「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【SNS】著名人は匿名にすべき」を投稿しました!

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【SNS】著名人は匿名にすべき」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 173,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第255位です。

登録者数ランキング一覧はこちらをチェック! 

【SNS】著名人は匿名にすべき

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 相模原障害者殺傷事件などがあったときに、加害者側に賛成するコメントも多くあって、こんなに障害者を憎んでる人がいるのかと恐ろしくなりました。実名にしたら怖いと思ってる人も多い思いました
  • 誹謗中傷耐性テストに通らないと利用できないSNSがあればいいかもねー
  • 面白かったです。やはりコメント欄を有料会員に限定するというのは必要かもしれませんね。企業や著名人が情報発信するのは別ですが、Twitterやインスタグラムのコメントって99%無益だと思います。著名人が一般ユーザーから有益な情報を得られることがまずないですから。誹謗中傷に対してはブロックなど既存の機能で結構、対処できると思いますが、実名化や有料化などコメントするハードルを上げることも必要だと思います。一番はいいのは宇治原さんのようにSNSをやらないこと。誹謗中傷対策だけでなく、人生の貴重な時間を奪われるからです。
  • ネットの誹謗中傷って煽り運転みたいに個人の感情の爆発が起因してる部分強そうなのでいくら注意喚起しても減らないんじゃないかなって感じますね、どっちも当人はやってる自覚なく、やってたとしてもむしろ相手が原因だろみたいに思ってそうだし
  • 100の賛辞よりも1の中傷に傷つく現状。見ない方が良いのに見てしまう悲しさ。
  • 誹謗中傷している人達の一定数は「誹謗中傷している」と言う自覚がないんだと思っていて、そもそも誹謗中傷している目的が誰もわからないんだと思います。対面でも「そんなんこと言わなくて良いでしょ笑」みたいなことを平気で言う人がいるので。笑
  • 全部無くなればいい。その昔読まれるのかもわからないファンレターを書いて佐竹チョイナチョイナさんの事務所へ送って返事がきた時に本当に嬉しかった
  • それこそAIで誹謗中傷のコメントを自動で消去するようなシステムがあったらええと思う。
  • 他の著名人の方が言っていた「SNSを利用して匿名の人を相手稼いでいたのに、誹謗中傷を受けたらSNSは〜っていうのは都合が良すぎる。それならやめるべき」という意見にすごい納得した自分がいました。勿論誹謗中傷をしている人が悪いとは思いますが・・・。お二人の意見をきいていろんな考えて方があるんだなーと思いました
  • んーと、発信するのは独り言だし『いいね』をするだけなら無料で良いと思うんだけれど、『#ハッシュタグ』や『リツィート』や『コメント』をする側が文字数分の『書き込み料』なるものを支払うようなシステムにすれば、悪口らしいコメントは無くなるんじゃないか。と思います。また 『死ね』 なんてゆうワードを書き込んだら、即時に警察へ通報するようなシステムにすれば良いと思います。簡単にできるんじゃないですか?こういう小さな争いを制圧できないのに、戦争を止めさせる事なんて無理やーんって思ってしまいます。
  • SNSで誹謗中傷する人と自動車で煽り運転をするドライバーの心理状態が酷似している部分はあると思いますね、共通するのが欲求不安の捌け口として他者に必要以上に絡むことなんですよね、散々煽り散らかしてスッキリしたらどこかに飛んで、また気に食わない奴がいたら手当たり次第にウザ絡みしてきて心理的な加虐を加えるんですよね、更に加害者側が悪意を持っているという自覚がないんですよね、今後はSNSはマイナンバー及び個人情報を提示する条件のみでしか利用できない時代が来るかもしれませんね。
  • 実名制にしても、減りはするだろうけど、無くなりはしないと思います。現に、接客業などで横柄な態度を取る人や、ナンバープレート付いてるのに煽り運転する人も居ますので。立川談志さんの言葉に「酒が人をダメにするんじゃない。人間がもともとダメだということを教えてくれるものだ」というものがあります。僕は、SNSやYoutubeなどの配信も、注目を浴びたいという欲求が人を酔わせて、ダメな部分を可視化させてるんじゃないかと思います。
  • メンバーシップに入ってる人のコメントで方向性が決まるって、ボケてみろっていうフリかと思った笑
  • 「自分の発言が及ぼす影響を考えて発言をする」「一度口にした言葉は元に戻せない」当たり前の事ですが、忘れているのか、SNS上では実感が伴わないのか、人を傷つけても良いと思ってる人が一定数いるのかなと思います。SNSでの発言とかって今の学校教育、道徳の時間なんかで取り扱ったりしているのでしょうか?言葉って人を喜ばせる事も傷つける事も、、最悪の場合死に追いやる事もあるということを教えているのでしょうか?僕は独身ですが、自分の子どもが生まれた時にはしっかりと教えたいなと思いました。(神のみぞ知るカニのみそ汁)
  • 誹謗中傷する人もされる人も全体の利用者からしたらごく一部なのに、なぜ適切に利用している他の大多数の人が巻き込まれなければならないのかが分からない。
  • メンバーが宇治原さんの嫌いなナッジに加担していたとは!?メンバーシップでコメントを読まれた人が、読まれたことについて感謝を表すことを「お行儀が良い集まりですね」とメンバーシップでコメントされている方がいて、他のYouTubeにコメントすることがほとんど無くて、「ありがとうございます」を言うのは普通だと思っていたので、そうなん!?とビックリしました。宇治原さん回ももれなく観てますすよ〜【ミトン2】
  • 流れもあるんですけど、お前アホやろとか、ゴリラみたいな顔やなくらいの誹謗中傷は自分もしてました。そんな自分でも「死を連想させるワード」だけは言っちゃいけないと思って一度も使っていません。言論の自由と誹謗中傷の線引きをするなら「死を連想させるワード」だと個人的には思っています。
  • 批判と誹謗中傷の線引きが難しい。ただの反対意見も言い方を間違えたら誹謗中傷にもなりかねないです。
  • Twitterにはツイートへの返信やDMの送信ができる人を制限する機能がありますよ。この機能はもっと積極的に使われても良いと思います。
  • 韓国なんかは実名制になって、誹謗中傷するような人や言葉の荒い人は相変わらずコメントを続けて、気をつける人はコメント投稿をしなくなってるんだっけか

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/