「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【ジャニーズ問題】有料の記事が無料で載せられている」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【ジャニーズ問題】有料の記事が無料で載せられている」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 176,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第260位です。
【ジャニーズ問題】有料の記事が無料で載せられている
ロザンの楽屋 ロザン 芸人
動画へのコメント
- 菅ちゃんの有料noteも楽屋のメンシプも、感想読むと登録したくなる/つい登録しちゃったという友達・同僚が数名いるので、ロザンファンはネタバレなしの口コミ布教が上手いんだなぁと思います(Jane/ジェーン)
- 私も有料コンテンツの内容を気安くネットに載せることには疑問を持っていました。そのこととは違う論点ですが、ロザンのお二人がどう思われるのかお聞きしたいことがあり、コメントさせていただきます。なぜ、多くのメディアは公共の電波でいまだに「旧ジャニーズ」と連呼しているのでしょうか?社名はスマイルアップと変更されたはず。しかも相当な断腸の思いで。「被害者の方がジャニーズという言葉を耳にすると嫌な事を思い出すかもしれない。犯罪者の名前が入った企業名を使い続ける神経がおかしい。」そういったマスコミや世間の声で、残したいと思っていた社名を変更するべきだと決断した人達の思いを踏みにじるだけでなく、被害者の方への配慮のかけらもない報道に疑問を感じています。被害者への配慮を求めて批判した側が、いつまでも公共放送でジャニーズという言葉を使い、長々と放送するのが不思議でなりません。公共の場は、私的に話すのとは訳が違います。マスコミの報道によるイジメではないでしょうか?自分達は正しく糾弾している!弱い人の声を届けてる!そんなフリをした、ひとりよがりの思い上がりのようにも思えます。それとも他にスマイルアップと言わない報道側の理由があるのでしょうか?何か新しい動きがあっときに報道することは必要でしょうが、紅白がどうと、長々と旧ジャニーズと連呼して報道するのはおかしいと感じました。そう思うのはお門違いでしょうか?
- 配信ライブの感想をSNSに投稿する際、どこまでなら記載していいのだろうと悩むことはあります。もしかすると、この感想をもとにチケットを購入する人もいるかもしれない。でも、それこそ"良かれと思っては…"かもしれない。と。せめてもと、自らの思い出として具体的なワードを記す際は、あえてひらがな表記にすることで検索に引っかからないようにしていますが、それがベターなのかもいまいち分かりません。
- 有料ブログの『頑張りたい。』程度の発言をわざわざ夜の報道番組に顔付きで流してました。この期におよんで、まだ頑張るとか言ってるわと、世間から叩かせたいだけのネタとして使っているようです。最近のメディアはネットの中だけで情報収集していて、アンチが書いた嘘の情報まで信じて記事にしてますよ。ひどいものです。最近、TikTokで有料サイトの写真や画像まで流している人います。これは明らかに肖像権に引っ掛かるのでアウトですよね。
- そもそもファンクラブの規約で「無断転載禁止」って書いてあると思うんですけどね。以前ダルビッシュ選手がyoutubeの動画の内容を書きだした記事を削除するよう個別に連絡されてました。でも確かに「新聞に書いてあったんですけど」って難しいですね。ワイドショーとかでパネルに新聞を貼りそれを読み上げるスタイルもありますが、それは大丈夫なんだろうか。漫画の海賊版の規制が少しずつ出来ているので、今後何か大きな進展があるかもですね。
- 有料会員です。記事にされるのすっごい嫌です。有料のコンテンツを無料で見られるのも腹立つし、オープンの場に向けての発言と、ファンに向けての発言は、相手が違うのでことなのチョイスも変わってくるでしょうに、それを公に向けて公開記事にして広めるのは違うと思うし。とにかく嫌。お金払ったら何してもええわけちゃうで。
- 死者も出ているような、こちらの組織の中の人の発言に関しては、オープンもクローズも無いと思います。むしろ全てオープンにするべきです。このような組織が未だにファンから、有料ブログでお金儲けをしている事自体、首をかしげます。
- ファンクラブ会員にまずは報告をってしてくれてるのに、ネットニュースの記事になってるのを見てからファンクラブのサイトで確認することが多々あります仕事してると、スマホばっかり見てるわけにもいかず、夜、サイトをチェックする頃にはとっくにネットニュースになってたりね⤵️⤵️盗用ではないけど、ほとんどコピペみたいな記事ばっかりだけどね~。どうなんだろうね~
- ファンはsnsにあげるなと事務所から言われているし、載せるとペナルティがあります。最近のメディアは質が悪いと思います。
- #ロザンの1000字シェアするコメントは気をつけてます。ネタバレさせない努力!相手への敬意は必須(できてなかったらすいません)結局、メディアって横柄だなぁと思うことはよくある!プロ選手の婚姻生活も悲しい結果になってしまった。当時、なぜか犯人探しのように相手を掘り起こそうと躍起になったメディア吐き気しかなかったです。お二人のこの動画は、記事をベースにお二人の目線で話すからOKだと思えてしまう。記事の元ネタもどこか一社の新聞社だとわかるわけでもないし。だけど、お二人がそう考える姿勢と視野の広さが素敵むしろ報道されていることは、公開されてることにも近いから良いのではないでしょうか。ないと思いますが、社説とかは取り扱い注意?難しいですね。
- 何故かみんなやってますが、漫画の一コマをネタ画像にしてSNSに貼るのもアウトですよね。
- ニュースサイトの方が「抜粋OKの取り決めがある」と書かれていました(そこ以外との取り決めは不明です)が…抜粋?と思うなかなかの長さの引用があったり、意味を湾曲してタイトルにしていたり、悪意を感じる使われ方はよく見かけますよね。
- 都合よろしいな
- ファンは有料会員対象の情報は 会員以外には公開しないルールを守っていますよ。ネタを得るために会員になっている人が 悪びれる事なく 都合よく 時には悪意を持って、切り取って公開しているんですよね。今のSMILE UPには何をしても良いと思ってるんだなぁと、相変わらずなメディアに絶望しています。
- 有料の記事の内容を勝手に書いたり、テレビの内容をそのまま記事にしたり、ネタがなければ取材もせず記者の妄想を好き勝手書く。常識のかけらもない記者が多いですね。
- 重要事実の公表前の売買を禁止しているインサイダー取引。ではその『公表』の定義とは、“2社以上の報道機関(新聞社、通信社、放送事業者など)に対して情報を公開してから12時間を経過したもの”とされている。その情報をもとに株を売買しても良し、議論をしても良し。ある一方から見えただけの情報を信用し過ぎるのはあまりに危険なことだと、考えさせられる毎日です。
- 最近のネットニュースは、「誰々がこんな発言をしました」「それに対してSNSではこんな声がありました」というだけの薄っぺらい記事が多くて……「だから何!?」と思ってしまいます。楽な仕事してる記者もいるもんだなぁと…発言を載せるだけなら誰だってできます笑それがましてや有料の記事の転載をしているだけなら言語道断、各社きちんと教育をなさってください、と思います。
- 有料だろうが注目度が高いうちに記事にして、なりふり構わず稼いでおきたいだけに思えます。掻き回して揉めさせた方が仕事になるのでしょう。
- 最初は忖度して全然報道しなかったくせに、いざ報道されるようになると一線を超えて報道してくるってまじでクソみたいな奴らだな。マスゴミの奴らもガンガン追及されてほしいし、そういうマスゴミは一斉に捕まったらいいのに。
- 有料ブログを明らかに悪意をもった切り取り方で記事にされて、ファンじゃない方にヘイト向けられたことあるけど、あれほんとどうしたらいいんだろう。これがこうでこういう前振りがあった上でこの発言をしてるんだよって言いたいけど、それをファンがしてしまったら本末転倒だし、結局やるせない気持ちのまま見守るしかないんだよなー
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋