「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「厳しい愛がなかったら結局みんなが不幸になる」を投稿しました!

厳しい愛がなかったら結局みんなが不幸になる

茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「厳しい愛がなかったら結局みんなが不幸になる」を投稿しました!

「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 79,800人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第364位です。

厳しい愛がなかったら結局みんなが不幸になる

 茂木健一郎の脳の教養チャンネル   茂木健一郎  

動画へのコメント

  • 実力はないのに政治力だけで上のほうにのさばってる連中が多いから駄目いろんな業界で、知らんけど。
  • あってるも
  • うーん、難しいですよね……。私の好きなヘルダーリンやボードレールやコルビエールやランボーといった生前薄幸の詩人たちもある意味でガラパゴスで独りよがりだったことは明らかであるにもかかわらず、彼らの作品には恐るべき普遍性と力が蔵されています……何故なのでしょう。その秘訣は何なのでしょうか。それから強く思うのは、やはり国際文化におけるアメリカの位置が過大評価されていることです。アルビオン産のロックはとにかく化け物ばかりで平服するしかないですが、アメリカのロックに感心したことはあんまりありません。二言目、二音名にはケミカルが滲み出てきて、人間の底の底から掘り起こされた純正の狂気や愛憎を感じたことがありません。グラミーだかエミーだかアカデミーだかビルボードだかハリウッドだか知りませんが、持て囃される理由がイマイチピンとこないです(エマーソンやポーやディキンソンは素晴らしいですが)。なんか鬱陶しい他人の目に振り回されすぎじゃないですかね。名声と金の規模が大きすぎて、それらが全部灰になるような数百年後とかにならないと適切な評価なんてできないのではないでしょうか。すべて私の感性に従った論なので、取りとめなくて申し訳ありません。しかしまあ生成系AIが有象無象を一掃してくれるのではないかと淡い期待を抱いてはいます。私が大学時代に知って、いまでも一番好きなドイツ語は"Weltliteratur"です。自分が日々使う色々な言葉も、意図的に摂取する文章も、このWeltliteraturに照らして恥ずかしくないかどうかを鑑みて使いあるいは摂取する、というが基準になっています。ではWeltliteraturとはなにか。それは「私のアイステーシスが知っている」と答えるしかありませんが。
  • 激しく同意です!ロッテントマトといいアカデミー賞といい、ホンモノを追求する世界の目や潮流を完全に無視して、1億2000万人向けの内輪ノリや商売のみに汲々としてますよね…健全な批判とそれを受け止める態度こそ、いま日本にとって必要で良い刺激になると確信します。せめて流されずに世界的視野に立ちたいですね…
  • 芸能以外のさるジャンルでは、逆に考え無しの愛の無い批判ばかりが散見されてウンザリしています。それもあってか、褒めようが貶そうが、そんな事をしている世間というものはクズの巣窟だと思っています。クズ共の当てにならない相対評価など何の意味も無い。クリエイターは個々人で自分で自分に評価を下し、黙々と研ぎ澄まされていけば良い。それで相対的評価が付いて来ない事を、システムに甘やかされているからだと判断するのは、クリエイターへの侮辱ではないのでしょうか。仮に相対的評価が付いて来たとしても、そんなのはクズ共の口さがない出任せが作った砂上の楼閣です。重ねて書きますが意味も価値も無いと考えています。真実の愛を持って評価を下せる人間は、何時だって少数派だと感じています。真の評価は世間に出ないものです。
  • walkingしながらの放送ですか?
  • 厳しい愛は夜空の向こうに隠されてしまっているのだろうか
  • 韓国映画の「オアシス」を見て、韓国映画のすごさを知りました。韓国映画を見ていると生きていく力強さみたいなものを感じます。日本と韓国のレベルの差は歴然ですね。 「やさしさは人を幸福にしないこともある」…本当の意味でのやさしさとは何なのか、これから考えていこうと思います。
  • 結局、きつい言い方をすれば、芸術の分野の人材が堕落、腐敗している面があるのではないでしょうか。監督、プロデューサー、ディレクターといった方々が、何処かで「視聴率」「動員数」みたいなものを意識されているから主役にボーイズグループやガールズグループを起用する、そうすると稚拙などうしようもないものが、出来上がってしまう。 そう言うと商業主義の上に乗っているから成立しているんだよとにやり唾棄されそうですが、本当にいいもの、本物であったら、「視聴率」や「動員数」は、後からつ いてくるものではないでしょうか。 そういうものの欠落が、今の日本にはあるように思えてならないのです。
  • 書籍名忘れてしまったのですが、競馬が好きで、馬についての本似合った内容。サラブレッドと、そうでない放牧馬。この知能は、サラブレッドが劣る。とありました。
  • #j,ewfreemason. jew #f,reemason 1918. #r,ockefeller #s,panishflu #r,ockefellervaccine did. #c,ommunism #j,udaism #communijudaism.

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:茂木健一郎の脳の教養チャンネル

\この記事が気に入ったらシェア!/