「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【中国のコロナ対策】ゼロコロナ政策の反動」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【中国のコロナ対策】ゼロコロナ政策の反動」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 169,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第245位です。
【中国のコロナ対策】ゼロコロナ政策の反動
ロザンの楽屋 ロザン
動画へのコメント
- 受験の例えがこれほどまでに多いチャンネルって他にもあるのだろうか?www
- 中国から日本に来た観光客がドサドサと風邪薬を買ってるのを見ると中国政府の発表する数字や政策はもう中国の人も信じてないということなのかなぁと思いました。それど、薬の買い占めや国外持ち出しに規制いのかな?というのがすごく気になりました。最近は都の発表する数字も増減したところで何か生活が変わるわけでもなくて「何のための発表なんだろう?」と毎日思います。
- 世界中がヨーイドン!で初体験したコロナ危機に対して、各国政策がそれぞれ違い、結果も千差万別。これまで首相や政権は誰がやってもそこまで大差と無いと思っていましたが、リーダー次第で結果は全く変わるとリアルに体感した出来事でした。
- 結果論としても、状況対応としても日本は出来る範囲で80~90点を取り続けているとは思います。 2020年当初から専門家に説明されていた事ですが。現代医療の治療が無ければ死んでしまう状態の患者を『重症者』と呼んでいる訳で日本の医療の受け入れ能力を超えた重症者はそのまま死者になってしまいます。如何に、重症者数を減らしつつ集団免疫を達成するか?の持久走をしている訳で早い段階で持久走を選択した 日本。一気に感染して大量の超過死亡を出してしまった 欧米とインド。厳格なゼロコロナ政策で、終わりの見えない複数回の短距離走にした 中国。どれが マシかは明らかだと私は思います。
- コロナが確認されてから3年経ちますが、コロナに対してどのくらいのことが分かって、分かっていないことがどのくらいあるのでしょうか。規制を緩和していくことに対しては賛成なのですが、この3年間で行った施策や対策について振り返って、良かった点悪かった点、課題などを整理して、今後に活かしていくか考えていくことが大切だと感じます。
- 【中国のゼロコロナ政策って本当にあったのでしょうか?】日本の政策についても都道府県の違いによって 大きく違っていたように思います。 確かに上海でハードなロックダウンがあったとは知っていますが 他の土地が実態としてどうだったのか(個別具体的には知らない)?日本でも初期に県によっては飲食店でのクラスターで店名が公表されており。。。その店名が「隠れ家」だった為この県にはコロナの隠れ家はないんや~スゲ!と思っていました。
- どこの国の話なのですか?習近平さん?岸田さん?誰にこんなんしたらいい!??
- 2億て………規模が違いすぎて(*꒪⌓꒪)
- 分析は非常に難しいですね。 なにせ、データは膨大で複雑にからみあっていますが、「国民は次の感染症時にシンプルにどうすればいいの?」といった、無理難題を求めようとするものですから^_^;
- 受験勉強の反動で勉強しないというのが社会人になっても続いているのが“世界一勉強しない日本人の大人”の現状ですね
- 後遺症の問題もあると思います。後遺症については治療法もまだないので、一概に集団免疫のために感染を考えるのは危険と思います。ポピドンヨードについては、その後の知事の会見で「語階して受け取られた」という発言も問題があったと思います。すでに専門家から誤りと指摘されているのに、受け取る側の誤解というのはないと思います。このチャンネルでもデマの拡散について話題にされてますが、公的機関が発信したデマに近いと思ってます。都構想の住民投票があったのですぐに謝罪できなかったのかもしれませんが、次の会見で非を認めておいたほうが良かったと思います。
- ワクチンの副反応で数日寝込んでいた職場の人が先日コロナ感染して1週間以上寝込んでいて、ワクチン接種でもあんなに苦しんでいたのに...と皆さん同情していました。体質との相性ってあるんですかね。
- 中国は人口多いからケタも違うでしょー…と思って計算してみたら人口の15%近く感染してました。そりゃ大変ですわ
- 病原体の毒性、感染力、対処方法が違う時点で対応を決めておくってはたしてできるもんだろうか。最初は最大限の感染予防対策をするのは良いとしてだんだんと緩めていく時に人の命と経済のどっちを取るかを決められる政治家って日本じゃ無理そう。
- 12:10信頼が上がるかどうかは、マスメディアの報道姿勢がとても重要だと思います。専門家ですらまだ新型コロナの全容を把握できていない頃、日本政府のやることに尽くケチをつけていた番組がありました。感染者や濃厚接触者を中心としたPCR検査に対しては「もっとPCR検査をやれ」と罵り、1日100万回のワクチン接種を目標に掲げた時は「できるわけがない」と嘲りました。時が経ち、政府のやってきた事は正しかったのではと思われる意見が出てきた時、その番組はだんまりを決め込みました。そんな状況では、何をしても信頼は上がらないと思います。強大な権力を持つマスメディアの改革が必要ではと私は思います。
- コロナがこんなに長引くと思ってなかったです。感染症対策の話し合いはしておいてほしいなとは思います。
- 「初めての経験」てな事は、多分に痛みを伴うモノです。
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋