「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【学歴と年収】もうそんなに比例しない時代」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【学歴と年収】もうそんなに比例しない時代」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 170,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第248位です。
【学歴と年収】もうそんなに比例しない時代
ロザンの楽屋 ロザン 芸人
動画へのコメント
- 登録者17万人達成という節目にふさわしいロザンみの強いお話でした☺️
- 結局のところ統計の基礎がわかってない人がなんとなくで分析をしてるからしょうもない話になるんだと思う。でも、そんなしょうもない話をこれだけ深く話せるロザンはすごい笑
- 登録者17万人おめでとうございます㊗️いつも楽しくお話してくれるお二人を観てコメントする毎日、勉強にもなるし笑えるしで最高の趣味になってます。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。テーマについては、宇治原さんの意見と同意です。学歴を味方につけてたくさん稼ぐ人もいればそうでない人もいるし、大学まで行かなくても技術やアイディアで稼げる人もいる。お互いに向こう側を貶すようなこと言わなきゃいいのになぁ、と思います。あと、現代は昔よりも色々な働き方・稼ぎ方があるから昔ほど比例しない、という側面もあるんじゃないかなぁと思います。
- 最近出てきたAIサービスのChatGPTはすごいですよ。東大含め、いまの偏差値の高い大学が求める処理能力は、これからの時代本当に価値が下がっていくと思います。今はまだ高学歴が重宝されていますが・・。
- ㊗17万人突破ー!!おめでとうございます一応かいって私も思いました。お二人はこちらを気にせずお喋りできて楽しそうですね!!危ない話を察知する空気感もいいですね!!昨日と今日舞台観させてもらいました~楽しい時間はあっとゆうまです。今日平日の昼なのに満席ってすごいですね~通常通りじゃないロザンも面白い!宇治原うちわを振る度胸は私にはありません笑ジャニヲタの経験を活かしうちわを作るのも考えた事ありますが、スルーされるだろうなと思ったので、あんなにイジるとは思いませんでした笑それらも含めてやっぱ、ロザン最高ー!!ロザンはシュッとしてかっこいい✨また観に行きますね~
- もちろん全員が…ではないですが学歴と収入の関係は比例されるのかと思います。それを感じているからこそ親は子どもに大学まで行かせたいと考える人も多いと思います。私は大学の間に学校の勉強だけでなくバイトや旅行など自分の分野以外の事ができる時間がありそれが社会に出た時に役立った事があります。これが現場だけ…となると視野が狭まったと思います。適材適所についた中でもそこしか知らない人よりより知識がある人の方が後で伸びる気がします。
- そもそもの話として解雇が比較的日本より簡単に出来ますし、バイトですらチップなりで仕事ぶりを簡単に評価される仕組みがあるので、社会主義的資本主義の日本と完全競争自由資本主義のアメリカを一緒の感じで比べてるのにも違和感がありますね。外資に転職したけどマジできついからね。
- 学歴と年収は関係ある。実際学歴が高いほど、大学別で年収もほぼ比例する。
- 日本が30年停滞していた間に海外は基本的に給料は上がっていて日本を飛び出す勇気があれば海外の方が稼げるのはそら学歴関係ないですわな。
- 菅さんの、仕事とは自分がやりたいことをやることではなく、他人がやって欲しいことをやること、いかにそれを具現化できるかだとおっしゃっているのはのは本当にその通りだと思いました。それにはコミュニケーション能力が関わっているとも。でも考えてみれば、宇治原さんや菅さんのように、難関大学の入試にコミットしてそれを突破するというのは、自分がやりたい勉強をするのではなく、出題者の望んでいるものを解答用紙に表現するというコミュニケーションそのものではないでしょうか。だから、コミュニケーション能力が高い=収入が高いと言うのと、高学歴=収入が高いというのはある程度相関すると思います。菅さんや宇治原さんのようにそういう理屈を抽象化できる人は少ないかもしれませんが。
- 天下り先の確保や優良企業からのヘッドハンティングのあるなしで大きく違いが出るから、同じ東大卒の官僚でも官僚退職後の就労先の情報まで追わないと一概には言えない、かな
- 学生時代にあまり勉強してこなかった者の意見ですが、真摯に勉学に取り組んでたくさんの知識を得てきた者とあそび呆けていた者とでは、生涯収入に差があって然るべきだと そこはわきまえています。ただ、過去の怠りを悔いて努力をすれば ある程度差を縮められる仕組みであってほしいと思っています。
- 【これは学歴云々とは全く関係ないのですが。。。】4ちゃんTVだったかと思いますが 番組のコーナーで 宇治原さんの普段の歩きっぷり というのがありました。それとは全く関係ないのですが 正月のマグロ漁師特番ってあるじゃないですが あれで 感じるのが 「抜け駆けを抑制すべく 細かなルールが設定されているな~~~」という事です。ほうって おけば 勤勉さという美徳故に過剰な競争に陥りがちな本邦。。。 それゆえに 競争条件を細かく設定し 競争する本邦もし、ほうっておけば 「サボる」事が優先される社会なら 競争に対して細かなルールなんて不要であり そういった社会ではあのスカッぱやい歩きっぷりは競争優位をもたらしあのスカッぱやい歩きの根源のマインドセットが 学歴に結びつけるようなひたむきさ その結果としての学歴ゲットといった「遠回りな豊かさへのアプローチ」ではなくダイレクトに スカッぱや歩き→マグロゲット!!一攫千金!!となるんだと思います。
- ポジション取り成功❣️好き勝手喋ってちょうだい。2人の話楽しすぎ‼️
- 学歴は比例しないけど、やりたい事が変わった時の選択肢は学歴あったほうが多いのよなぁ高学歴でも土木や調理になれるけど逆は無いのよ
- 昔より仕事についての情報収集やマッチングが簡単になったから先に社会に出て勉強してる人と進学した人との差が埋まってきてるんじゃないかなと思います
- 学歴社会へのアンチテーゼをする人が一番学歴コンプレックスを持ってると思います。
- 居場所探しの上手さにも、学歴による傾向が見られる可能性はないのかな?と思いました。
- 中卒/大卒でスムーズに内容年収ともに満足いく職に就く確率はどんなもんなのだろか。あとは年収0無職も含めて考えたほうがよさげ。自分に合ったポジションを探す(この世にはどんなポジションがあるのか、必要な能力や知識、実際少しやってみて乖離はどうかなど)ための時間、を考えるとやっぱり大卒の方が有利なんでないかな。
- 「傾向」はあくまで過去や現在の事象をもとにした分析。今、高収入の人を分析すると東大をはじめとする高学歴者が多いのは事実だと思いますが、学歴以外の因子も多数あるはずなので、その切り口でもっと語られるようになると良いと思います。菅さんがおっしゃっていたように、どの漁場なら自分が勝てるかという嗅覚というか、サバイバルスキルのようなものを見つけた人が強いと思います。
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋