「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【結局】国葬のルール作り先送り」を投稿しました!

【結局】国葬のルール作り先送り

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【結局】国葬のルール作り先送り」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 173,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第254位です。

【結局】国葬のルール作り先送り

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 国葬については内閣府設置法により閣議決定で可能、基準についてはそもそも決めること自体が無理というか無意味じゃない?結局のところ安倍総理の国葬にしてもアベガーしていた人がブー垂れているだけ。別に誰も彼も国葬にしようとしている訳ではないし「国に多大な貢献をした人」なんてしてもどうとでもとれるし、逆に「総理在任期間が最長の人」なんて具体的にしてもそれが国葬に相応しいかは別問題。
  • もう暫くは政治家で国葬に値するような人物は出てこないだろうから先送りでいいや。って、ことなのかな?…と思いました。
  • 国葬はやったほうがいいですね。各国の大統領や王族が一国に集まり、外交や親睦を深めることができます。それに国葬は壮大で、煌びやかで、世界からも注目されます。エリザベス女王の国葬を見てそう思いました。
  • 国葬とか辞めて欲しいです。一般人と同じ扱いでいいと思います。こんな馬鹿な事するなら、一般人1人1人に20~30万円づつ配って欲しいと思います。総理大臣が変わる度だんだんケチになっていると思います。お年寄りは少ない年金で苦しんでいて、働きたくても働けない人は生活保護とかで暮らしているのに全く総理は解ってない様に思えます。18歳以下ばかりにお金配って何の為になるのか全く解りません。
  • 私も新聞を読んで、宇治原さんと全く同じ感覚を抱きました。納得いきません。
  • 結局は、あれだけ騒いでた意味が、何処にあったのかって事なのかなぁと…その瞬間瞬間で叩ける事を皆んなで叩く、次叩ける事を探して、はいこれ叩けますよ。よし、皆んなで叩こうぜ!って流れ…その内容を見てちゃんと考えて、改善しようじゃないから次の叩き場所が出て来たらみんなでそっち行ってお祭りやーってなってるだけ…よーするに、みんなどうでも良いって事です。どうするか決めると言って途中でふわっと終わってる与党もおかしければ、それに対して、ちゃんと議論して結果を出してと言わず、次これで責めますってやってる野党もおかしい…一個一個に真面目に向き合うのが馬鹿らしくなりますね…
  • 命日にする話か?
  • なんの議論をしたのかって考えました。国民が納得する議論をしたのか。内閣が納得する議論をしたのか、自民党が納得する議論をしたのか。「うん!話し合ったし、上手く纏まんないから終わり!」ほとぼり冷めたしもういいだろ!コロナに関しても、次コロナのようなウイルスが世界規模でパンデミックになったら考えてないんだろうなぁ世の中そんなんばっかですねwその時が良ければいいと思ってる人が多いのか、組織の中で決定権を持つとそうなるのか、、、(ナニモノ)
  • 年金、少子化、etc…解決しないといけない問題がたくさんあるのに、何年経っても何も決まらないんだから、国葬のルールが決まるはずないと思っていたら案の定でした。
  • つまり大騒ぎしていたのは一部の人間で、大多数はあまり関心のないことだったということでは
  • 安倍が国葬する価値のない人間だったことは明らかでした。そもそも税金で生活してるような人間に国葬する価値はありません。
  • 世論を左右する問題を都度投票で決めるというのは費用が嵩んで仕方ないのではないかとも思っています。この問題に限らず、一般的にその場を凌げればいいみたいなところはどの問題にもあると個人的に思います。何か問題が起こった時に、責任者に責任をとってすぐやめろというのも似たようなものだと思います。その度に「問題が起こらないための解決策は?」と思ってしまいます。大事なのは状況をよりよくする、またはいい状態を継続していくということだと思うのですが、最初から完璧を求めたり、あとから出てきた問題を問題が発生した時点の価値観で酷評するのはちょっと違うんじゃないかなと感じています。もちろんいい状態を継続するために制度を変えていくというのは最も大事なことだと思います。
  • メディアという政治家を評価するシステムがちゃんと機能してないんでしょうね。選挙前にフラットに「実行した事」「できなかった事」を一覧にして欲しい。
  • 仮に今国葬するってなったとてすでに1年経ってるんやが。。。
  • 自民党の政党助成金は159億円。どうしてもやりたいなら、その中から支出すれば良い。どっちにしても税金であることに変わり無いんだけど。
  • 【~本件について特にコメントはありません~】伊藤博文の国葬における新聞。。で検索すると研谷紀夫先生の論文がヒットします 一読の価値あり!超個人的には 安倍さんの国葬がなかったら 過去の国葬について調べることがなかったと思います。国葬のルール。。今は石棺でお休み中であると思います。
  • 数十年に一回あるかどうかのものに、ルールを作るというのはどれほどの意味があるのでしょうか?そんなことより投票によって成立したその時々の内閣が国民のための政策をやっているかということの方がはるかに重要だと思います。これだけ国民の所得が減り、生活が苦しくなっているのに、減税などの処置もせず、税収は過去最高、そんな狂った政策を行なっている岸田政権を国民の半数が支持している、ほんまどうしようもないです。
  • 報道という意味では他の事件でもそう。散々騒いだ事件の判決の部分を報道するときは数分。それでも報道するだけマシかもしれない。ちなみに国葬に関しては宇治原さんと同じ意見。基本的に反対。国会で審議してしっかりルールが出来たなら国民として受け入れます。
  • 今日の話は最初から最後まで宇治原さんに賛成です。でも結局、突き詰めていくと国民の関心がその程度ってことなんでしょうね。私も宇治原さんがこの話題を出すまで国葬のことは忘れてました。小さい記事になってたことすら知りませんでした。政治家がちゃんと議論すべきとか、メディアがきちんと追及すべきということもありますが、それも結局は国民の関心があって初めて成立することだと思うので、真に反省すべきは我々だと思います。「我々」と言っても、このことをちゃんと覚えて関心を持ち続けていた人は除きますが。
  • なんか 一回選挙絶対強制でやったほうがいいのではないかななんか、菅さんが言ってた中間層のどっちつかずな体制ってそこから来てる気がするだが

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/