「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【失敗した時】認められない人」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【失敗した時】認められない人」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 172,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第247位です。
【失敗した時】認められない人
ロザンの楽屋 ロザン
動画へのコメント
- 責任者が「失敗でした」と言い「だから次はこうします」と提案したら、周りの納得や協力も得やすいと思います。
- 宇治原さんはご存知だと思いますが「公務員の無謬性」と言って公務員は「間違っていました」と言えないようです。謝った瞬間にその間違いが原因で損害を受けた方からの国家賠償請求に繋がるから間違いを認められないのだそうです
- 教科書的なこと言うと、デフレに陥った日本では、いわゆる流動性のわなによって、中央銀行が金利を操作して行う通常の金融政策ができなくなっていました。そこで登場したのが、インフレターゲットと呼ばれる手法です。これはあるインフレ率に達するまでは金融緩和を続けると中央銀行がコミットメントすることで、人々のインフレ期待に働きかけ、デフレ脱却を目指すもので、達成できない場合は政策責任者は責任をとって辞任します。黒田さんはデフレ脱却の道半ばにして、任期満了で退任ということで、今後の政策の継続性は不透明な状況です。確かに宇治原さんがおっしゃるようにインフレ目標は達成できてはいませんが、これがインフレターゲット政策そのものの失敗かというと違うと思います。なぜならもし失敗であるなら、中央銀行はただちに金融引き締めに動くのが筋だからです。
- 謝る「範囲」をきちんと説明するのも下手かもなぁと思います。100対0で謝った方が悪いという印象で終わるか、グレーで濁すかのどっちかの印象が強いです。失敗だったことが能力がなかったのか、判断が間違ったのか、情報収集が足りなかったのか。範囲を絞ればいいと思う時があります。
- 成功したときに成功したとマスコミは言わんとあかんちゃう?マスコミは成功しても叩くから、何が失敗で何が成功か分からなくなる。
- 言い訳したり取り繕ったりするような言動が多い人は、逆の立場だった時に声高に批判したり嫌味や皮肉ばっかり言ってるような気がする
- 成功も失敗も正しく分析する事はめちゃくちゃ難しいから謝りどころも難しいですよね目的、手段、運、合意形成、評価、何が正しくて何が間違っていたから結果がこうだと言えれば話は簡単なんですけどねぇ。。。
- 失敗の責任の取り方は、第一に自分で改善して失敗をチャラにすること。次に次善の策を取って被害を少なくすること。辞めるってのはどうしようもなくて他の人に代わってもらうことなので、順位は下がりますね。とりあえず謝るのも必要でしょうが、それでどうするかの方が大切だと思います。
- 失敗したら責任を取らせる(=辞めさせる)という状況が続くのならなかなか難しいんじゃないかな、と思います。1からのスタートとゼロ(もしくはマイナス)からのスタートでは雲泥の差ですから……。失敗しても挽回のチャンスを与える(=責任を取る)というような風潮なら、誤りに気づいても無理やり挽回しようとしてさらに墓穴を掘っていくという事態は避けられやすいのではと思います。
- 自分のもってる権限だけでは達成不可能な目標の場合、謝るべきなんだろうか。金融緩和だけでは不十分で政府から財政出動の協力が得られなかったとかの場合。
- 日本では、その場を収めるための、処世術として。欧米では、改善へつなげるための、事実確認として。謝罪をこのように捉えているのかもしれませんね。
- 日本の社会において責任者ほど責任を取らなくなるのが根本原因ですかねぇ。変な話ですけど。国政になると携わる人たちはいわゆるエリートなので、それまでに挫折や失敗とそれらから立ち直る経験が薄く、エリート集団なので回りとも能力に差がないため自身の成功よりも他者の失敗で序列が決まりそうな印象。それゆえ極度に失敗を恐れて前例踏襲、失敗と認めなければ失敗とならない感じになるんだろうなあ。日本のエリートは集まるとバカになるというのはこの辺が原因でしょうね。
- わたしは、生きてるだけで失敗やつまずきがいつも一緒だから、どれだけ体験しても、毎日大事なことばかり…。ひとりじゃ出来ない答えあわせにたどり着けないのは、わたしのどこの手が違ってるのか…どんなに考えてトライしても、答えがぜんぜん見えなくて。なにをどうしたら、手をとることになるのか…って、1日の終わりに今日もまだなんだ…って毎日涙して…。それでもやれることやるしかないんですよね。それでもわたしには、日々の失敗やつまずきはもぅお友だちを超えた親友ですそれがあった日は、必ず素敵な励ましの出来事が起きてくれるからおふたりのお話し、いつも大好きです。ありがとうございますm(_ _)m
- 世界が注目する大会の華々しい開会式のメインを任せたインテリ芸人が、大すべり大大すべり。雰囲気ぶち壊し、世界的な不評、大会も盛り下がった、気がする。どどどどうしよう目標を設定し行動するなら、成功する想定だけでなく、失敗した場合・目標に届かなかった場合どうするかも予め定めておいて、行動するのがイイのかなあうまくいったら高報酬、うまくいかなきゃ低報酬、が円滑なのかな んーむ
- 推測ですが、日本は切腹の文化があったから失敗をすると終わるっていう潜在意識みたいなのが根付いているのかもしれないですね
- 背景がありますよね。FRBと日本との…その背景を詳らかにしないと本質の話にならないでしょ?どう日本に結びつけようとしているのか分からない議論でした…
- 大丸別邸の社長さんは自殺に追い込まれていてネット上であの社長さんを責めた人たちはこの自殺に加担したと私は思います。 己が犯した罪から逃げすに向け会えよな!とかコメしてみます・・・現在進行の難しいところですかね・・・罪悪感はかなりキツい感情だから・・・
- マスコミが鬼の首取った様に騒ぐから無理だよ
- 今回のFRB副議長の「失敗でした」発言は批判の矛先を逸らせるためのポーズだと思っています。真に謝罪すべきはインフレが一時的だと見誤ったこと、急ピッチで金利を引き上げすぎて複数の銀行を破綻に追いやったことだと思います。
- 上司へ:失敗したことに対して素直に謝って原因を追求し再発防止策を考えて同じミスを繰り返さないように、、、って努力してるんだから根に持ったり何度も話を蒸し返したりしないでほしい!!
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋