「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【教養】“知識”との違いはなにか」を投稿しました!

【教養】“知識”との違いはなにか

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【教養】“知識”との違いはなにか」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 172,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第250位です。

【教養】“知識”との違いはなにか

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 「知識」はインテリジェンスで、「教養」はカルチャーです。生きていく為には必ずしも必要じゃないけど、人生をより豊かにしてくれるのが「教養」だと思います。
  • 結構、耳が痛いです。年のせいではなく怠惰な性格故、研鑽を積みますとか精進しますとか言えなくてすいません
  • あれ? ゴルフはどうしたのかな?
  • これまでの動画のなかでも1、2を争うくらいすごく納得のお話しで大好きな回でした。様々なトピックに関するおふたりの考えをお聞かせいただきながら、こちらにもどう考える?と投げかけていただける動画を今後も続けてほしいなと思います
  • 10:55 宇治原さんほどの知識は無いとか、対応できるぐらいの知識はある。とか、菅ちゃん謙虚すぎる。今回の『教養』についての考え方もお二人は違うし、IQが近い人の方が会話が楽とか言われてのに、宇治原さんは菅ちゃんとお話されるのがお好きなんですよね?菅ちゃんも宇治原さんにだけ対応できたらそれで良いって、ホント仲良しですね(5万回目)。
  • 確かに知識だけでは人格者になれない気はします。ただ、教養だけだと色々な決断をする時に間違えそうな気もしますね。多面的に考えることはできそうではありますが何かを決断する際には、理由となる知識を持っている必要があるかと思います。で、知識も突き詰めて追い求めれば、教養は身についてくる気がします。それは自然法則の妙だったり、様々な課題に当たるからです。個人的には知識の上に立脚するのが教養だと思うので、日々勉強を意識した方が良い気がしますで、頑なに一つのジャンルに絞るとかに固執しないことも重要なのかな。と元々の分野のアプローチではなく、別の分野のアプローチによって、体系化ができたとか良く聞く話ですし
  • お二人の話を聞いて孔子の「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。」の言葉が思い浮かびました。ただ知識としては知っているけれど、教養がなく言葉の本質が理解できていないので、今回の話にあった言葉かどうかわかりません。
  • 今の職場の社長が、教養を高めてくださいというタイプの方なので、めちゃんこ勉強になります!有難うございます。
  • 知識は学ぶもの教養は身につけるもの
  • 教養と知識とうんちくの違いって何だろうと最近思う。うんちくを語る若手ユーチューバーのサイトをよく見るのですが、確かに様々な事を知ってるのですが、思考が独特過ぎて人間的になかなか共感はし難いです。(本人はうんちくオジサンと自称してるけど、何となく世間を貶んでいるように見える。私のコンプレックスの性なのかもしれませんが)
  • ファスト教養って要するに知識ですよね?
  • 教養がない人は「教養をつけるために知識をつけ」教養がある人は「知識をつけるために学び、教養が身についた」
  • 知識は教養にするために身につけるものと思ってきたので、切り離して区別したことがありませんでした今日も新しい視点をありがとうございますラストのおデコ全開✨からの靴下お直しからの体育座り‼️に撃ち抜かれております…
  • 知識は単純な情報のことで、教養はそれを活かせるかどうか
  • うまく言語化できないのですが……教養と言うためには、その事柄についてある程度深い知識とリスペクトする精神がいるのかなぁと思います。心からのリスペクトはある程度その事柄を理解しないと生まれないと思うので宇治原さんはクイズ自体に対する教養とクイズの内容に関する知識があると思います!
  • 「自分の思考を語ることに、間違いはない」。 菅さん、さすがです。普遍的なチャンネルですね。 皮相的なことでなく、芯を意識されているので、いつも勉強になります。 「文学作品10分解説」を見ても、解説者の思考を聞いているだけだと思います。 自分が実際に読み、自分のフィルターを通して生まれた思考こそが大事。 教養を培うことは、時間がかかることだと思います。 池上彰さんが語られた言葉の原典は、 「すぐに役立つものは、すぐに役立たなくなる」 慶応大元塾長だった小泉信三さんの言葉ですね。
  • 子供の頃、とても品のあるお婆様が話してらっしゃるのを小耳に挟みました。「知識は音符で、教養は旋律なの。美しい旋律にならなあかんよ」。見ず知らずの方でしたが、強烈に記憶に残っています。そして自分を振り返った時、なかなかの音痴に仕上がっています。
  • 教養は昔の人の知恵を学ぶことで辛い時の心の支えになったり励まされたりするもの、またそれを話すことで周りにプラスの影響を与えるものだと思います。
  • 教養を調べてみたら知識を身につけることによって養われる心の豊かさ…とあった。嵌まるととことん行くタイプで楽しくて心は豊かにはなるけれど宇治原さんのいう品位、慎み深さにほど遠いなぁ。まだまだ勉強が足りないなぁ。
  • 宇治原さんがクイズ番組で披露してるのが知識で、ロケやどで披露してるのが教養っぽいなぁって思ってました

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/