「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【コロナ禍】インバウンドが失敗しても補償するべきではない理由」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【コロナ禍】インバウンドが失敗しても補償するべきではない理由」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 166,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第239位です。
【コロナ禍】インバウンドが失敗しても補償するべきではない理由
ロザンの楽屋 ロザン 芸人
動画へのコメント
- 区切りをどこで付けるかが問題菅さんの言いたい事はわかるが難しいと思います。末端の事?より医療の方がえげつないのでベット一台(確保だけで)7万円を是正しないとダメだと思う‼️
- これは、「政府による経済活動の制約」があるか無いかの問題だと思います。コロナ禍の時の政府の自粛要請がかかっている状態の期間の休業補償は「第何波」であっても十分な額を政府が出すべきだと思います。現状だとコロナ禍の行動制限による損害はまだまだ補償しきれていないので、その分の追加補償は必要でしょう。その制限がなければ「補助金」としてそのお金を出すのはちょっと違うのかなと思います(ただ、デフレ脱却には積極財政が必要でしょうから、別の理由で支出拡大は必要かと思いますが)。 話が変わりますが、「普通の状況や非常時でも慣れているのなら全部商売は自己責任」という言い方には反対です。例えば芸人さんなら、この後のコロナウイルスの波が想定よりも大きく、それによって劇場が倒産してしまって、仕事がなくなったという場合もあるかもしれません。でもこれって自己責任と言えるかと言われればちょっと違うのでは無いでしょうか?自分の力で全てをコントロールできるのなら「自己責任」で良いかもしれませんが、劇場の閉鎖などの「不可抗力」によって影響を受けることは往々にしてあることでは無いでしょうか?「想定よりも大きいコロナウイルスの波」と言いましたが、この「大きい」の線引きはどこなのでしょうか?事前にその線を引いていたところで、それが後から見て大半の人が納得できるものである保障はどこにあるのでしょうか?このように、運と努力の両方が必要な物については「全部自己責任」とか「全部他人の責任」とするのは極端すぎると思います。
- そもそも経済活動止めるべきでなかったし、保証した前提になっているが、全然保証できてないし店潰されて借金まみれ事業主だらけ。不正受給や保証で儲かった事業主が許せない気持ちはわかるけど、そんな人はごく一部にすぎない。
- 営業停止をしないことが一番
- 一般の会社がコロナの影響で傾いても国は助けてくれません。飲食や旅行関連会社に国が手を差しのべるのは経済を回すためだと思います
- 補償のあとの回収が始まる。地獄の始まりです!その為にもしっかりした政府は必要です!今の政府で大丈夫ですか?
- オーストラリアってそのへん分かりやすいです。お二人がおっしゃってたような仕組みになってます。ロックダウン→補助金支給(元々の労働時間等によるけど$750/週。ロックダウン終了まで保証)。ただしルール守らない人は罰金。ロックダウン終了→補助金終了陽性者は自主隔離→補助金支給陽性でも隔離制限なし→補助金終了国民性もあり、お願いレベルでは従わない人の方が多いから補助金と罰金でコントロールしているのでしょうけど。
- 組織的に不正受給してたのに偉そうに講釈垂れ続けてる新聞社とかもあるしね刑法上の不法行為を根拠に解散させるべき笑
- どっちが票と献金を貰えるかで多くの政治家は考えてそう。。。
- むっず………
- 補償を受けれず大変な目に遭っても自分は楽屋を毎日見るために頑張っております
- 「インバウンドが失敗しての補償は無し」に完全同意です。知り合いのホテル経営者は、インバウンドを見込んで2020年春の開業予定で新ホテルを建設していましたが、できてすぐに休業。まだ政府から補償の具体的な話も無かった時期に、従業員は解雇しない宣言をしていました。グループのホテル何件かだけ営業、他は休業にして、ホテルのレストランの料理をデリバリーできるようにしたり、家族限定の格安宿泊パックを発売したり、その後補償も受けたでしょうけど、工夫されてなんとか乗り切ったらしいです。補償ありきの商売する人は経営に向いてないと思います。ただ、旅行支援クーポンがあるから値上げなのではなく、物価が上がっているからの値上げもあるのではないかなと思います。便乗とも言いますけど。そこは資本主義社会なのだから、高くて嫌なら行かなければ良いだけではないでしょうか?関係無いですが、昔、三番目の子の出産時にちょうど出産一時金の増額がありましたが、ほとんどの病院で金額も上がったってことがありまして、そこは上げないで欲しかった。そもそも出産費用は保険適用にして欲しいんですけどね。大きな黒字を出したところは補償無しで良いと思います。税金を上げるでも良いですが、ゲーム業界は低賃金らしいので従業員に還元してあげて欲しいです。財源の問題で、私も所得制限に賛成です。しかし、今回の国葬費用もそうですし、オリンピックやアベノマスクなど、本当に必要なのか分からないものに使われるから、それなら子どもに使って欲しい!と思われるのも仕方ないと思います。せめて、効果や必要性について詳しい説明があれば良いのですが、いつも終わればうやむやになってしまいますから、そりゃあ突っ込まられますよね。と思います。
- 本当に困ってる人に届くように皆で回していかなあかんのに一部の人の卑しさで回らなくなってしまう制度は考え直さないといけないと思う、自分も含めて人間の卑しさにキリは無いですから。今回もとても良いお話しありがとうございました!
- 何かあった時に補償してもらう為の税金を払ってるのるのでは?
- まず吉本興業がどれくらい国や地方自治体の補助金を受け取っているか解説願いましょうか。
- 感染症のような突発的な要因に於ける、短期の補助はいいと考えます。ですが、過剰な補償は自由経済を害すると思います。仕事は時代によって変わっていくと思うので、流行らなくなった仕事は少なくなりますが、代わりに必要とされる別の仕事が増えていくと思います。ある程度は市場や国民に任せる方が健全だと思います。
- 毎回この手の話しで思う事。コロナにも罹らず、色々な規制を守って、補償の対象にもならず、GoToなんちゃらにも縁が無く、毎日黙々とお仕事している方々。かなりの不満が溜まっているんじゃないんですかね? インバウンドの甘い汁が忘れられないんでしょうね。あの時は日本人観光客にはかなり冷淡でしたよね。
- 難しいなぁ。周りで飲食でも観光でも何でもないけどこっちもコロナ禍で影響出てるのに何の補償もないんだよ!と頑張っている人達も見てきたし、どうなったらいいんだろ。
- お題と少し違う話なんですが、コロナやワクチン関連(ワクチン予約の電話、ワクチン接種データ入力、給付金チェック作業など)を色々な派遣会社がの受託してて、特にスキルは要らないけど(補助金でてるから)かなりの高時給なので、応募者殺到するそうです。そして暇な期間はほぼ仕事がなくても(補助金もらってるから)人員をずっと確保しており勿体ないと聞きました。それだけの高時給で大量募集求人を出せるということは、派遣会社は一体補助金いくら貰ってるの?と思います。コロナ関連の職という新たな雇用が生まれているので(コロナが終息すればなくなるかもしれませんが)補助金要なしで良いのでは?と思いました。
- 儲かった分の還元は、収入上がった分だけ所得税とか市県民税とかである程度自動的に発生するんだけど、そこはもうちょい触れた方がいいかも
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋