「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「「ストイック」というと、禁欲的とか、控えめとかそういう印象があるかもしれないけど、現代においてこそ、自分を律し、創造的になるためにストイックな生き方をおすすめします。」を投稿しました!

「ストイック」というと、禁欲的とか、控えめとかそういう印象があるかもしれないけど、現代においてこそ、自分を律し、創造的になるためにストイックな生き方をおすすめします。

茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「「ストイック」というと、禁欲的とか、控えめとかそういう印象があるかもしれないけど、現代においてこそ、自分を律し、創造的になるためにストイックな生き方をおすすめします。」を投稿しました!

「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 83,100人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第363位です。

「ストイック」というと、禁欲的とか、控えめとかそういう印象があるかもしれないけど、現代においてこそ、自分を律し、創造的になるためにストイックな生き方をおすすめします。

 茂木健一郎の脳の教養チャンネル   茂木健一郎  

動画へのコメント

  • イースターエッグのプロジェクトのお話を聞いて、好きな言葉を一つ思い出しました。ソビエト連邦の時代を生きた芸術家、カバコフの言葉です。「プロジェクトとは生きていることの意味を集約したもの、現実化したものである。自分のプロジェクトを決めた瞬間に、ようやく人は真の意味で存在しはじめる。」
  • 富豪が豪勢なことをするのは自由ですから一向に差し支えないですけれど、介護職として率直に申し上げますと、若い人の多くがそういうシミュラクラの瓦礫を立派な城郭だと錯覚して社会全体が成功=勝ち組になることをのみ欣求し、エッセンシャルワーカーを忌避している昨今の現状は、社会の存続という観点からは非常に危険なdispositionだと思わざるを得ません。このような脆弱な利己主義が古代ギリシアのポリスを衰微へと追い込んだのではないでしょうか。私は目下多くの人が成功と失敗、幸と不幸の直交座標系のみを人生の尺度としていることに違和感を禁じえません。Lamarの『N95』という楽曲はまさしくこのようなストイシズムを扱っていますが、彼の頭にはティファニー特注のダイアを鏤めた荊冠が載っています。古今東西変わらない真実は、栄華にはそれに見合うだけの徳と、周囲からの崇敬の念がなければならない。さもなくば寝首をかかれる、ということだと思います。昨今の強盗騒ぎも、日本社会自体が尊敬に値するに足りないと、一部の若い人たちから見透かされているからこそ生じているという側面はあるかと存じます。
  • 私の父も足るを知れと、よく子どもの頃に言ってました。それがどこか今の自分の価値観に影響しています。
  • 小さな頃、父に「家は漏らぬほどに、食は飢えぬほどにて足ることなり」とよく教えられました。まさに茂木先生のおっしゃるstoicism でしょうか。私は、その時、大きな家を求めようとしない、外食などしない父を観て、他の友人を羨ましく思いながらも、なにか美学のようなものを仄かに感じていました。 先生の生き方に賛同させて戴きます。結局は、resource は無限ではありませんし、贅沢をすることによって飢餓を生む現実もありますし、贅沢も結局はillusion ですし、AI を考慮した際にも… また、毎日服を取り替えるなんて誰が決めたのでしょうか。 先生のコアな部分を私達にシェアして戴き、ありがとうございます。
  • 富に仕えて 生きる自己中心的で 享楽的な生き方こそ 自由で開放的な真の人生であると告げるしかし 消費の自由は欲望への隷属でしかない欲望は常に新しい刺激を必要とするのでその要求は異常なものに変質していく
  • 心と体のシンメトリーを表現できる場が仮想世界ではなく、実体としてある。 というのが理想的かなぁと。
  • インスタのセレブライフスタイル自慢は色んな人の提供がなくては成り立たない
  • 禁欲的な生き方の方が美しいということですが、「美しい」という一般的な評価を気にしていての禁欲はナンセンスということですね。美しい生き方を描いた小説があり、それに対して人々が賛成共感するというのは、既に他者による評価を重視しているということになります。自分の評価が一般的な評価になり得ると信じているということですね。しかしそれは懐疑的に思われます。純粋な自己の欲求のみしか持たないであろう動物は「美しい」生き方を考えたりしないでしょう。ではなぜ人間が美しさをという概念を持つのか。それは人間の感受性(共感能力)が動物よりも圧倒的に強いからです。ユング心理学で言えば内向的感情が強いということですね。とはいえ人間の中でも内向的感情に強弱があり、それが強まれば強まるほど承認欲求を強く抱くようになります。承認欲求は、人間に生まれてしまった以上不可分に付き合っていくしかないものです。賞賛を求める人間を否定しつつ、ストイックな生活を「素晴らしい」「美しい」と評してしまうのもそれ故です。彼らに違いを見出すとすれば、メタ認知の具合如何でしょう。「それは何故か」を一歩下がって分析できるか否かです。それをしたところで同じ穴の狢ではあるんですがね。ニヒル・アドミラリについてですが、ライ麦畑でつかまえてのホールデンも「人ってのはいつだって見当違いなものに拍手をするものだ。」と言ってましたね。一言で言えば真実・本質・ 意義を洞察し見据えるってことだと思います。究極的に意味があることだけで生きて行こうとすれば自然とストイックにミニマリスト的な生活になるはずです。
  • イースターエッグ的な生き方にとても共感します。そういう生き方をしたいと思います。
  • 眩しい
  • 有難うございます。
  • 面白いんでしょ。そうやって贅沢している自己中の力社会が、ただしいとして、事実さえも不都合なら無視して、欺瞞と謀略で、利益を追求しているじゃないですか。ストイシズムなんか、日本にあるかよ。特定の職務の人だけ例に上げて逃げるな。事実に基づいて、意思決定している俺は、クソ社会に殺されるんだ。間抜け
  • ストイックとは、ストア派からの、言葉ですか…私、全く知りませんでした。ストイックな姿勢の方は、あまたいらしっしゃるとは思っておりますが、恐れながら、自分も皆さまにご迷惑をお掛けしがちですので、自制の念をもとう、そう思った次第です。ありがとうございました。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:茂木健一郎の脳の教養チャンネル

\この記事が気に入ったらシェア!/