「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「「自己肯定感」を高めるためには人との比較をやめるしかない」を投稿しました!

「自己肯定感」を高めるためには人との比較をやめるしかない

茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「「自己肯定感」を高めるためには人との比較をやめるしかない」を投稿しました!

「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 79,300人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第365位です。

「自己肯定感」を高めるためには人との比較をやめるしかない

 茂木健一郎の脳の教養チャンネル   茂木健一郎  

動画へのコメント

  • ふに
  • 本来の「自己肯定感」の意味は「自分に取り柄があっても無くても、他人から評価されても評価されなくても、自分の存在価値を肯定している感覚」のことなのに、ネット上の人々は「他者と自分を比較し自分の優越性を確認することで得られる自分を肯定する感覚」という意味に捉えていますね。正しい意味での自己肯定感を身に着けたいですね。
  • いろんな人のを読めるのも好いなぁ…と思いながら読んでました。街の中で、他人さんが話している所で耳を澄まして(..)どれどれ?なんて言ったら、怪しい人とドン引きされますものね(笑)目立たない様にしながら聴いてmash。良い場所だなぁ~と改めて、私思ってま~す
  • 大学院を卒業した知り合いの3人ともが、自分に自信がなく、いつも自分は生きていくことで役に立つようなものを自分は何も待っていない、と言っています。逆に高学歴でマウント取る人もいて、それはそれで残念ですが、自分の良さを見いだせない人たちには学歴問わず気付いて欲しいです。
  • 世界に推計80億人いて、いくつもの言語圏がある。そこに身を置いてみると、外国語で上手くしゃべれないことで、印象評価を下げてしまう。でも、それが現実であり、気にする必要はないと思う、必要という意識が、自身に変化をさせようとするし。それって、獲得やPROGRESだと。アフリカで、電波式の電気自動車が試作されていた、など。私、無知でした、と言えることに、たくさん出会う。
  • 問い詰めていきますと、やはり私だけの世界がある様な気がします。誰も干渉できない私だけの世界があって、それを人間は失っているように感じてやみません。絶対的な個性はこれではないかなと感じます。
  • 自分より優れたものを持っている人がいるといつも落ち込んでいます。特に好きになった相手の優れた面を見ると、自分なんかがアプローチしてはならないと思うのです。そんな自分が心から情けなくなります。他者と自分を比較することは不毛であり、また比較し得ないオリジナルの存在だと理解はしていますが、今までの人生で自分に染みついた他者との比較は、根が深いです。それをいかに取り除いていくかは、いかにそういう、比較する自分に出会った時に、それを冷静に否定し続けるしかないのかもしれません。一回理屈がわかったからと言って、すぐに取り除けないのが辛いですが、どんなに素晴らしい思想も自分に取り入れるのが大変な様に、染みついた悪癖を取り除くのも、同様の根気と努力が必要かなと思っています。また、そういうことを意識する時は大抵、自分の本筋を見失っている時であるため、ある種のセンサーとして使い、本望に向かって努力する方向に戻りたいと思います。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:茂木健一郎の脳の教養チャンネル

\この記事が気に入ったらシェア!/