「中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY」が新しいYouTube動画「【改正入管法は何が問題か①】日本はなぜ難民に対して極端に冷淡なのか?」を投稿しました!

【改正入管法は何が問題か①】日本はなぜ難民に対して極端に冷淡なのか?

中田敦彦(オリエンタルラジオ)の運営するYouTubeチャンネル「中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY」が新しい動画「【改正入管法は何が問題か①】日本はなぜ難民に対して極端に冷淡なのか?」を投稿しました!

「中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY」はチャンネル登録者数 5,170,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第2位です。

【改正入管法は何が問題か①】日本はなぜ難民に対して極端に冷淡なのか?

 中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY   中田敦彦(オリエンタルラジオ)  

動画へのコメント

  • 寄生虫みたいな人達を許して後悔してるから厳しくなるのはしゃあない国民すら守れてない今の日本に他国からの人を守る力も無いし
  • 冷たいですよねー
  • めちゃめちゃ分かりやすい。自分も日本人は優しいとか曖昧だけど良いイメージを持ってました。良いとこも沢山あるけど結局国という規模で自己満足なのかなって感じた。
  • あまりにも認定率が低いので、可能性の話として書き込みます。普通は陸続きで行きやすく、難民受け入れ率の高い国に難民申請しますよね。じゃあどういう人が島国の日本に難民申請するのでしょうか?他の国で認定されなかった人が流れに流れて日本に来てたとしたら、それは認定されないよね、ってなりませんか?この辺りもデータがあれば詳しく知りたいです
  • ボランティアで難民支援に関わっている者です。取り上げてくださって本当にありがとうございます。今回の入管法改正の影響は、難民の出身国によっても影響が異なっており、特にクルドの方は苦しい思いをしているそうです。昨年公開された「マイスモールランド」という映画をぜひ見ていただけると嬉しいです。
  • 行政はタテマエばかり言って、実質悪政があります。行政処分は争っても勝てないことが多いです。技能実習生が実質安い労働力を欲しがっているだけだったこと。今になって廃止が検討されてます。祖国で借金してきたのに、実際は約束が違って、逃げ出してオーバーステイになって入管に収容されていると思います。入管や精神病院や児童相談所は閉鎖的で管理者の裁量権が大きくて重大かつ明白な違法性がなければ、不当な行政処分でも裁判で勝てません。
  • やっと入管法のテーマ出してくれて感謝ですこれからも国民が議論すべきテーマを待ってます
  • わかりやすい解説ありがとうございます
  • 見方が一面的すぎるよ。ナイーブな問題とりあげるならちゃんと調べて動画にしないと。
  • 今日も授業をありがとうございます。興味のあった内容です。
  • 日本に来なけりゃいいのに
  • あの揉み合ってるやつ、この法案の話だったのね…
  • 生活保護と同じですね。真に必要な難民と似非難民を見分けるのは難しいかと。難民を口実に悪さしてるクルド人も沢山いますからね。
  • スパイ防止法についても教えて欲しいです!
  • ググっても全然意味わからなかったけど、やっぱ中田さんの説明はめっちゃ分かりやすく頼りになります。Part2も早く見たいです
  • 欧米の数値に合わせていくことが大前提と無条件に受け入れている人が多いな。脱炭素でトヨタのモリゾー会長が欧米をギャフンと言わせたことを知らないのかな?欧米人は正しいことばかりしてる民族ではない。むしろ逆。
  • なんで厳しくするのが悪いみたいな感じになってるのかがわからない。
  • 同じ東アジアの難民受け入れ率はどれぐらいなんだろう?
  • 久しぶりにいい講座でした(笑)。日本という国がいかに酷い国であるか、我々はもっと知るべきである。アッちゃんも言うように、日本はけっしてやさしい国ではない。カネミ油症問題にしても、国は被害者に対してほとんど皆無に近い補償しかしていない。原因となったPCB(ポリ塩化ビフェニル)を認可したの日本政府であるにも関わらずだ。なぜ、やさしい国ではないのか?自民党、公明党が牛耳る日本だからだ。アンタが冷酷な仕打ちをされて初めて知るのでは遅い。バカな国民よ、目を覚ませ! 無理かな(笑)。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY

\この記事が気に入ったらシェア!/