「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【こどもファスト・トラック】賛否を激しく言い争うな」を投稿しました!

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【こどもファスト・トラック】賛否を激しく言い争うな」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 172,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第248位です。

登録者数ランキング一覧はこちらをチェック! 

【こどもファスト・トラック】賛否を激しく言い争うな

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 科学館って基本子連れじゃないですかね?そこで子どもファストパス使っても本末転倒な気がするんですが…
  • ファストトラップ?初めて聞きました、勉強になる_φ(・_・札幌は銭湯の子どもの混浴出来る年齢7歳以上❌です7歳以上は親と別に1人で入りなさいですなので、7歳以上は我慢して待てば?って思いました~全然関係ないんですけど
  • 宇治原さんの意見に近いと思うのですが、何か新しい事・物が(試験的にでも)導入される時に自分の意見を持ったり示すことは大事だと思うのですが、自分(こそ)が正しいと主張するよりも、他の人の意見も取り入れて、より良く出来ないか、と考える姿勢を持つことが大切かな、と常々思います。自分とは異なる意見を、自分にとってはヒント的なものと捉えられるようになれないものかなぁ…全てがディベートみたいになって勝ち負けつけようとするのしんどいっす。
  • ディズニーやUSJの障害者用のゲストサポートみたいに、「他の人と同じ時間だけ待つけど列から離れてもいい」システムの方が受け入れられやすいのでは?障害者だからと言って、優先レーンに通されるのは気まずいですが、列に長時間並ぶのも難しい。その折衷案として、ちょうどいい塩梅やなといつも思ってます。
  • 最低最悪やな。平等とは一体??スープストックを女性が攻撃したのをもう忘れたのか?
  • 施設によって対象者や対象年齢に違いがあるようですね。娯楽施設で自分の順番がどんどん後回しにされてしまう、みたいなところばかりが強調されて伝わっていなければよいのですが。
  • 知らない話題だったので勉強なりました。自分は子供いませんが、今までも飛行機の搭乗口などで子供連れ優先とかありましたし、理由に納得感があれば別に損をしたとかズルいみたいなことは思わないですね。なので、公共施設であれば子供の教育に関わるような博物館とか資料館みたいなものは、とても良いと思いますし大人にも納得感はあると思います。美術館は微妙なラインですが、入場時間のネット予約のシステムを活用すればわざわざ子供優先レーンとか作らなくてもいいかな。遊園地などの娯楽施設や飲食店は各企業が決めればそれに従うのが基本ですが私も言い方はあれですが「お金で解決」が一番平等かなと思いました。あと、「待ち時間の過ごし方が腕の見せ所」という菅さんの心意気と「激しい言い争いすな」という宇治原さんの心根、そして「二人でいたらアトラクション待ち時間も苦にならない」と言えるお二人が改めて好きだなぁと思いました
  • 常に自分が損しているとか犠牲になっていると考えている人って可哀想ですね。自意識が過剰というか。誰もあなた程度の人を特定して損させたり犠牲として選んだりなんかしないのに、と思います。そういう人に限って、自分が誰かを損させたり犠牲にしていることに気づかないのが厄介です。
  • 私が行く選手のトークショーとか音楽の人気のストリートライブなどでは,MCや演奏者が最初にお子さんは最前列に来てください って言うことが多い印象があります。ディズニーランドなどの超人気施設だとそういうわけには行かないでしょうけど,むしろ,興味が多様化してその程度の混雑のイベントに行く形の方が,少しの配慮で,より幸せな状況を生みやすい感じがします。
  • パートナーを見つける気がない(=子育てをする気がない)ので、この程度のことで力になれるなら協力したいと思っているマンですまぁ、途中で話されていた並ぶ回数問題はクリアしないといけないですけどね
  • 順番は早くしてくれなくてもいいけど、列に並んでる最中に子どもが「トイレ行きた〜い」とか「のどかわいた〜」とか「飽きた〜」とかって言い出したり、赤ちゃんの授乳やオムツ替えが必要になった時に、誰も列に残っていなくても一時的に列を抜けてまた同じ場所に戻れるようなものは欲しいですかね……
  • 前提として子供等特定の人たちに対する厚生は賛成ですただ子供たちにって言う大義名分だけを引っ提げて(いい事してますよぉ)感がおかしい行政が扱ってる施設なら国などがリーダーシップを取って子供たちにと言うのはすごくいいと思うただ一般企業に対して「お前たちもやれ」これは筋が違うのではないのかなぁっと
  • コロナまえの話ですが、私が体調不良で小さいクリニックに幼い娘を連れて行った際、「先にこのお母さんを診てあげて」と一人のご老人とおっしゃって、受付の方が「他の患者さんの手前、、、」という反応だったのですが、その場にいた全員が急いでないからと順番を譲ってくれました。申し訳ない気持ちで最初は遠慮しましたが、結果的にただの風邪程度なのに最優先で診察してもらいました。子育てファーストの先駆けだったのか⁉️孤独な子育てをしていた時期だったので大変ホッコリする出来事でした。その日、あのクリニックにはほんわかした不思議な空気がありました。心と時間の余裕がない社会においては、子どもファーストは難しいと思います。みんなが過ごしやすい日本にしていきたいですね。
  • 絶賛イヤイヤ期真っ只中の2歳1ヶ月児の親をしています。待ち時間の労力も想像できますし、中に入ったところで突然道の真ん中に座り込んでイヤイヤするのも想像できすぎて、GW中どこにも行けませんでした。市の子育て支援センターも閉まっていて八方塞がり。GW最終日の今日がどれだけ待ち遠しかったことか。現在、疲れがMAXです。遊園地みたいなところは、1人+300~500円くらいで優先権。6歳くらいまで、でどうでしょうか。水族館・動物園・植物園あたりは、ネットでチケットを事前購入できるようにしてもらえるなら、優先とかいらないとおもいます。
  • もうなんか全否定ですけど、ファスト・トラックが必要になる、そういう状況が発生する施設の時点でもうめんどくさくて行きたくないですね。テーマパークもですけど、なんかこう、いつの間にかイベントというイベントに行きたくない人間になってしまった……。
  • 施設によってはシルバーパスみたいな先に行けるじゃなくて、今の待ち時間を見て、並んだら1時間かかるから、1時間後に来たらそのまま入場出来ますみたいな制度があるので、その制度で良いんじゃないかと思います。後から来て子供が居るから先行けますってのは少し違うかなぁ…優遇してちゃんと育てるってのと、列に並ばず先行けますってのは全くになってない印象を受けます。
  • 宇治原さんが仰ってる話、特にコロナの対応の時から思ってました。国民の反応を見て方向を決めるのではなく、ガツンと決めて振り切ってやるということが必要だと思います。
  • 2人でアトラクション乗りに行って、1時間待つの苦じゃ無いんすか??苦でしょ!仲良すぎ!以前お祭りの綿菓子に子どもと1時間くらい並んだんですが、その間に、九九の問題やクイズで算数の問題出しまくったら、算数強くなりました。
  • レンタル子供…とか…考える人が出てきそう…
  • なんで子供が優先なの?なんで男性が有利なの?なんでレディースデーがあるの?なんで高齢者が優遇されてるの?自分が当てはまってないサービスには不満の声が一部出るのは仕方ないですね

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/