「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「巨大IT企業VS新聞社」を投稿しました!

巨大IT企業VS新聞社

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「巨大IT企業VS新聞社」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 174,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第256位です。

巨大IT企業VS新聞社

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 最近のマスコミはTwitterなどの情報を纏めて、一部を切り取って垂れ流してるだけなので信憑性がそもそも無いです。信憑性がないメディアの情報を鵜呑みにできないし、それなら沢山の情報から自分の目で見て何が正しいのかを判断したい。
  • アラフィフの自分は、結局ネットニュースって、どれ!?って思ってしまいます。自分の興味無いこと、そもそも知らない事までをもネットでさらって全部読むのは無理そうです…それよりは毎朝、政治·経済·国際·文化·地方·健康·人生相談·小説·テレビ欄から4コマ漫画·週刊誌広告まで載っている、新聞を時間をかけて読みます。その内容が偏ってるとか、フェイクだとか、新聞は信用してはならないとか、そういうこともあるかもしれない。本当は新聞各社比較して読んでこそなのかもしれませんが…あとはスマホを眺めて情報を得るという感じです。髪の毛を切る時に下に敷くとか、油の処理に使う、窓を拭くなど何かと使うこともあるので新聞紙として存在はして欲しいかな。なんか動画の話から切り口ないんですけどすみません
  • 余裕のある人しかニュースに触れることができないのか。その批判をメディアに向けるのではなく、そもそもの原因である低賃金の解決を忘れてはならないとも思いました。
  • 絶対的な情報量の増加かな過去が7:3だとしたら現在は700:300くらい選択肢が増えすぎてるのよ
  • クイズの神様のおかげで日曜朝の早起きが楽しみになってます‼︎ありがとうございます(なゆ)
  • 日本と海外で分けて考えなきゃいけないだろう。個人的には新聞の購読料取支払ってるのに広告面の方が多いと止めても良いかと思ってしまう。
  • 最近のジャーナリストや記者の発言や書き込みを見ていると、持論に酔って、発言する身勝手なイメージがついています。Twitterでもコミュニティノートで、訂正される人もいますし、捏造・誤報を何度も行うテレビ局もあります。ネットの情報が正しいとは思いません。しかし、影響力があるはずのマスメディアが、切り抜きや歪めて報道していると感じられる現状では、排除されて行くのは仕方ないかと思います。IT企業が新聞社などに資金を渡すことが、果たして正しいのでしょうか?新聞社の記事を掲載し、新聞社の名前を載せているという事は、逆に広告料を支払うべきでは?と、思ってしまいますが。新聞社もホームページも持っていますし、そちらに力を入れれば良いんじゃないかとも思います。
  • 宇治原さんSNSやってないというのにデマとか多いって言うのはイメージだけでいってるのか本当はやってるのかどちらなんだろう。
  • 日曜の8時半は早いのではないかというお二人の問題提起に大変共感しました。
  • IT企業が取材するほうがいいんじゃないかな。ニュース番組がジャーナリズム捨ててSNSから映像もらったりしてるんだし。報道もSNSで訂正されまくってるし。
  • 第四権力、なんて呼ばれますしねぇ。
  • 公共側?のテレビや新聞でフェイクとまでは言わないけど、真実を隠すような報道をしている事も相当悪いと思う。なので、ネットでのフェイクニュースが何百倍も悪いというのは、ちょっと言い過ぎかなぁと感じました。
  • クイズの神様は関東圏でも放送見たことあるから楽しみ菅ちゃんこれぐらいでしか観れへんからね
  • 新聞なんぞなくても普通に生活出来るし要らんよ。髪の毛を切る時に下に敷くのと、花包む以外に価値あるか?
  • 地方紙を購読していましたが、この7月で休刊となりました
  • 購読者が減る事に対して、既存メディアか被害者とは思わないです。減らないように既存メディアが反省すべきだと思います。既存メディアがフェイクニュースと比べられる時点で負けています。反省なき組織は衰退します。既存メディアには反省してもらいたいです。
  • 対価を払うに値するジャーナリストがどれだけいるのかが問題ですね。NHKを筆頭にコミュニティーノートに被弾しまくってますからね。いかに切り取り記事が多かったかわかります。ジャニーズ問題でも国連から日本のジャーナリストが問題視されてるようですね。本当に知らなかったなら能力ないからやめた方がいいし、知っていて隠蔽していたなら同罪だと思います。先のない新聞テレビは正確な記事も出せないならさっさとつぶれてもいいと思います。ネット配信しても正確性にかけるのなら需要はないです。
  • いつも拝見させて頂いています。アメリカ在住です.煽り報道や 人々の好奇心だけを助長するようなメデイアの在り方が好きではなく余りテレビなどを見ていませんでした。それでも話題になってるニュースなどを見れば 今問題になっていることなどが今までは垣間見れていたようの思うのですが 2016年の選挙の頃から目について 偏った報道がなされている事を感じるようになりました.余り政治には興味が無かったのですが コロナの辺りから「重要だ」と騒がれる内容ですら大きな違いが出てきて恐怖を感じるようにもなりました。 その頃からエッポクタイムスと言う新聞をとるようになったのですが 平等な視点で報道しているとその時は感じてのことだったのですが 余りにもメジャーと言われる新聞社と違いすぎて もう何を信じたらいいのかわからず辞めました。 オンラインサロンでも感じたことなのですが 全体的に支持はするけど そんなに密になりたいほど全てに興味があるわけではない,と言う興味があるわけではない、と言う発信者の方々のオンラインサロンに入る気はおこらず かかるお金も然り いくつかだけ選ぶことによって自分の視点も偏りそうで結局YouTubeでだけの閲覧(?)になっています。 全ての情報機関が共同で収益化できて全く違った視点の物も視聴者が選べるようなプラットホームになれたら良いなのになと思います。視聴者と報道機関がお互いに監視し合うみたいな感じであったら こちらも悩まずにそこにお金を払えるのに、と思います。 今は元Twitterのタッカーカールソンという最近大手をクビになった全米1のアンカーが出す動画を見ていますが 彼のような人がチャンんと収益を得て本当の報道をして欲しいと思う反面 どこまでホンマ何やろうと思うこともあり もし彼が有料ででだけ情報発信するようになった時に果たして自分はお金を払うかな?と自分に問うことも多々あります。 長文失礼致します。
  • 個人的には今の新聞社は古い体質ごと一回潰れてもらって、新しい会社が立ち上がる方が日本にとって良い気がします。
  • 宇治原さんって話の切り出しで新聞に書いてあったんですけど〜。ってよく言うよね。これって結構状態として危ない気する。右とか左とか関係なく、マスメディアは一次情報にはなりえないですよ。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/