「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【参院選】6年後のビジョンを言うべき」を投稿しました!

【参院選】6年後のビジョンを言うべき

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【参院選】6年後のビジョンを言うべき」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 161,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第235位です。

【参院選】6年後のビジョンを言うべき

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 全くその通り。子供を持つと、目先よりも将来の方が気に掛かるんだけど。今日明日の主張ばっかりなのが残念。
  • 実際に6年後のビションとかどうでもいいから、今自分にとって得になることを求めている有権者が多そうに思えるのも一つの問題かと。
  • 9 太田 上田神様と全支配者達の神様?私のコメントの反応が薄いですが全人口が1億2千万で毎年一人約90万で全部の税金が無くなるのでは?消費税も所得税も固定資産税もですよ‼その地域の住民税や土地や手間賃以外は0円です。子供が居て4人分で90万x4人は毎年360万円で親が約50万x12月で600万x2人で1200万円で毎年840万円の生活が出来ませんか?自分で分からないので作りました9 太田 上田神様 全支配者達神様ロザン神様 いい話題有難うございます全支配者達神様。私は菅神様の言う様に衆議院や参議院議員の結果を毎月インターネットや携帯電話等でチェックして行く。その上で私は衆議院しか投票結果数を見てませんが大体一つ選挙区が7万人〜13万人位ですが(東京都は見ていませんが)これを自分達国民に目を向けさせるために一人選挙で100円インターネットや携帯電話で投票して(一つ選挙区の投票人数を決めておく。例えば投票率100%で30万人で100円で3000万円が衆議院の給与と決めておけば?)今の投票率33%としたら約10万人が100円で毎年約1000万円です。これを毎月の議員のやった事に対して自分達の自治体で2〜4回を一人100円が絶対に!!(不正がない様にするために)決めて菅神様の結果が見れて働きが悪いと受かってからの2〜4回の一人100円が貰えない様にチエックする。どうしても有権者の方向を見る様になるでは?今は?各党の献金者や国の役人達を見て判断するのでは?(交付金とか経理を牛耳っているのでは?)大企業や労働者連合や宗教団体や医師会など毎回の選挙区で安定した固まった票が入って来るしお金はありますのでそちらに目が行くのでは?これを辞めて自分達の自治体でインターネットや携帯電話等のクラウドファンディングですれば国民に目を向けて政治すると私は思います最大100円を2~4回で200円~400円で国民に目を向いての政治へ?私は安いと思います。同じで自治体運営も同じで今の政治の借金をしないと約40兆円を税金を毎月2万5千円です。毎年約30万で約100兆なら毎月7万5千円で毎年約90万です。全国民の税金が行けるのでは?何で約45%も取られているのですか?私は金や銀やあらゆる鉱物が作れるなら全世界の国民の貧困問題が解決するのでは?例えば全世界で同じ物を作らず全員が作り方を覚えた上で毎月全世界の国民の一人当たり中学校以上が約50万稼ぎに調整すれば?どうでしょうか?全支配者達神様食べ物やエネルギーも作れるのですから?(同じ物を作る方がコストが安く働く量が 少なくなるのでは?) 全支配者達神様報道をよろしくお願いします
  • 菅さんのご意見の方が良いと思います。ただ高齢者が多すぎのであまり先の話よりも現状利益をした方が有利なんでしょうね。
  • たしかに6年もあるのだから6年で何をやるかを語ってほしいですねあと、あの頃の日本をもう一度!とかファンタジーな話ではなく、今後日本が確実に衰退していく前提で、その中でもどうしていくのかを語ってほしいです
  • 僕も含めですが、目先の生活でいっぱいいっぱいなので、目先の政策がいいところに投票してしまう。。。そんな人が多いのかもしれないですね。、、、
  • 目の前の生活に必死だけど、有権者も数年後を考えないといけないと思います。いつも目先の人参にまんまと夢中。でも生活に困ってたら、人参に飛びつくしかないんですよね。
  • 自分の仕事の進め方に置き換えた時に目先のことしか見れてないなぁと反省しました何年後に向けて今何をやるのか政治家だけでなくて人生生きていく上で考えないといけませんね
  • 各政党の6年間のマイルストーンをスプレで出してほしい。時間ある時見るから。
  • 結局は今言うてることよりも、これまで何をしてきたかが重要なので公約とかは真に受けないでいいと思います。それが政治家としての経験でなくても。
  • 有権者をナメてると思う!
  • 6年後の将来の事を考えるという考え方すごく腑に落ちて良かったです。私の疑問なのですが、例えば憲法改正論について是非があってしかるべきですが憲法改正に反対する政党は、例えば武力を持たずに他国と外交を使って話会いをもって説得して解決するといいますが他国どころか、自国内でも他の政党と話がまとまらないのに、政治形態、主義主張の違う他国と話合いだけでできるとは到底思えません。理想はそうかも知れないですが、じゃまずは自国の人を説得してみてくださいよと言いたいです。
  • これからの公約も大事ですが、以前の選挙の時に掲げた公約をどれだけ達成できたかを示すシステムも欲しいですよね。
  • メディアが仕事してない
  • 現実的には参議院議員候補の方がそれぞれ掲げている政策はよっぽど党内で力のある方でない限りは今でも一年後でも六年後でも多分、実現されないことがわかっていて、それなら知事選や市長選で「車のご当地No.いつまでに作ります❗️」のほうが有権者としては分かりやすいし判断はしやすいと思います。実際、知事選や市長選の方が政策が身近で現実的なこととして聞きやすいですね、私の場合は。なのでそもそも参議院議員が必要なのかという議論もありなのかなとは思います。
  • 菅ちゃん、エエことゆうなあ
  • 過去のマニフェストと実行率、質疑内容のDB作るしかないかもねー
  • 同じこと思ってましたーなんか、当選することがゴールになってる気がします
  • 菅さんの仰っていることとは違うのかもしれませんが、私も候補者の方々から、目の前の問題よりも、将来のビジョンをお聞きしたいです。コロナ、防衛、物価高、給与…。確かに喫緊の課題ですが、私は環境問題が本当に崖っぷちになっていると感じています。若い皆さんが、将来健康で安全な暮らしができるのか。本当に心配です。争点、争点ってわかりやすいところに焦点を当てて報道されますが、そんなこと来年にはまた違うこと言ってるような気がします。日本の将来が心配です。
  • 景気が良く、国民に余裕があれば「未来」の事を考えてる政党に一票を投じれるんですが、なんせ今は余裕がないですし、現状が悪過ぎて「未来の事など考えてられない」という感じなのかなと。。後は国民が「今が楽しければそれでいい」的な人が一定数いるのも事実で、、スマホ観ながら遊びの事ばかり考えている人が大半だと、どう足掻いても未来は暗いですよね。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/