「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「やさしくていい人が、本当は頭がいい理由」を投稿しました!
茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「やさしくていい人が、本当は頭がいい理由」を投稿しました!
「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 79,600人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第364位です。
やさしくていい人が、本当は頭がいい理由
茂木健一郎の脳の教養チャンネル 茂木健一郎
動画へのコメント
- 年功序列では、マウントを取るがあったが、SNSの時代、イイネをいくらもらうかになってきている件。(権威主義VS民主主義)
- Theory of mind の意味を今まで機会がある度にご説明戴いていましたが、冷たく論理で武装したものではなく、極々私達が当たり前に受け入れることができるものであることがわかりました。ひいては、心の内部モデルを推理すること、妥協することが重要となってくるわけですね。 利己主義と知性が結びついた時、まさにプーチンの存在ですが、かつての世界の歴史、我が国の歴史を振り返ってみても、未曾有の危機に現在瀕しているようにも感じます。1986年、安部公房の「死に急ぐ鯨たち」を読みましたが、その時の仮定の話が現実になったような恐怖を感じます。 先生は、優しくいい人が、知性的であるとおっしゃっていられましたが、このようにも言えるのではないでしょうか。「知性的である人は、優しくいい人」と。 そして、ecologicalということは、大変重要と思います。人類の破滅に至らないようにできることをできる範囲でmake best efforts したいと思います。
- 孤独保険ってなんなのでしょうかね、人は孤独を皆有していると思うのですが、と、ふと思ってしまいました、因みに孤独は極端も呼ぶし友人や家族の色々なものも招きますね、とてもその状態の科学は大雑把な気がしてならない感じも受けてます。
- 前回の街頭脳ラジオ「私に対するこだわりを捨てたほうが人生はうまくいく」とセットで拝聴し、個人とチームと多様性を結ぶものが「セオリーオブマインド」なんだと理解しました!少し悩んでいたのですが、解決策が見えてきた気がして、心軽くなりました。ありがとうございます
- 心の理論、相手の内部モデルを推理すること全く簡単ではないけどすごく価値あることなのだと思いました。反省して、考えてみます。どこかで線引きする必要があるのでそれも難しいですけど、和みは忘れないようにしたいです。
- 正確な相手の内部モデルを自分の中に作るのは至難の業です。相手を見たときに決め付けて自分の評価基準で見てしまうとまず無理ですね。相手を自分の評価基準を持たないで模索しながら相手の内部モデルを作れるとより正確な内部モデルになると思います。 これは、自分の目の前の赤ちゃん、子供を見つめる時に、赤ちゃん、子供の正確な内部モデルを作れないと何を願って、何を欲しているのかを理解することが出来ないという私なりの子育ての体験があります。正確な相手の内部モデルを自分の中に作るということですね。 これは至難の業です。ほとんど出来てないでしょう。その自分の作った内部モデルもメタ認知できないのですから。正確かどうかを分析するメタ認知が非常に難しいですね。
- 茂木さん10年以上前にAPUで講演を聴きに行った者です(質疑の機会も幸いいただきました)。現在は一企業の企画をしていますが、私がポリシー、行動規範のようなものとして意識している内容とほぼ一致していて何か素敵な気持ちになりました。上位を見ていると基本的に評価者に評価される事が知性と思って疑わない風に思える方ばかりです(笑) そこには、あるグループやチームの課題を解決する為には自分はどのように振る舞えば良いか、インプットすれば良いかという思考回路は皆無なように見えます。結果グローバルの土俵で苦戦するのは自明の事だと思います。長くなりすみません、また時々聞きに来ます。
- カイジの和也編の修羅の道と慈愛の道ですなーあと現実のデータだけで判断する人も底が浅い
- 優しさ、賢明さでリスペクトできる存在は、破綻あとの夕張市医療 結果を調査、全国平均と比較された方だと思います。まさに、無駄な情報、エフェクティブではない情報を、フィルターしてくださった。
- (ФωФ)️
- 争いが好みそんな人はやはりいますね、、
- 終末時計を早送りしてしまうのはPさんでもKさんでもなく私なんだと気付きました。
- 底の浅い奴は底の浅い奴が好き。ずっと昔から茂木さんは「知性」について語られている。「教養」とは個人の人格に結び付いた知識や行いのこと、と定義されていました。そして他人の心がわかること。どんな環境であれ知性と教養は磨き込めるんですよね。私も暖かく柔らく優しくなりたい。茂木さんの街頭脳ラジオ、一緒に歩いてるみたいで凄く素敵。
- 妥協に見出す知性…たしかに妥協するには様々な文脈の価値観を引き受けた上で勇気ある決断をしないといけないもんなぁ何を諦め、何を譲らないか、そこに優しさが現れるのかもしれない。僕は自分の内部モデルについてはたぶん日頃からやたら考えてるけど、それに対して他人のは考えられてない実感はある。そういうのも創作を通して思考できたら素敵なことだなぁ
- 人にやさしくするて、難しいのです。他人、身内、色々ですが。表面的、上っ面な優しさでも難しかったりもします。本能、身体的な優しさは人それぞれですが。先生のお話しは府に落ちますね
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。