「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【責任のとり方】社長の進退に注目しすぎ」を投稿しました!

【責任のとり方】社長の進退に注目しすぎ

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【責任のとり方】社長の進退に注目しすぎ」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 176,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第259位です。

【責任のとり方】社長の進退に注目しすぎ

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 社長としては責任を取るふりをして幕引きをはかってダメージを少なくしたいんでしょう ジャニーズの問題はテレビマスコミもそういう方向で落ち着かせようとする感じの報道しようとしてます でもお金を出してる企業の中にはそういうのを見抜いてスポンサーを降りる判断をする人も出てきました 報道側もちゃんと問題を追及してほしいですけど共犯関係に近いから難しいんでしょうか
  • トップの責任と進退の追求はするのにその先の後追い取材が少なく、報道しっぱなしな気がします。故に辞任等の責任を取ればOKになるような気がしています。
  • 私も株主、企業共に『倫理観』を重要視した方がいいと思っています。個人的に、今、日本で起こっている多くの問題は倫理観をを軽視してきた結果のような気がしています。
  • ジャニーズ事務所は、前回の社長の謝罪内容が「大嘘」だったからコンプライアンス云々以前の問題だから、社長が東になろうが誰も信用しない
  • ロザンの楽屋難しい話の回はコメントを諦めることもありますが聴いているとためになるし、ちょっとだけ自分も賢くなれたような気がするので好きです宇治原さん、再生回数を気にせず話したいことを話してくださいね   けろりんぱ
  • 企業に勤める友人が、グループ企業ではないですが業界的に実質的な親会社にあたる会社の株を持ってる話をしていました。業界的にかくあって欲しいという意見を株主アンケートに書くためだけに持ってると。そういう人が増えたら面白いなーと思っていたので、今日のお話は面白かったです。(ぽむぽむぽむ)
  • もっともっと、価値・資本・労働・消費・投資・人災・災害・事故・詐欺・欲、などの勉強は必要でしょうね。頭使って理論的に考える訓練という意味においても、一般的な教科に負けてないでしょうし、実生活でも使える。
  • 関係者が自らを傷つけたり、最悪の事態につながったりすると、誰も何も言えなくなるということもあるかと思います。もちろん尊厳は守られるべきですが、その人をそこまで追い詰めた人物や組織の問題点は、引き続き追及される必要があるはずです。
  • むっずっ!!笑再生回数気にせずやるのがこのチャンネルのいいところです中学生とかで会社の仕組みを教えるのいいですね~話脱線する先生好きだった記憶あるから先生もトーク力あるか無いかで全然違うしぼたもち
  • 「この場合の【責任をとる】とはなんぞや」をひとつひとつ突き詰めて考えるクセが、本人だけでなく株主、消費者にもないといけませんね。野球もよく成績不振になると「監督辞めろ」と言われますけどその原因が監督の采配なのか選手の能力なのかで解決方法が全然違いますもんね。【はらぽち】
  • ロザンお二人で会社やってほしい。宇治原さん社長、菅ちゃん参謀。宇治原さんの素晴らしい企業理念の元で。なんの会社がいいかな?
  • 宇治原さんの意見に凄く同意です。菅さんの意見ももっともですし、全てを相違無いようにするには従業員が自社株を持って会社の為に働くのが理想なんだろうなぁ〜と前から思ってました。
  • 菅さん、宇治原さん、こんばんは。私は社長の退任については懐疑的です。日本の風潮では、トップが責任を取って辞任すれば、済んだかのように思われがちですが、あくまでもスタートであってゴールではないです。今回、ジャニーズ事務所の新社長東山氏は「自分の人生と命を賭ける」とおっしゃいましたが、そんな抽象的な事ではなく、なぜ防げなかったのか?なぜ長い間放置していたのか?今後会社をどう立て直すのか?具体的に、例えばいつまでに、どうやってということを詳らかにする責任があると思います。「会社は株主の物」そう言うと、経営者が、従業員や消費者の方を向いていないように思えますが、そうではないと思います。いかに会社を守っていくか、従業員と共に考えて実行に移すのであれば、問題ないと思います。そして消費者自身が見極める目を養って、選ぶべきだと思います。最後に、たとえ再生回数が伸びなくても、タイムリーに取り上げていただくと、勉強になるので今後も止めないでください。お願い致します
  • 宇治原さん、菅ちゃんに再生回数のこと言われすぎて気にしすぎ(笑)。私は宇治原さん回も(もちろん菅ちゃん回も)好きですよ。「ロザンの楽屋」の理念は「二人が喋りたいことを喋ること」ですよね。私はその理念に共感してメンバーシップ加入しています。本当は興味もないのに再生回数伸びそうな話題ばかりになったらたぶん興覚めします。これからもお二人が本当に喋りたいことを喋ってくださいね。【はらぽち】
  • 【〜会見で井ノ原快彦さんが権力と言う事を言っておられました。〜】先ず最初に「タレントには罪が無いから〜」と言いつつ CM契約を更新しないと言われたジャニーズのタレントさんに「さん」づけすらせずに報道するメディアには断固抗議します!。いくつかの社長の引責辞任で「権力はどうなるのか?」つまり「体制を改革することで権力者の暴走(ある場合は犯罪)は抑えられるのか?(牽制されるのか?)」がはっきりしておらず弁護士立会いでありながらも。。。メディアからも「権力と、それを牽制する体制」についての適確な質問はありませんでした。なぜ?質問されないのか?多くの会社さんがジャニーズタレントとのCM契約を更新しないという事、その事は会社さんの判断として支持しますが 彼らを呼び捨てにするメディア自体が「それも権力である」と正しく認識できていない。そういった「権力に鈍感である」メディアの権力を含め権力のあり方を含め井ノ原快彦さんは問題とされているんだなと思いましたと。。さ。。
  • 話が大きくズレています。ジャニーズの件は、企業理念に賛同する云々ではなく、犯罪行為を容認するかという話です。また、社長が変わっても企業理念が変わらないという可能性は高いです。更に、そもそもの話題は「ジャニーズという名前を変えるか変えないか」という問題が肝ですので、社長を変えるかどうかという話ではありません。
  • 再発防止策を定めていくのも責任をとる方法の一つのはずなのに、トップの首を変えればそれでいいというのを続けた結果、国際社会からどう見られていたかも思う出さなきゃいけないんじゃないかな、と思います。(えびちゃん)
  • 社長が変わっても体制が変わらなければ何も変わらない。
  • 投資はリスクがあると思っています。株主って会社を応援する事だと思っています。役所のハンコ文化?なのでしょうか?責任者って。とにかくみんな誰かのせいにして責任逃れようとしているような気がします。
  • ジャニーズの場合はタレントが司法に助けて下さいと訴えて有罪を勝ち取ったのにメディアが沈黙したから性加害が続いたんですよね。タレント側からしたら世間に見捨てられて状況に順応するしかなく、中には加害者となってしまった人もいたかも知れないと思います。ジャニー氏が亡くなって現在までの数年間で事務所がどうだったのかって検証が全くされないまま、契約するのは人権侵害って言うのが気持ち悪く感じます。報道しなかったメディアの再発防止策はスルーされていますよね。メディアと日本社会はジャニーズのタレントさんに、助けてあげられなくてごめんねって言うところからスタートするべきじゃないかな。あと、カトリック教会の性加害のニュースをメディアは全く報道していませんよね。そして信者は明日も教会で祈るのでしょう。ウイグルの問題があっても企業は中国との取引きを続けるし、拉致被害者を助けるのに協力してくれる国はアメリカ以外であるのかな。人権侵害だって言ってる人達の言う人権って、誰の何の権利なんだろうか。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/