「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【ストリートピアノ】撤去への賛否について」を投稿しました!

【ストリートピアノ】撤去への賛否について

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【ストリートピアノ】撤去への賛否について」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 172,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第248位です。

【ストリートピアノ】撤去への賛否について

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • ストリートピアノを見かけるたびに、ゲーセンみたいになったらイヤだなあ、と思っていました。太鼓の達人やダンスダンスレボリューションのようなゲーム機が、いつしか発表会のような舞台になってしまっているゲーセンがあります。達人レベルの人しかプレイしなくなると、ふらっと楽しむ人が寄り付かなくなり、ゲーセンは面白くなくなってしまいます。ストリートピアノは単旋律しか弾けないような人でも暇つぶしとして気軽に弾いて楽しむようなものであってほしいな、と思います。
  • 公園ですら、大声出すなとか箇条書きルールが出てる時代の日本だし……そのうち、ルール読むだけで10分かかるようになると思う。
  • そもそもストリートピアノ自体が西欧の習俗をバックとして成立する文化では?マスメディアが日本人が文化芸術に慣れ親しんでいないと言う論を張る場合それは主に油絵などの西欧絵画やクラシック音楽を基準としているのでその時点で間違っていると思う。例えば、日本には漫画絵が描けるアマチュアが多くいると思われその意味では大変芸術に慣れ親しんでいると言えるがそこは全く論評しない。こういった、西欧が基準である、日本は劣っているという考え方自体を改め、自国に合った、自国で生まれた文化芸術を大切にしない限りは真にそれは育たないと、心底思う。宇治原さんは疎いとへりくだる必要はない。
  • 個人的にはストリートピアノはピアノを習ってる子供たちにこそ使って欲しいです。発表会くらいしか人前がないと緊張して指が冷たくなっちゃったりするので、場馴れ的な意味で広く浅く使ったらいいなと思います。
  • 加古川は近所なので多少は地域感がわかるのですが、そもそも加古川なんかにピアノおいたらそうなるよねって思いました。治安的においても大丈夫な地域とあまりふさわしくない地域はあると思います。
  • ストリート図書館があったとしたら、本はすぐなくなってしまうでしょうね。昔、とある市が、突然の雨の日に困らないようにと、駅に無料レンタル傘を設置したところ、すぐ傘がなくなったという事がありました。みんながマナーをもつという教育が行き届いていればいいですが、不特定多数の人に放し飼いにしていると、やっぱりルールで縛るしかないとは思うんですよね。ピアノをアクリル板で囲んで、図書館みたいに管理人が付きっ切りになって、その上で自由に使えるようにすればいいとは思うんですよね。例え有料でも。
  • とりあえずルールゆるっwww。でもそれが良さですよね。音が篭りにくい屋外の方が迷惑になり難いけど管理の便宜で屋内の微妙なところに設置しちゃうのも苦情の出やすさの一因だったり、いろいろ難しいよなぁって思います。大道芸が食べていけない文化になってしまったのも寂しい限り。ギリヤーク尼崎のような人がいるのが当たり前であり続けて欲しいけどなぁ。
  • 私もルールの箇条書きが必要になるようなストリートピアノに芸術は感じられません。ルールではなく個々のモラルのもとで、演奏者も観客も楽しめるものこそが芸術だと思います。
  • 日本は物音に敏感な国だと思います。電車の中でも映画館でも静けさを求められるし、子供の声がうるさいという理由で公園が廃止されるぐらいですから。お国柄的にストリートピアノとは相性は良くなさそうですね。
  • 明石駅構内にストピあります!もう2年以上になると思いますが。毎日見てるわけではないですが、夜よく練習しにくるおっちゃんがいたり、学校帰りの小学生が弾いたりしてます。加古川よりは改札から離れたところにあるのですが、割と同じような運用をされていると思います。なので加古川のが撤去されると聞いてショックでした…。
  • 我が町のストリートピアノ問題を取り上げて下さってありがとうございました。うちの子ども達がこのストリートピアノで演奏したくてピアノの練習を頑張ったり、ストリートピアノを通して周りの人と交流できたりよい側面もありました。ピアノ撤去、本当にさみしいです。マナーが悪い側面もあるんですよね・・・。。。(同じ音を引き続ける人がいたり、グワッシャーンって音をさせたり><)加古川には良い音楽ホール(アラベスクホール)があったり、月一で市役所のホールでコンサートが開かれたり、と音楽に親しみがあると思っていただけに残念です。音が反響しない場所で気軽に弾けるストリートピアノがあれば、子ども達がピアノに出会うきっかけになると思います。
  • 昔、加古川に住んでました。その頃は、夏休みだったと思いますが予約制で市内のホールのグランドピアノを弾ける体験会をやってたと思います。それでトラブルは聞いたことがないので、やり方の問題かな?駅から徒歩圏内に、イタズラや万引きが相次いで潰れたコンビニもあるので、置く場所も悪いと思いますね。
  • あんま良くないけど、イヤフォンして歩くから気にした事ないわ。あっやってはるなぁーくらい
  • マナーもそうだけどYouTuberらが営利目的の場として利用してしまってる部分があったんじゃないかなと思う 純粋に音楽を楽しんでもらおうと場所を提供しピアノを設置してる側は営利目的で利用される場となれば話は変わってくると思う
  • そこまでしてやるもんじゃないですね日本らしさ、、、ですねルール決めるけど、システムがない善意頼みそれも日本らしいストリートピアノに足は止めないどころか、なんかすごい熱量でスピードのある知らん曲弾いてと怖さすらありますでも、それが表現だから不快ではない!それで良いのかとマナーさえ守ってればね
  • 田舎出身で、ギターを担いで街歩いただけで、次の日に異端者扱いされたから、文化的な行動に日本はやたら厳しい。
  • このニュースを初めて聞いた時に抱いた、なんだかモヤっとする気持ちを、お二人が言語化してくださり、ものすごくスッキリしました。解決策を考えてみたけど…どうしたらいいのか…どうもしなくていいような…そんな気持ちを的確な言葉で表現できるお二人の才能に惚れ直しました。
  • どんなことでもマナーを守れない人たちは、自分で楽しみや自由を狭めている気がします。どんどん規制が厳しくなりますよね。重い言い方かもしれないですけど、自由って責任が伴うんだと思います。マナーを守っている方達の楽しみがなくなっていくのは寂しく思います。
  • 素敵な取り組みだと思うけど、無くなっても全く困らないんだよね…
  • 脇かきながらリラックスして話す菅さん、最高です。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/