「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「日本を前に進めるために、「学び」を設計しなおす徹底討論31分47秒!!」を投稿しました!

日本を前に進めるために、「学び」を設計しなおす徹底討論31分47秒!!

茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「日本を前に進めるために、「学び」を設計しなおす徹底討論31分47秒!!」を投稿しました!

「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 80,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第364位です。

日本を前に進めるために、「学び」を設計しなおす徹底討論31分47秒!!

 茂木健一郎の脳の教養チャンネル   茂木健一郎  

動画へのコメント

  • やはり、子供の頃から自然の中で育てる必要があると思います。変らないので決め付けたり、言葉は変らない記号なので、意味付けをして概念にしています。自分は人と話すよりも自然に対して好奇心が強かったので、感覚の世界で育ったようです。だから言葉も遅かったのかもしれません。変化の中で生活しますと決め付けることも出来ませんし、予定を立てるとか、予測も出来ないです。だから、養老先生がおっしゃるように自然の中で肌身で人間の感覚で感じてみることが大切に思えます。人間の五感の自身の感覚で学ぶのが良いと思います。 フローによる教科学習がなんだか創造性の良心作用に私には感じられます。
  • 私がスイスまで行って学んだ教育は まさに偶有性?大体小学生から教科書がないテストがない成績表が無い!が授業の要所要所に自分を問う場面があり、学ばざるを得ない。子供の心に あれ?これ?で良いのか?あるいは英語なども、偉大な詩人たちの詩を読んだり非常に自分たちの生活に疑問や好感を持つ様になっていく教育でそれを日々私はやっております。
  • 私の住んでいる国でも、教育は日本と同じような状況になりつつあると感じています。子供たち自身が、それぞれの人生の中で、何を究極の価値として、その実現のために何をどう学んでいくかについて自ら考える機会がないままに、知識を詰め込むことと競争に勝つことだけを考えて成長するのは大変悲しいことです。学びが本来の意味を離れて、非常に偏ったものになってしまい、経験の多様性、社会性が逆に失われているように思います。子供たちは、ゆっくり様々な本を読む時間もなく、人間について学んだり、考えたりする時間がほとんど無くなり、他者の置かれている状況や感情を理解するための想像力が乏しいです。社会全体がどこに向かおうとしているのかを知り、その中で自分は何をし、人間の幸福のためにどう貢献していくかを考える教育が必要だと思いますし、座学でない部分の教育を豊かにするためには、社会もこれを共に担っていかなければならないと思います。
  • おはようございます。偏差値が高いから、お医者様になるとか、低いから、学歴社会から脱落者と見られるとか、何となくもう古い概念なのかなぁ?って気付いている人は少なくないと思いますが、若い学生さんの自殺が多いのが、日本の、ガチガチに凝り固まった既成の学び方で、彼らを取り巻く環境の欠落部分、つまりは主な原因なのでしょうかね…。コスパじゃないってことでは?学生の頃に出来なかった勉強などは、いつからでも学んでいいのですよ。数学が2でも、家庭科が2でも、構わずに、自らすすんで勉強する機会があればいいかなと…卒業する時には、自分なりの学業を修めることが大切な気がいたしますね。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:茂木健一郎の脳の教養チャンネル

\この記事が気に入ったらシェア!/