「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【女性ならでは】岸田総理の発言について」を投稿しました!

【女性ならでは】岸田総理の発言について

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【女性ならでは】岸田総理の発言について」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 176,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第259位です。

【女性ならでは】岸田総理の発言について

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • この動画の菅さんもそうだし、周りでもよく耳にする機会が多いんですが、「男」のことを「男」、「女」のことを「女性」って分けて発言することに少し違和感を感じます。「男」って言うなら「女」って言えばいいし、「女性」って言うなら「男性」って言えばいいのにって思います。
  • ジェンダーレスかジェンダーフリーかの違いだと思う。男らしい、女らしいという性があってはいけないというのがジェンダーレス。男らしい、女らしい、というのがあってもいいが、男が女らしくしても良いし、女が男らしくしても良いし、どちらでもなくても良いよというのがジェンダーフリー。勘違いしている人が多いと思います。そして社会が目指すべきはジェンダーフリー。ダメを増やすのではなく、あれも良いを増やさないと、どんどん社会は窮屈になっていく。
  • 子どもと接する職場なので男女における脳の違いを日々痛感しているし、実際に男女差についての論文も出ています。確かに総理は言葉足らずな部分はあったかと思いますが、ロザンのお二人がいつもなさっている、言葉を選んで語弊の無いよう、また誰も傷つけずに自分の思想を伝える為には、割と長い尺が必要で、どうしても端的に喋らなきゃいけない立場だとキツイだろうなーと。。。何でもかんでも差別とまとめちゃうのは、近年の〇〇ハラスメント大シリーズと同じようなものを感じます。
  • 将棋界は圧倒的に男が上位。
  • 「男性ならではの力を活かして総理の仕事を頑張って欲しいですね」って言われたら、総理はモヤッとしないんでしょうかね。私はこの仕事を、男だからとか女だからではなく、「私だから」選んで、「私として」頑張ってるのになぁ…って。
  • 女です。男性だらけの会社で働いており〝女性初”のポジションにつくことも多かったので「女性ならでは〜」はめっっっちゃ言われました笑最初は抵抗があったけど、途中から「そりゃ抽象的なことしか言えんよなー。私普通の人間やもん」て思ってました私がもし優秀なら具体的に褒められるので、そんなこと言われてなかったかも。※ちなみに私の共感力や気配りは人並み以下です※
  • 菅さんの、目くじら立てるほどのことじゃ…というのは、ジェンダー平等は政治の本題ではない、という意識があるからでは。例えば、経済や外交の話題で、潜在的差別意識がポロッと出る失言があっても、同じように思いますか?
  • まず、女性ならではという言葉が差別かどうかですが、女性だけが気がつく事が事実として多くあるのなら差別ではないですね。次に、総理がこの言葉を使ったのは実力で選ばれた人事ではないからでしょうね。では、男性は女性よりも優秀なのでしょうか。大学の先生が女性の方が優秀だと言ってるのをテレビで何度か拝見しているので、それが事実ならトップや管理職に女性が少ないのは異常なのだと思います。おそらく男性の方が足の引っ張り合いに強いのでしょう。
  • 性差による特性の違いを認めない世の中も怖いと思うんですけど、なんか生物として絶滅に向かう志向に行きそうです。
  • 記者の人はまだ考えが及んでないからとしても 総理の立場では「女性として」ではなく「○○さんはこういう能力に長けているからこういう面で活躍できると期待している」くらいは言ってもらわないと 女性枠埋めましたって感じで違和感があるなと思いました。この考え方が払しょくされないと、所詮穴埋めの「女性枠」であり続けるし政治に彼女らの意見が反映されるのは怪しいように思います。 例えばニュース番組の主要キャスターが、メンバーに新しく大阪府民が二人入りましたがって質問されて 大阪ならではのおもろい視点でニュースを切ってもらえればってやりとりしてるのを聞くのと 同じ違和感なのではないかと。 大阪府民が全員おもろいことを言うのを期待されても困るし「個人」を見てない。 そのガッカリ感というか。何も考えずに表層で喋ってる感じが受け取れてしまって。
  • 「女性ならでは」の特性を求めないのであれば能力のない女性を登用する意義がなくなってしまう。であれば閣僚に女性が何人などという議論とは矛盾する。女性に能力がないという意味ではなく、政治家の絶対数から考えれば能力が高い政治家に男性が多いことは仕方のないことだから。
  • 能力に関係なく女性だからという理由で役員をやらされ重荷だった経験がある。個人的には能力で人選して結果的に男性ばかりまたは女性ばかりになっても文句ない。
  • 8:48 レディー・ファーストって元々「毒見係の女性」って聞いたことがある。知らんけど
  • マホレスでも女性に大人気とかそういう文言毎回くらい使ってないかしらんけど
  • 男を男呼びするのは問題無いのに、女を女性呼びしないといけない風潮ってありません?私はこれがずっと引っかかってます
  • 岸田総理は、記憶では総理就任時から、同じ様な文言を使っていました。だから、今回の発言を聞いて「まだか」とがっかりしました。世間からこの様な声が上がってることは、総理の耳まで届かないのか。もしくは、届いた上であの表現を継続しているのか。どちらにしても、寂しい気持ちになります。この話題を取り上げて頂きありがとうございます。
  • 昨日から気になっていた画面の中のおふたりの季節感の差がスゴすぎてなるほど菅ちゃんが衣装で宇治原さんが私服ってことですかね…前も菅ちゃんは衣装着てて宇治原さんは私服のときありましたね!そんな…着替えるタイミングの差がなんか気になってしまいました…って内容と全く関係なくてスミマセン…  カナ
  • しんどい世の中ですね。『女性ならでは』と『お前らしいな』何が違うのか?女性と男性を同じように扱うというのは無理があります。運動神経が良い人と悪い人、勉強が得意な人と苦手な人と同じように個性ではないのかと思います。今の世の中を生きづらくしてる要因の一つなのではないでしょうか。女性の中でも全員がこれを望んでるとも思えないです。不倫問題と同じで周りが目くじら立ててることが多い気がします。
  • 以前勤めていた会社で、正社員30人中、女性はわたしだけでした。入社当初から「女性はきめ細やかな気遣いができるんやねぇ!」「若い女性がいるとそれだけで華やかやわ!」「さすが!女性じゃないと気付かん発想や!」と何かにつけて女性であることを持ち上げられていました。居心地が悪かったのですが、褒められているので否定も出来ず、曖昧に笑うしかありませんでした。ただ、暫くして体調を崩してしまったとき一転して「やっぱり女は体が弱いんやね」「女は頼りないなぁ」「女には無理な職場やったんじゃない?」と心配されました。わたし個人ではなく、女性というカテゴリーでしか評価されないんだなと感じてもどかしかったです。【春蒔秋(あずまあき)】
  • 「女性ならではの〜」と言うなら同じだけ「男性ならではの〜」という理由だけで選ばれた大臣がいないと辻褄が合わないですもんね。この「ならでは」をOKにすると、結局「(大臣として)選ばれる女はこういう人!」というラベル貼りがされるだけなので、少々アホくさくてもまず言葉から狩っていかないとね、と思います。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/