「勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube」が新しいYouTube動画「新しいものを攻撃したくなるのは、老化のサイン」を投稿しました!

新しいものを攻撃したくなるのは、老化のサイン

勝間和代の運営するYouTubeチャンネル「勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube」が新しい動画「新しいものを攻撃したくなるのは、老化のサイン」を投稿しました!

「勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube」はチャンネル登録者数 249,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第185位です。

新しいものを攻撃したくなるのは、老化のサイン

 勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube   勝間和代  

動画へのコメント

  • いつも問題なのは使う人間のモラルなのであってテクノロジーに罪はないまたWinny事件のようなことが起こらないことを祈ります
  • 世代が異なる人同士が集うコミュニティに参加していると、そんなこともありそうです。新しいものが利便性や有用性を改善するようなら、コミュニティ全体としてそちらにシフトしていくのは、やむを得ないですよね。それでも、長年かけて培ってきたスキルが、役に立たなくなることの虚しさはよく分かります。だから、例えば、新しい技術なりがでてきたのも、それ以前の技術を培ってきた先人の努力の賜物と、尊重する風潮があればよいのではないでしょうか。新しい技術が生まれてくるためには、前時代の技術に基づく素地があり、そこに思いを馳せれば、感謝の心も湧いてくる、ということでしょうか。
  • この手の世代の人達がいかに社会の進化の足を引っ張っているか自覚してもらいたい。
  • その通り❤
  • 先日話題の・・・アラカン教育ママの教育論にも辟易しています。うちの両親(70代)の教育論にも同じく辟易してきました。英語の辞書を丸暗記して食べていく…とか、教科書を丸暗記したら満点とれるだろ!とか。。もうね、自分がやりたければやればよいし、やれなかったら、それはそれでよいと思うのです。それを30年後の子どもにまで強要してもね。今度は60年後の孫に強要するから困るのです。老害だというとキレる(と思う)のですが、それ自体が老化ですよね。・・・ということは、両親は40代で既に老化していたことになりますね。丸暗記が美徳だなんて、疾うの昔に廃れていたと思うのですが・・・丸暗記すれば、学校の授業(人から教えを乞う)の必要がないと言っていましたが、大学院まで出た人間がそういうことを子どもに教えている時点で終わっています。。
  • チャットGTPありがたく利用してます。音声入力で質問すればいいので私でも楽勝
  • 私も年を取ってきて、新しいテクニカルな物が出てくると脅威を持ったりしますね。 それでも100均で新しく機能的にすごい物が出ていると感心したりする常連の私 まだまだ若者に負けるわけにはいかんでよ
  • 勝間さんの今回のお話に大賛成です!既得権益を守りたいから新しいものを排除する、、、基本はテクノロジーは人間の生活を豊かにするものです。自分も知的好奇心を持ち続けたいと思いました!
  • 欧米でチャットGPTが警戒されているにも関わらず、 日本で歓迎ムードなのは予想外……未知の物に対しては用心するより知的好奇心を持って理解するようにした方が楽しいですね
  • 自動車メーカーがSNSで「電動パーキングブレーキが信号待ちで楽です」と発信しているところへ、「そんなもの付けなくてもサイドブレーキとNまたはPへシフトを入れればよい」と言う反応する人が多くて驚きました。新しい技術的を否定的に捉えるのなら、そもそも自動車だって昔からしたら新しい物ですのに
  • 今、現時点の欠点だけ言う人も大概だし、危険を煽るのもね。あれだけ騒がれたけど今5Gが危ないとかだから5G対応のスマホを止めとくなんて人殆ど居ないでしょ。あと例えば車だって最初は馬車に簡単な動力を付けただけの物からスタートした訳でミラーも無きゃ当然シートベルトも無かった訳でいきなり今の車になった訳じゃないのよね。あと日本だけじゃなくて世界でみても、とんでもない数の人が車関連で死んでるしね。それでも人類は車の便利さを考えて車を規制こそすれ禁止にはしなかったんだよね。そしてその結果として車の安全性・環境への配慮も進化してきたわけでね。この頃の日本の停滞にもこの事が深く関わってると自分は思うよね。例えばドローンなんかも日本の技術は過去、最高峰だったのに色んな規制や制限によって最高峰から普通の国になってしまったよね。日本に出来ないことを他国にやられて負けるのはわかるし、仕様がないけどこの頃の日本の負けはやりようが他にも有ったような自爆のような物が多すぎるよね。
  • 堀江さんの本『バ〇とつき合うな』を思い出しました。
  • 新しいもの攻撃する人いますよねぇ。必死に否定しようとしてる姿って見苦しいですよね
  • まだ受け入れてるのでまだ若いかも!
  • 新しいものもいかに使いこなすかが大事ですよね~。たまに「僕らの時代はね」「昭和の時代は〜」と語る人いますが、昔がそんなに良かったとも思わないですね。
  • 新陳代謝がないと腐ります。
  • その守ってるものも以前は「新しいもの」ですよね笑
  • 新しもの好きの勝間さん大好きです

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube

\この記事が気に入ったらシェア!/