「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【かしこい人】運動もできる時代に」を投稿しました!

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【かしこい人】運動もできる時代に」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 174,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第259位です。

登録者数ランキング一覧はこちらをチェック! 

【かしこい人】運動もできる時代に

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 勝ったらあかんよね笑
  • 天は二物を与えるんですよ。何をも持たざる者の悲哀か僻み、いやいや嘆きかな…、ってか、ぼやいてしまいそう。
  • うちの息子も野球していますが、日焼けもしていない、ジャニーズみたいな子達を見て、めっちゃ野球うまい、たぶんお金持ちやろ、頭もいい、、、腹立つわぁって。笑っ 批判的な意見を言う人はちょっとやっかみもあるかも、ですよね。かーか
  • 逆に言えば、勉強できないうえに運動もできない人が増えるってこと!?
  • 格差が定着したってことかな。
  • オリンピック金メダリストで医学部のアスリートも、海外には以前からいらっしゃいますもんね。時代が変わる過渡期ですね。両校の皆さま、お疲れ様でした&おめでとうございます最後に楽しそうに爆弾落としましたねぇ
  • 生涯スポーツや生涯学習に取り組む場合、必ずしも試合での勝利や高偏差値を目指すわけではありませんが、立派な文武両道だと思います。
  • 傾向として、そんなことはない。は、その通りだと思います!!究極、自分をしっかり持つしかないと思います。どんな面でも多方面からアプローチするしかないですよね
  • baseよしもとの時から、体育系のコーナーで抜群に結果出して「俺、めっちゃ文武両道やぞ!」って吠える宇治原さんが面白くて好きです。運動もですが、芸術活動でも知識があったり、活用できることは大切ですよね。
  • 20年坊主の自分からすると坊主が題材になること自体遺憾である
  • 大人の価値観の押し付けなんですよね。純粋無垢な丸坊主の学生が汗と涙を流して野球に全てをかける。機能的には坊主頭楽なんですけどね。坊主にしたから勝てるとか、反省したとかは全く関係ないです。(えびちゃん)
  • 私は太ってますが、食べ物が絡まなければ普段は優しいですよ食べ物が絡むとガチでキレる事があります。唐揚げにレモンかけられたりとかやまさと
  • 宇治原さんのおっしゃるようにかつての高校スポーツは練習時間の長さと技術の習熟度に正の相関があったと思います。だから私立高校が自校の宣伝のために、いかに才能のある選手をとってくるかというマネーゲーム、そこに朝日新聞お得意の、〇〇選手は片親で〜みたいな気持ち悪いヒューマンドラマをのせた甲子園という一大エンターテイメントが可能だった。文武両道って菅さんが勝ったらアカンやんとおっしゃるように妬みそねみの対象ではあっても、感動や共感は得られないと思います。世の中の大多数が文武両道ではないからです。これから朝日新聞が親の経済力を背景にした恵まれた子供たちに、どんなおもしろストーリーをつけるのか見ものですw
  • つーか慶応も文武別道やから、他の高校と一緒です。大阪桐蔭とか智辯和歌山と同じ。裏文武別道の静岡、今治西と同じ。
  • 特にアメフトはいかにシステムティックにできるかが、が重要な競技dすからね。アメリカの大学でも卒業画は医者や弁護士という例も少なくないです。まぁNCAA自体が一定の学力以下だと試合に出られない仕組みを作ったりしてますが。そういえば日大タックル問題の時、日本版のNCAAを作ると言っていたのにどうなってしまったのか。喉元すぎればすぐに忘れてしまうのが、日本のだめなところですね。そしてまた問題になっているし。もう一つ日本の良くない点を挙げると、過去の有名選手が「テストは名前を書くだけ」とか「練習のために授業は寝てた」とか武勇伝のように言い、そうでないと勝てないとか言ってしまっているところでしょうか。特に高校から注目される野球、サッカーが多い印象です。未だにTVでも「◯◯にすべてを掛ける青春」を美談のように伝えるし。
  • 文武両道て小学校の頃から完璧超人て普通にいたし
  • コメントを避けようかと迷いましたが、慶應の応援の仕方についてSNSが荒れていたことに関してお二人の意見を聞きたいです。
  • 最後の最後の宇治原さんの暴言で全部飛んでいきましたwwwww好感度はどこへwwwww(Moe)
  • 勝ったらあかん(?)とこが優勝しましたね!ラストにメンシプかトークの有料動画だった?と思ってしまうほどのウジハラが炸裂してて爆笑してしまいましたま話がズレますが学生時代ずっと野球をされていたすゑひろがりずの南條さんが少し前にnoteで髪があると面倒だし坊主がカッコいいと思って特に強いられてなかったけど高校時代も大学時代も坊主にしてたそうで、別に強制されてなくて坊主を選んでる球児もたくさんいると思う。と書かれているのを読んで、なんとなく球児が坊主は強制されてるイメージを勝手に持ってしまってたなあと目から鱗でした。  カナ
  • ラグビーの福岡選手が医者になろうとしたことがニュースに流れた時、時代が変わったとハッキリ感じましたこれから子どもたちに、スポーツするにしても学は必要だ、と納得感を持って伝えられます(パティ)

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/