「矢作とアイクの英会話」が新しいYouTube動画「とっさに出ちゃうリアクションって、英語だとどうなるの?【Q&A】」を投稿しました!

とっさに出ちゃうリアクションって、英語だとどうなるの?【Q&A】

矢作兼(おぎやはぎ)・アイクぬわらの運営するYouTubeチャンネル「矢作とアイクの英会話」が新しい動画「とっさに出ちゃうリアクションって、英語だとどうなるの?【Q&A】」を投稿しました!

「矢作とアイクの英会話」はチャンネル登録者数 360,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第139位です。

とっさに出ちゃうリアクションって、英語だとどうなるの?【Q&A】

 矢作とアイクの英会話   矢作兼(おぎやはぎ)・アイクぬわら  

動画へのコメント

  • 昔テレビでジャングルに住むような人たちの生活を紹介するような内容の番組でそのジャングル民は英語でも日本語でもないんだけど熱いものに触れてしまった時に「あつっ!」って言ってて一緒に見てた人と「今、あつっ!って言ったよね」となった人類は思いがけず熱いものに触れてしまった時は「あつっ!」みたいな声を出してしまうんだろうか?
  • 1:00もう少し練習したら?笑
  • 結局かったるいは英語でなんていうんだ
  • かったるいはタヒ語になりつつある…?
  • ヘンな日本語おしえてるみたいでオモシロい
  • 中高でfrom A to Bとかswitch A to Bとか教えられたけどネイティブはどうやって熟語を使い分けてるのか気になる
  • かったるいは「腕(かいな)だるい」が変化した多摩方言が由来だそうです。
  • 7:49 アイク飲み込み速くて草
  • 日本人は人の話を聞く時「うんうん」とよく頷いたりしますが、アメリカの方はジーッと見つめてくるイメージです。日本人のうんうん頷くのはアメリカ人はどう感じますか?「ドサクサ」ってご存知ですか?
  • 痛い・熱い・だるい・めんどくさい・かったるい・だりい =  SH*T
  • 思わず「かったるい」について調べてしまったが、「腕弛(かいだる)い」という言葉が音変化したものらしい。しかも「かいだるい」と打ち込んでも変換されないほど古い言葉なのかも?「怠い(だるい)」と意味は同じだが怠いには「のろい」や「ゆるい」という意味でもあるようだ。
  • 日本語と英語の形容詞の違いは、日本語の形容詞が活用や副詞化をするのに対し、英語の形容詞が活用や副詞化をしないことと、英語の形容詞が新しい単語を作りやすいことです。The difference between Japanese and English adjectives is that Japanese adjectives can conjugate and turn into adverbs, while English adjectives cannot conjugate or turn into adverbs, and that English adjectives can easily create new words.さらに、日本語のリアクションの言葉には形容詞が多く使われますが、英語ではそうではありません。例えば、「かわいい」「すごい」「おもしろい」などの言葉は、日本人が何かに感動したり感心したりするときによく使いますが、英語では「cute」「great」「funny」などと言うよりも、「I love it」「That's amazing」「It makes me laugh」などと言うことが多いです。Moreover, Japanese reaction words often use adjectives, but English does not. For example, words like "kawaii", "sugoi", and "omoshiroi" are often used by Japanese people when they are impressed or interested in something, but in English, instead of saying "cute", "great", or "funny", they often say "I love it", "That's amazing", or "It makes me laugh".これは、日本語と英語の発想の違いによるものです。日本語では、形容詞で物事の性質や状態を表現することが多く、主観的な判断を含みます。しかし、英語では、形容詞で物事を表現するよりも、動詞や名詞で自分の感情や行動を表現することが多く、客観的な事実を伝えます。This is due to the difference in thinking between Japanese and English. In Japanese, adjectives are often used to express the nature or state of things, and they include subjective judgments. However, in English, instead of using adjectives to express things, they often use verbs or nouns to express their feelings or actions, and they convey objective facts.また、日本語では形容詞が少ないために、擬音語や擬態語でニュアンスを表現することが多くなっています。例えば、「さばさば」という言葉は、「気持ちがさっぱりする」という意味で使われますが、これは「さば」が魚の名前であり、魚が脂っこくなくてさっぱりしていることから来ています。しかし、英語ではこのような言葉はあまりありません。Also, because Japanese has few adjectives, they often use onomatopoeia or mimetic words to express nuances. For example, the word "sabasaba" means "to feel refreshed", but this comes from the fact that "saba" is the name of a fish, and the fish is not greasy and refreshing. However, there are not many such words in English.
  • I'm looking forward to seeing Ike say かったり~ on a TV show!
  • かったりーめっちゃ面白い
  • 日差しの強い夏、地下鉄の駅舎から出てきた外人さんが「It's tough...」てつぶやいてたなあ。カタカナ英語のタフよりきつい意味があるのかなあって思った。
  • アイクの顔で かったりぃ~~~! はさすがにおもしろいwww
  • 「かったりぃ」って、昔の不良が受けたくない授業に使うイメージが強いですね。
  • 最近、ミニコントないのが寂しい。
  • たるい、かったるいは理解できるけど、基本的には関東の言葉かな。関西だとしんどいのほうが多い。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:矢作とアイクの英会話

\この記事が気に入ったらシェア!/