「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「理想は、現実化してはじめて意味がある」を投稿しました!

理想は、現実化してはじめて意味がある

茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「理想は、現実化してはじめて意味がある」を投稿しました!

「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 74,400人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第355位です。

理想は、現実化してはじめて意味がある

 茂木健一郎の脳の教養チャンネル   茂木健一郎  

動画へのコメント

  • 今の文明を見れば、ファンタジーが現実化している。鳥のように飛びたいから飛行機 テレパシーは電話からネットに じゃあ、ファンタジーを現実化するにはどうすればいいの?引き寄せの法則だけでなく、具体的なボトムアップも必要かなと。そして何より、理想のゴールが明確化されており、ブレない事が大事かなと。そもそも、そんな理想像を見つける事自体がけっこう大変でしょう。
  • 面白いと思ったのは、この話は脳機能学者?の苫米地英人氏の話と似ている(表裏)からです。苫米地氏は願望達成にはゴール設定がRASのフィルターを通過させるために大事だと言っていますが、これはある意味、理想像を明確にする。という事で、ここでの話と繋がってくるでしょう。そして、理想と現実の間のギャップによって緊張関係が生じると。で、苫米地氏は、その緊張を解消するために、ストレッチする事によってゴールに近づくといったような話だと思います。理想を持つことはかまわない。というか必要だが、それを具体化してゆく段階で、どういう状態が良いのか?という話。私の見方では、むしろ問題は、その理想のゴールなるものが、コロコロ変わる。ブレる。だから、結果的にゴールに到達するまえに目標、目的を見失ってしまう。という事じゃないかと思います。情報過多の時代だから、一筋に何かを貫き通す事が難しくなっているでしょう?
  • ありがとうございます✨
  • いつも刺激的で素敵なお話を簡単に拝聴できてうれしいですお忙しいところありがとうございます✨✨
  • いいお話ありがとうございます。行動なんです理想ありましたが、人々の狭間でなかなか難しいことにこの年齢で気づいてきましたね。ちょと、淋しいです。身体化
  • とにかく日常の中で、動きつづけることを、行動し続けることを、身体性になり当たり前のものになるまで。理想は現実化してこそはじめて意味がある。身体化されない理想はただの幻想である。ありがとうございます!
  • 早速使わせていただきます。有難うございます。
  • はい。理想は、ファンタジーですね。解ります。行動によっての裏付けがないと全てファンタジーですね。解ります。来世やファンタジー好きです。ちょっとキャラ的に演じているところがあるかもです。フローとかゾーンという状態はまだ経験した事がないですね。現実は自分を創っていく為にあるんだと思います。スゴく解ります。でも、結構、歳を重ねていくと理想って何だろうって思う時がくると思います。今、出来ることと出来ない事をしっかり理解する。でも、出来ない事ばかりだと意欲がなくなります。その意欲を産むものが理想なのかしら?とも思いますが…身体と結びついているっていうのも、歳を重ねてると若い方のように動けませんしね。
  • ありがとございます∩^ω^∩

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:茂木健一郎の脳の教養チャンネル

\この記事が気に入ったらシェア!/