「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【ずるい発言】隠蔽に対しての回答」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【ずるい発言】隠蔽に対しての回答」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 173,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第252位です。
【ずるい発言】隠蔽に対しての回答
ロザンの楽屋 ロザン 芸人
動画へのコメント
- 子どもの時に、「怒らないから、正直に言いなさい」と親や先生から言われ、正直に言ったら怒られる不条理が、大人の世界でもあるから、曖昧にすると思います。正直に話して、謝罪もしても叩かれると、誰も本当の事は言わないと思います。
- 「問題を解決したい」人が多くないということでしょうね。ちゃんと聞いたらロザンお二人の言うような疑問(それはなんでやねん、など)が出るのは当たり前だと思います。少なくとも自分はこのようなニュースを見るたびに全く同じことをいつも思ってます。問題が解決したという続報が無いことも多いですし、そこまで求められていないのかもしれません。
- 意識的ではなく、無意識に隠蔽してるとしたら相当危ない組織ですね。
- 問題を解決したい人と責任を回避したい人は同じ方向を向いてないからズレるのは必然だと思いますね。社会に出て思うのは、仮に問題を解決してもそれに伴って自分にも責任が及ぶと大抵はトータルとして評価は下がります。自分は会社での評価は興味が無いので過去の自分(または自社)のミスは認めてでも悪い部分は改善したいと考えますが、上司は出来る限り自社の責任にはならない方向を模索したり、バレないなら悪い部分はそのまま放置を選択するケースがほとんどです。 学校でのいじめに関してはそもそも簡単に解決できるものではないし、仮に解決しても評価は加点にはならないとなると被害者が卒業するまで我慢できて問題が事件のような顕在化しない可能性を選ぶ先生や学校が多いのは良い悪いは別にしてある意味、当然かなと。だからこそ、いじめに関して悩んでいる人は担任の先生だけに相談するだけでなく、必ず両親にも相談するべきだと思います(当人は親には心配はかけたくないんでしょうけど)。
- 個人の損得と、社会の損得が全く異なってしまっているという面もある気がします
- 「知らんがな ! 」と言う気持ちだから、責任を取りたくない・逃れようとなると思います。根本的な解決する気はないと言う声明です。故に繰り返します。
- そういう曖昧な受け答えこそ、記者の人には突っ込んできいてほしいですね…
- 仕事のミスで、ミスした人自身を責めるつもりではなく、何故ミスをしたのかどうしたら同じミスが無くなるのかを解決したいが為に、具体的に聞いていくと「(私)さんが詰めてくる、怒ってる」という捉え方をされます。なので、結局根本的解決にならず困っています
- 学校のいじめの問題と似てると思いました。いじめはあってはいけないし無くすべきだとして、あるの段階で大きく減点する、だからあるのに無いと報告してしまう。で、あるのに無いと報告して大抵の場合がそのまま無いとして通過してしまう。最近この国は恐ろしく潔癖症だなと感じます。満点でないと許さない。僕は汗っかきでコールセンターで一部の同僚からの臭いが気になるとのことで自主退職に追いやられ今生活に困窮しています。この国の国民は自分さえよければ他は知らんぷりする。実に愚かな国だなと思います。
- 隠蔽の定義が曖昧なのもあるかもしれない。
- 「隠蔽していたけどバレテしまったので結果的に隠蔽した事に成らない」というのが本音ではないでしょうか?それか万引きしようとしたけどバレたのでお金払うから良いでしょみたいな感覚なのか?
- このお話に関して、私は少し前の某牛丼チェーンの死亡事故がよぎりました。どの安価な飲食店もそうですが利益を取るために人件費を削り現場が疲弊することを厭わず、事故・事件が起これば一時的に反省した振りをするだけ。時間が過ぎて世間の目が離れればまた同じようなことを繰り返す。根本的な解決や方針転換をしない、先延ばしやその場しのぎはこの国の悪しき風習なのかなと思ってしまいますね。
- 個人でも公でも言い訳を許さない風潮のせいかなとも思いますとことんまで言い訳をさせないと、本当の原因究明はできないんですけどね。
- きっぱりはっきり言えることばかりじゃないからね。個人や企業が反省してどうしていくかが大切なのであってそれを知らせる必要はないと思うし、そんな簡単に今後はこうしますって言えるようなことだったらそもそも問題は起きてないのよ。我々が考えないといけないことは人がその言葉を口にしたときのことじゃなくて、自分が間違いを犯したときに自分がどうするかってことでしょ。
- 「詰める人」ってなっちゃうの、ほんとよくわかります。詰めてるとかじゃなくて、普通になんでなのか確認したいだけなのに…。答え方ひとつとっても、こうやっていろんな形で「逃げる」人が多いので、本当に真実?に辿り着くには、本当の解決策を見つけ出すためには、その前段階として、追い詰めずに、逃げ道を与えながら、真実(っぽいところ)まで聞いていかなくちゃいけないっていう…ひと手間かかる気がします
- なぜなぜ分析は最低3回はやらないとと言われます。これが結構難しいのですよね。。日本人ってはっきりさせることが苦手だから、逆になぜなぜ分析という手法が出来たのかな?とも思ったりします。
- 隠蔽していたことを認めると評価されない組織だからこそ隠蔽するんだなということがよくわかりますね政治家の、誤解を生んでしまっていたら申し訳ないと一緒ですね
- こういう話の時こそ!ネットニュースで取り上げてくれたらいいのに…(´・_・`)
- 世界平和を考えられるのは人間だけ。人間の中でも世界平和を考えられるのは1%程度。ほとんどの人間は動物的思考しか出来ず自分の利益しか考えられない。
- わかるわー、医療事故も同じことが繰り返される。なぜなぜ分析をしても、繰り返される。堀りかたが甘いんやな。明日、いって、掘ってこよう❗
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋