「竹中平蔵の平ちゃんねる」が新しいYouTube動画「元参議院議員が語る参議院選挙の特徴」を投稿しました!

元参議院議員が語る参議院選挙の特徴

竹中平蔵の運営するYouTubeチャンネル「竹中平蔵の平ちゃんねる」が新しい動画「元参議院議員が語る参議院選挙の特徴」を投稿しました!

「竹中平蔵の平ちゃんねる」はチャンネル登録者数 62,500人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第371位です。

元参議院議員が語る参議院選挙の特徴

 竹中平蔵の平ちゃんねる   竹中平蔵  

動画へのコメント

  • ベーシックインカムを進めてくれる党に投票します。
  • 人材派遣業は堅気の仕事ではない。労働者への真摯な説明を放棄し、卑劣な方法で彼らを搾取しているからである。例えば、平成30年の労働者派遣事業の派遣料金は2,881円であるにも関わらず、派遣賃金は1,861円にとどまっている(厚労省 労働者派遣事業報告書)。このように、公的データを見る限り、派遣会社は、毎時間1,000円もの賃金をマージン(合法的に泥棒)しているのだ。要するに、個々のマージン率の公表を義務付ける法律がないことに付け込み、人材派遣会社が私腹を肥やしてきたことが、我が国における貧困層の拡大及び経済的停滞の主因である。法外な中抜きを正当化するために、マージンは派遣社員の社保の原資という詭弁が使われるだろう。しかし、これは誤謬である。なぜなら、構造的に、派遣社員が社保を全額自己負担しているのと同義であるからである。つまり、派遣会社が社保の労使折半を回避し、自分たちや株主(国内外の金融資本)の利益を確保するための陳腐なレトリックに過ぎない。そうやって儲けた汚い金がどこに流れているのか、そもそもマージンの数的根拠・倫理的妥当性はどこにあるのか。それらの点についての説明責任を果たすことが、人材派遣会社の会長の責務である。
  • いわゆる「小泉政策」の大半が竹中によるもので、郵政民営化問題については、ゆうちょ・簡保資金400兆円をアメリカデリバティブに投資させる見返りに数兆円をバックリベートとしてもらう契約まであったと囁かれている。 まさに「権力を利用して私腹を肥やす悪代官」という表現は、竹中のためにあるような印象さえある。 竹中がやったことは、日本の雇用安定を完全破壊し、すべての労働者の基本的権利を剥奪して「ルンペンプロレタリアート」に再編することだった。 つまり正規雇用を排除し、臨時・派遣雇用に切り替える政策を推進し、その「日雇い手配師」の頭目である「人材派遣事業」によって甘い汁を吸っている最大手パソナの会長に納まったのが竹中平蔵である。ロバートゼーリックって誰だ?答えろ堕仁平!
  • 竹中平蔵は、今世紀はじめに小泉政権で閣僚として登場してからというものの、人々から絶え間のない批判を受け続けてきたが、蛙の面に小便で、竹中は一切批判に耳を貸そうとしないばかりか、政治権力や地位を利用した悪質な犯罪を重ね、そのスケールが大きくなるばかりで、今では「日本国を国際金融資本に売り飛ばす売国奴」としての希有な地位を確立している。  近代日本史を顧みても、これほど人々の怨嗟を一身に受けている輩は珍しい。  竹中の犯罪をすべて洗いざらいにするには、優に数冊の分厚い書籍が必要になるが、この男が、正力松太郎以来のCIAスパイとして国政に君臨し、それを私物化し、司法も手出しできないほどの巨大な権力を確立するに至ったなかで、際だって重要な問題を示したい。 あまりに多く、底なしの竹中平蔵による犯罪だが、最悪のものは、小泉政権下で新自由主義を持ち込んで、いわゆる「小さな政府」のため、公的な投資や社会福祉、年金などの社会保障、労働者の基本的権利を剥奪する政策に邁進した。  その結果、日本の労働者としての権利を保障された正規労働者は、8割から5割に減少させられた。若者たちの多くが、明日をも保証されないルンペン労働者に転落させられたのだ。  多くの労働組合が、企業内での差別の深化により、団結心を崩壊させられ、事実上、御用組合にされていった。日本の労働運動は、経団連の走狗といわれる連合と竹中平蔵によって息の根を止められた。  そして、多くの人々が、社会福祉の恩恵を奪われていった。また竹中は、国民健保も年金も廃止すると表明している。  竹中個人が何を言っても関係ないと思うかも知れないが、日本政府=自民党政権は、小泉純一郎政権以来、麻生太郎も安倍晋三も菅義偉も、実はみな竹中平蔵に支配されているといってもいい。  彼らが共通の神棚に飾っているのは竹中平蔵を代理人とする「新自由主義」なのだ。  竹中平蔵「90歳まで働け」年金破綻。 派遣法、移民受け入れで日本国民の奴隷化計画。  竹中平蔵が悪知恵を働かせて編み出した利権は、関西空港で、自分が取締役を務めているオリックスに巨大な利益誘導をしたこと。労働者派遣法改悪で、最大の利益を享受したのが、自分が会長を務める人材派遣業パソナであること。  あらゆる規制を「特区」の名目で、特別扱いにして、官僚による統制が逃れて自由自在に自分の利権を構築した。 大阪維新と竹中平蔵の闇。大阪都構想は?関空をオリックスに売却。(水道民営化、カジノ)  竹中の関与した公共事業(と見せかけて利権を独占する「政商」)  関西国際空港 大阪水道民営化事業 JR東海リニア新幹線 竹中平蔵は、日本国のあらゆる資産、あらゆる国民財産を、根こそぎ、外資=ユダヤ国際金融資本に二束三文で売り飛ばそうとしている。  竹中平蔵の犯罪は、あまりに深刻で、あまりに多い。
  • 歩けるうちにもう一度やってみよう。
  • ねじれを行っては、国政の効率が悪くなり、結果何もできずよろしくないってことだと思いますが、それでも、直近の衆院選の結果に準じるというのは、違和感があります。参院選があった次の衆院選の結果に、「現在の参院は従う」なら良いと思いますが、直近の衆院選に準じる参院選では、本当に参院の意味がなくなってしまいます。むしろ参院選で、直近の衆院選と違う結果(主義主張?)であったのであれば、即刻衆院は解散するべきで、その解散権を参院に持たすべきではないのでしょうか?(まぁ難しいでしょうけど)とあると紳士協定として、参院で明らかに負けた(または衆院選の時と違う主張をした※)のであれば、総理は即解散することを、協定とするべきだけなのだと思います。(まぁ一応はそうなる気がしていますが、若干遅い?)※まぁこの場合は、参院前に解散して衆参同日選挙じゃなきゃおかしいですが(^^;
  • 低評価を押します!!竹中平蔵さん、「参議院選挙」を語るのもいいですが是非、三橋貴明氏との対談を完全ノーカット版で強く要望します!!まさか竹中平蔵さんが悪どい手口で日本を没落させた事実がバレると困る事でもあるのですか?逃げないで正々堂々と行きましょうよ!!
  • おいら期日前投票行ってきたばい ̑̑દ=๑๑(੭•̀ᴗ•́)੭当日は仕事ばい小野田紀美さんと山谷えり子さんに入れたばい

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:竹中平蔵の平ちゃんねる

\この記事が気に入ったらシェア!/