「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「日本ではあだ名は禁止です!!!!」を投稿しました!

日本ではあだ名は禁止です!!!!

茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「日本ではあだ名は禁止です!!!!」を投稿しました!

「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 72,800人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第352位です。

日本ではあだ名は禁止です!!!!

 茂木健一郎の脳の教養チャンネル   茂木健一郎  

動画へのコメント

  • いじめ防止の観点から校則であだ名を禁止する小学校が増えているというが、あだ名を禁止すればいじめがなくなるそう決めつける考え方が問題の本質を見誤らせる危険性をはらんでいる原因と結果はそんな単純なものではないそもそもあだ名 とは他人を親しんで、または、あざけって本名以外につける名という意味がある呼ばれた相手が嫌がらないこれは最低限のルールと言えるのではないか子供達が相手の気持ちを想像できるか相手が嫌がる 呼び名を言い続けるのはあだ名ではなくただの悪口ですみんなが 親しみを込めてあだ名を呼び合えるような雰囲気作りも大事ですあだ名だけを禁止すれば全てのいじめを無くせるのか本人があだ名をどう受け止めるかが大事あだ名を禁止すれば いじめがなくなると決めつける考え方は物事の本質を見誤らせる危険性を孕んでいる原因と結果はそんな単純なものではない教育においてその教育方法は様々で子どもたち 一人ひとり多様な個性をもっておりこうすれば、こうなるという方程式は全く通用しないそれは教室の中だけの話ではなくビジネスの現場でも同じ何が日本の正しい文化ダァー?!礼儀 まな失せやがれ!!
  • わたしは礼儀真奈先生に賛成ですね。日本人って、「きょうからあなたを○○って呼ぶ!」みたいなぶしつけな人が多いと思うんですよ。呼ばれる名前って、すごく大事じゃないですか。英語だったら、「You can call me Hana.」とか、「Haw can I call You?」とか、呼ばれる側の人を尊重する文化じゃないですか。呼ばれる名前の響きの重要さや人を尊重することがちゃんと確立してるんだと思う。個人を尊重することの重要性が定着していない日本では、紋切り型に「苗字にさん付けで呼びましょうね」って教育するしかないんですよ、きっと。
  • 私のあだ名は小学校のとき、算数を学んだ時期に出来た、「仮分数」でした。その前は「頭でっかち」そして中学は「よっぺちゃん」でした。これでいいですよね。何が悪いんでしょう。幼稚園の時に既に帽子のサイズが57センチで大人サイズだったんです。小さい体に大きな頭と言う意味でした。今はその時と同じサイズです。
  • もじゃモジャ博士、清々しい朝runを! butそちらはまだ寒そうですね
  • おはようございます。茂木博士❗️最後に茂木️になっています。礼儀マナーなんですね。今解りました。
  • 礼儀真奈さ~んおはようございます✨真奈さん【職務の遂行】に、ヒタスラに邁進しておりまーす憎め無いから、妙に好きチュッ(笑)
  • おはようございます☀約6年前になるかと思いますが、勤めておりました会社で、上司、同僚、部下の名前を呼ぶ時は、さんづけにしましょう。という決まりがありました。しかしこの事は会社内外で根付くことはありませんでした。今でも、なぜさんづけにする事になったのかわかりません❓
  • みんながあだ名で呼び合ってる中、みんなから苗字にさん付けして呼ばれてるという悲しい体験をする自分のような人が、今後生まれないのが唯一の救い。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:茂木健一郎の脳の教養チャンネル

\この記事が気に入ったらシェア!/