だと思います。
- うちの子も幼少期に特別な才能がありました。空を見上げてブツブツ言っているなと思ったら、宇宙と交信していました!ギフテッドでしょうか?(笑)
- 日本でギフテッド教育が進まない理由は、『出る杭は打たれる』文化が強いことと『親の嫉妬心』みたいなものがあると思ってます。アメリカはギフテッド教育が進んでいるのですが、『あの子ギフテッドらしい』っていうのが広まると、賞賛の嵐。これは根本に『子どもも1人の人間であり、親とも他の子とも違う人格』という気持ちが強くあるからではないでしょうか。『うちの子はギフテッドじゃないのに』『あの子だけ何で』みたいな気持ちは聞いたことありません。ぶっちゃけ他の子は良い意味でどうでも良いんですよね(笑)
- 成績優秀者を集めた特進クラスは、、、また違うか。
- 大友克洋のアキラみたいな話?
- アメリカには40年以上前からやっていたそう言う子だけあちこちから集めて、自由に、読書、ボードゲームとかしてた。社会問題的なビデオ見せたりも。誰かが何かを教える、とか言うのではなかった。
- ギフテット関係なく、飛び級留年が普通になれば良いと思う。
- giftedは他人が見れば羨ましいものに見え、本人としては特には望まないものに感じる、かもしれんなぁと思いました。平均よりも少し秀でている、くらいが僕には丁度いいです。現実はそうもいかなかったですが(笑)
- いうとアレだが、教育のプロって基本的にゴリゴリの左ですよね。日教組の教師から教育された自分としては、歪められた実感はある。で、いうと、思想教育は右も左もクソだから、そこを排除する努力をすれば、公教育でもいいと思う。そういう高校あるよね。アレを踏まえて新しいギフテッド教育を構築すればいいよね。
- 「アルキメデスの大戦」が思い浮かびました。学業では測れない超天才もいると思います。
- 内容と関係なくてすみません!菅ちゃんの服の色合いが卵焼きみたいでかわいいです!w
- アメリカの映画にありました。親は普通に育って欲しい、他がそうではなかった。。。。最後は。。。是非みてください。
- なるほど。何らかの才能があるからと言って、新兵器を作るとかそういうのじゃなくて、自分がやりたいことや人の役に立つような使い方ができれば良いのかもしれませんね。ギフテッドの子に限らず、障害のある子やいじめなどを受けたりした子とかにも言えるかもしれないけど、学校に馴染めないからと言って、教育放棄とかは違うと思います。フリースクールなどその子にあう場所もあると思うし、なにより教育の専門家や当事者などが話し合って、いろんな選択肢を用意しておくことは大切な気がしました。
- giftedとは違うけど、移民の子供達のことと少し重なりました。うちの子供達は国籍と住む国が違い、在住国で習得する知識、常識、文化は日本のそれらとは大きく違うため、家庭内でもしつけをする際にきちんと論理立てて、なぜ〜するのがいいか、ダメかを説明するのに一苦労です。こんな状態でいずれ日本かもう一つの国籍の国へ帰ることになれば、どんな苦労が待っているだろう、と不安になります。在住国では移民がクラスの半数以上なので、先生もカリキュラムも非常に柔軟で安心していますが、親の事情でずっとここに住むことは出来なくて。毎日考え込んでは結論が出ない堂々巡りです。
- 従弟がそれに近くて、中学高校と授業が面白く無いと言って殆ど登校してませんでしたが、現役で京大工学部に合格してました・・
- その人の幸福が最大化しうるのであれば、ギフテッドであろうが、凡庸であろうが、知的障害であろうが、その人に応じた方法を選択すべきであり、その結果、国や社会のためになるかどうかは、その人自身が、自分という道具を活かして、社会貢献をしたいと思うかどうかにかかっているというぐらいで収めておいた方がいいかもしれませんね。
- 子供に与えられたギフトをどう伸ばしどう潰してしまうかと同じように、新兵器を作る技術をどう活かすかも、扱う側の問題ではないでしょうか。先端技術なんてほとんどがデュアルユースと言ってもいいものですが、お二人のように日本では兵器に利用できる技術を忌避する意識が確かにあります。もし、日本でギフテッド教育の環境が不十分なのだとしたら、そういった「良くないことになったらいけない」的なネガティブ思考が根底にあるのかもしれませんね。
- SFが好きで話の中に出てくる特別な才能を持った子供たちに憧れていました。でもそんな才能はなく平凡な大人になりました。子供が生まれた時、もしかして天才かもと期待しましたがごく普通のいい子でした。それで十分なんですけどでも今でもちょっと憧れます。
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋