「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【公務員】誰もなりたがらない理由」を投稿しました!

【公務員】誰もなりたがらない理由

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【公務員】誰もなりたがらない理由」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 175,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第258位です。

【公務員】誰もなりたがらない理由

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 議員からの質問が出てくるのが遅いから朝まで代質作ってるんじゃないすか……好きで残業してるわけじゃない
  • まぁわかるけど、組織においては他の社員と働くことも多いから、ストレートにそれを実現するのはなかなか難しい。
  • 首がもげるほど頷きました
  • 教員の事も取り上げて欲しいです。労働時間開始前に子どもが登校するから、労働開始時間が曖昧になるし、そもそも業務量が増えすぎていて、時間内に終りません。結果的に残業していても勝手に残っていると判断されています。働き方改革と管理職は言うだけで、なーんにも変わりません。休憩時間も0分が毎日続いています。休憩時間を確保しようとする動きすらありません。
  • 国家公務員の仕事についた瞬間から、勉強が出来る賢い人達がその仕事の容姿的に良い仕事と言うイメージが先行してバカになってる気がします。それは責任感とも言えるかも知れませんが、国家公務員にならなかった人達との比較で考えたらって所で考えると、その優秀な人達の中のバカしか国家公務員になってなく、偏った考えの人達だけが国家公務員を選び続けて勤務してて、ホントに賢い人達は見切りをつけ辞めるか最初から選ばないと言う判断してる気がします。国家公務員にいわゆる優秀な大学卒が多くても、その優秀な大学の学生にもグラデーションがあるだろうし、そのグラデーションを見る事が大切なんじゃないかと思いました。
  • 資料Aの「abc~wxyz」という部分はどういった目的や意図で以前の文言から変更されたの?って質問に対して「資料Aにあるように、abc~wxyzだからです」って答えるのが国家公務員の仕事なんだなってガッカリした記憶!
  • 国会答弁だけでなく夜中でも国会議員さんから資料をまとめるように言われるので議員さんのポチである彼らは帰るに帰れない。その上資料説明も議員さんによっては理解してもらえないことも多々あって、議員さんに立候補する時にせめて中学卒業程度の資格試験してほしいと親戚の子がぼやいておりました。そして彼らには労働基準法は適用されないらしく…
  • そして国家公務員の仕事に誇りを持てる様に国民が“立派な仕事ですね。” と言う雰囲気づくりも大事。警察,自衛隊も然り。仕事も出来る人は仕事量に見合う給料を貰えてたら許せるかもしれないけれど、頑張ってる人でも給料は変わらない。日本は評価基準がハッキリしてないと言われている。そのせいで日本は低迷してる気がする。
  • 給料を下がってきたし、それに反比例して仕事量も増え、さらには政治家andメディア等からやり玉にあげられますからね。
  • 一説には「人事権を内閣官房庁が握るようになったから」も言われてますね。理に合わなくても諸々忖度しないと出世しないとか何とか。その昔の「結局政治は官僚に握られる」時代とどちらが良いのかは分からんが、野心家のエリートなら国家をコントロールしたいだろうね。
  • 旦那さんが国家公務員なので、今日の楽屋聴いてもらいました感想は至極正論やね と 宇治原くんは学生時代11時間も勉強しとったんか でした  のの
  • 物凄く共感しました。ダラダラ生活残業して私は仕事やってます、忙しいんですマウントのアホの仕事が、仕事を効率化して残業少なくなるように努力している人にどんどん流れて来ます仕事出来る人はスンとしているので簡単に仕事こなしているように見えるので、アホの方が上司のウケがいい場合もあります。仕事出来る人がアホの倍働いて給料はアホの8割これが社畜の現状ですよ
  • とてもいい意見だと思う。でも、会社って早く帰る人が増えると不思議と会議を増やしたり、早く帰れるやつはまだ仕事できるっていう発想になるんですよね…
  • 結局、自分で国会答弁の原稿が書けない議員が、、、1番の原因?転勤の無い地方の公務員は人気って聞いたことあります。ぼたもち
  • のぶりすおぶりーじゅ️
  • 東大出の国家総合職に就くような人は、馬鹿な政治家に使われるってくたびれると思う。仕事量はさて置いても休日が増えると余計な出費も増えるんだから、給料が現状維持or減ったらもう生きてけないわ。昔に就いていた職の話ですけど、土曜日が休みになった時、月曜日がアホほど忙しくなるから嫌だった。手当ては要らんから土日に仕事させてくれよ、休日出勤させてくれよ、と思っていた。ホンマ月末月初付近の月曜は地獄。
  • この間の会社の社長の意思決定の話に関係しますが、仕事の適切な量、公平性、は難しい話ですね。結局、2人分の能力があっても、みんな一人分のパフォーマンスしかだしてない人が多い気がします。理由は今回の動画中あったように、早く片付けても他の仕事押し付けられるだけだから。
  • 【~公務員の核となる人材は大卒ではなく高卒です~】高卒を採用し 税務大学校などで学ばせ 育成することが本道であると思います東大へと進むコストは公務員の初任給では補填こんなんであり民間に進むのは経済合理性がある奨学金などのインセンティブで公務員、教員を育成するしか無い。となると。。高卒を採用し 教員大学校などで学ばせ 育成する道もあるべきと思います。
  • 「人助けはしたいけど上司助けはしたくない」!(笑)
  • 一般の我々は休みが欲しいし給料も欲しいです。休みを増やして会社が回るかどうかは上が考えることだと思っていますw

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/