「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【マスクを作っていた企業】現在の状況」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【マスクを作っていた企業】現在の状況」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 172,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第250位です。
【マスクを作っていた企業】現在の状況
ロザンの楽屋 ロザン 芸人
動画へのコメント
- マスクが要らなくなった時にお金を使うと野党が無駄だと責めるからね
- 設備投資とかノウハウ、正義感や社会貢献…。頭の中でグルグルと回りますが、誰かが手を上げて欲しかったし、そうして舵を切ってくれた企業さんには有難かったです。その頃は花粉症だったので数ヶ月分の自分用のマスクは買い置きがありましたが、さすがに家族の分までは足りないし、まさかこんな長丁場になろうとは思わなかったですし。コロナの前から思ってるのが、企業努力を嘲笑うかの様な税制、努力や創意工夫、勇気とか諸々を後悔させるような国策はやめて欲しいです。
- 知ってる人は知ってると思うけど、マスクもそうだけどPCR検査資材の流通、卸し、販売を膨大な量を抱え安価で行ってるのが中国事業者なんだよね(メディアは絶対に報じないが調べれば辿り着ける)そこに利益含め公金が全部吸われている そんな土俵にささやかながらな規模で参入しても商売として成立する訳がない
- 罰則で企業名を公表できるんなら、貢献してくれた企業名も公表できるよね
- そもそもコロナの数年前に新型インフルエンザの流行でマスク不足は起こって、国内で増産して、落ち着いたときに企業が損を抱えたということがありましたからねぇ、コロナが流行したときにマスコミがどうしてマスク増産できないのか!って騒ぎましたけど、新型インフルエンザのときに彼らは何をしたのだろう、とは思いましたね
- ウチの会社もマスク関連で投資しましたが、はっきり言って未だに元は取れていないですね。ただ、現金だけで見たら失敗かもしれないですが、全く違う畑の仕事を立ち上げるという経験ができましたので、我々従業員の経験としてはとてもいい機会になりました。件の社長さん、今は「おすすめしない」とのことですが、数年後には「いい投資だった」と思えるのではないですかね。
- 国による支援って実はそれ程お金のかかる方法は必要なくて、国の支援によってマスクを製造開始したメーカーとそのメーカーの製品を販売しているところ(サイト)を一覧にまとめて掲載するだけで十分だった思います。何故かというと国の要請に基づいてマスクを製造したメーカーの代表格としてシャープがありますが、こちは現在でも抽選販売になっており在庫販売になっておりません。もちろん抽選申し込み解除手続きをしない限り自動的に次回以降の抽選対象になるという仕組みなので面倒くさがって手続きをしていない人も多数いるでしょうが、購入されなかったマスクは次回以降の抽選数に上乗せされます。そういう状態でも私の手元に当選通知が来るのは大体2か月に1回ぐらいです。つまり受給キャップの調整が上手く出来ておらず、そういう部分を是正するような支援を行ってあげれば十分効果は見込めるかなと思いました。
- そう単純ではなく、入札等を経なければならないと考えますが、それでも、本業の方に優先的に国から仕事が割り振られたらいいのに、と思いました。
- あの時マスクや消毒液を緊急で作ってくださった企業のニュースはよく見ていましたし、それらの企業のフォローはずっとしています。いい宣伝だなと思っていました。国産で国内を賄えない事の怖さも感じ、そういう機械や技術は国内にあって欲しいと思いました。なので今も恐らくこれからも、何かを買う時はその宣伝効果に踊らされたままでいたいと思っています。私だけじゃなくそういう人もまた多いかなとは思うのですが、その企業がB to Bだったら、ちょっとどうもできなくて申し訳ないので、お二人が仰るように最後は国が買い取りとかはして欲しいなと思います。
- 社会貢献はあくまで余力でするモノな気がします。社会貢献し過ぎて倒産ならそれは仕方ない気がします。
- 市場のニーズにスピーディーに応えながら、社会への貢献度がここまで高いって社長の手腕は素晴らしいです。赤字ならなおさらその企業を応援したいし、感謝です。宇治原さん、コカコーラの新しいCM見ました?AIを使って作ったっていうコマーシャルですが、ビックリな出来で驚きました…AIトレンドに敏感な宇治原さんさもうチェック済みかな?
- https://youtu.be/JsSuToNR-No
- 私も応援したいです
- どこにも誰にも影響しないと思いますが、コロナ禍前から今も昔も変わらず不織布マスクを毎日数枚ずつ消費している色々なアレルギー持ちの自分。
- 別会社を作って倒産させてしまえば良いのではないかと。本業の会社と会計を一緒にしなければ良い事ではないかと。
- どんなに不況になろうと、お金の総量は変わらないので、あるところにはあるわけで。お金を持っている人が放出してあげるしかないわな。
- 普段から国と仲良くしてる企業だけが得をした気がします。マスク製造マシンすら自腹で買わなきゃならんのに、旅行やら外食やらの予約サイトはずいぶん儲けましたよね。
- 緊急性が異なり並列には言えませんが、在住国では、2030年までに、温暖化ガス排出削減〜%目標にしますとなりました。酪農が特に高い排出量だから削減頑張ってね、と政府が言い出して、農家は怒っています。2015年に酪農家は自由な量生産して良いよと法律が変わったので、それまで生産制限があったのが緩和されたことで、この辺りから投資し経営を拡大していたのです。もちろん生産者として環境への責任があるのは承知です。しかし政府の今回の削減目標に関する支援が不十分なことに怒っているのです。今日のお話をうかがっていてこんな例もあると思い出しました。
- 菅さんの言ってる自分の取り分を確保したgiverはどっちかというとmatcherじゃない?
- マスク不足の時は50枚3000円とかぼったくり価格ばかりでした。社会貢献を考えている企業なんてあるとは到底思えません。
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋