「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「他人とかかわるのが難しい人はじっくり観察しよう」を投稿しました!
茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「他人とかかわるのが難しい人はじっくり観察しよう」を投稿しました!
「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 77,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第355位です。
他人とかかわるのが難しい人はじっくり観察しよう
茂木健一郎の脳の教養チャンネル 茂木健一郎
動画へのコメント
- 新幹線の車内や、都会の人、マイカー社会の人の歩き方、飲食店での所作などは、観察する事で、面白いです。学んできましたよ
- 対人関係は、ストレスになり易いですね。しかし、明るい色の意味の言葉を選べば、友好的な世界になりますよね
- 海 誰もいないんですねぇ? 自分の居る場所を自分の外から観ることで、客観的に総体的に観察できる、、、というような、主体を自由に内外移動させながら、人間行動の分析解析は赤ちゃんの時は皆していたと、言われていたような、、、?ある人によると、幽体離脱を気がつかないでしてると言うし、ある人によると、間主体性ですね、、と、難しい表現するし、、でも、一人で居るから良くないというような固定観念を普遍化させるのも、おかしいと思うのですよね。何も発言しなくても、誰ともコミュニケートしてないように外見では見えても、対峙構造から共同体への以降中だからこそ、黙って観察するという人達、増えてきてると思います。別に、誰かと会って飲んだり笑ったりという会合をもうけるだけが、コミュニケーション出来てるとは言わないでしょうし、むしろ超常的なテレパシー?なのか?無意識に近似値にある日近づくような、自然に出会って、言葉交わしたり、お茶飲んだりする機会もつ、、という人達増えてると思います。他人じゃなく、他者の再認識の世界なんじゃないでしょうか?
- 趣味が人間観察と言う人は厄介ですが、観察しながら人との距離を程よく取れる集団の方が良いコミュニティを作れる気がします。
- ただただ素直に受け取れば、とてもあたたかい、優しいお話も、余計な幻が、素晴らしい風景を見えなくさせてしまっているのでしょうか。私も日々心して過ごしたいなと思います。いつもありがとうございます。
- 自分との対話を楽しむ方法がありましたね。冷静に観察した事を受け入れる事も、自分と他の人を知るきっかけになります。
- 他人を観察する事を、あまり感心しない様に思われるお方がおられるかも知れませんが、そうとは限らないと私は、思います。むしろ、どの様な仕草を見たとしても、アハ、有るよね、そういう事ねッとか、又は、あ、今はどうして良いか迷っておられるのかも~…。そっとして置いて欲しいかもね…とか思いますよね。人の気持ちはそれぞれだもんね~って思いますよね。けして、何か隙を見せないかな?、人に見られて立場の危うく成る所を観てる?…ッてな事を時々聞いたりしますと、何て言うか、そうかぁ、ご本人がその様な気持ちがお有りと言う事?かなぁ~。人が失敗した瞬間って、恥ずかしいから、逆に突っ込んで言葉を掛けて欲しい人、反対に見てないだろうなぁ…(笑)とか、それぞれに気持ちが、有りますよね。ひとつのパターンのみでは無くて、それぞれのcaseが有る様ですものね言葉ばかりを重視しなくても、直接会話しなくても、な~んとなく観てればその人なりの癖とかが、*その内に此方も普通に違和感なくフンフンと自然にわかって来るような…ね。【言葉】で表しなさいと言われても、そりゃ~無理。それは[一部]でしょうからぁそれよりかは、焦らないで、共有する時間を重ねれば、ほわ~んとその人となりの輪郭でも、薄らボンヤリとね…。わっかりますかぇ~解んないかなぁ~…(微笑)
- 全く同感です。大学時代に私は地方出身で何とか滑り込んだ学生でしたが、喋りたくないときは黙って参加しとけば良いんだからと言ってくれた学友。良い環境に居られたんですね!感謝しないと駄目ですね!
- 昨晩は、14夜月を眺めていたのは他人との折り合い波動のようなものを多く受け取ってしまい処理できずにいたからです。大きな声が苦手ですね。その割りに滅多に出さないけど、腹から声が飛び出してそれも、自分でも予想の付かない言葉がひょっこしでてしまって。驚かせているようですね。自分に驚くのであります。にしても、さざなみーずっと聴いていたくなる
- ありがとうございます。共感したのでシェアさせていただきますね!
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。