「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【激論】ふりかけ論争」を投稿しました!

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【激論】ふりかけ論争」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 177,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第260位です。

登録者数ランキング一覧はこちらをチェック! 

【激論】ふりかけ論争

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 菅さんの考え方はスパイク行動なんじゃないかなと思いましたせっかくふりかけが認められて0が1になったのに、そこから「じゃあ次は牛乳を・・・」と穴を広げていければいいと思います。「コーヒー牛乳が認められないならふりかけも認めるべきではない」となるのは、誰かが得するのが許せないから足を引っ張るのと構図は同じその結果「ふりかけ持参OK」が覆されて、元の0の状態に戻ってしまう。損するのは生徒だけでなく、反対した人間も攻撃されるリスクを負い、全員が損をするまた、何かを前進させようとしても「そこだけ変える(認める)のは不公平だからやらない」となると改善もしにくくなる
  • 給食ってホントに自治体によって全然違いますよね。子どもは小学校時代を田舎で暮らして中学から都会に…だったのですが小学校時代の給食の話をするとどこのセレブ?って言われるほど豪華でした中学時代は給食はなくお弁当持参か学校でお弁当を注文することもできたのですが子どもが卒業してから全員給食弁当になって…友だちの子どもが中学生になったので聞いてみたら残念なくらい美味しくないし部活やってる男子には全然足りない量なのでこっそりおにぎり持たせてるって言ってましたたしかにひとつ認めるとこれはいいのにこれはダメなの?ってなって際限がなくなるから全部ダメ!ってなりがちですねお弁当を毎日準備するのは大変でしたが友だちのお弁当事情な話を聞くのも楽しかったです。夏になるとそうめんとか、ケンカしたら缶詰めとご飯だったとか☺️  カナ
  • 10人くらい牛乳飲まないし納豆食べないクラスメートに囲まれた年があったの思い出しました
  • 僕はふりかけ持参には反対です。給食って「食育」という目的を持った教育カリキュラムという側面を持っていると思います。もちろん食物アレルギーに関しては最大限の配慮が不可欠ですが「白ご飯が残る」「白ご飯はあまり食べれない」というのは「割り算はイヤ」「画数の多い漢字は嫌い」と言っているようなものです。「白ご飯が残る」という問題に関しては一旦生徒個人個人に配膳された上で残った分は残飯として廃棄するしかありませんがコンテナ(もともとご飯が入っているおひつ)の中に残っているご飯は給食室で冷凍して子ども食堂に寄付をするなど善後策を検討するべきだと思います。僕は子どもの頃ピーマンが嫌いでしたが給食の時は我慢して食べていました。「お米が嫌い、パンも嫌い」という人もいるかもしれませんが我慢するべきだと思います。大人になったらお米もパンも食べなければ良いだけですから。子供にとって給食は「毎日のイベント」という側面もあるでしょう。しかしイベントという側面だけで用意されているものでは無いので時に我慢というのも経験として必要だと思います。
  • ミルメークがあると知った時は羨ましかったな。時代と地域でちゃうんやろな
  • ありがとうございましたの後、菅さんが「面白いねぇ〜 」と素で言われてるのがとても好きです。ただ、挨拶した後にここまで映ると考えて発言をされていたとしたら、もう恐ろしいです。 16:16
  • そうそう、コーヒー牛乳の日は当たりでしたよね。私の頃はごはんではなくパンだったので、コッペパンやイチゴジャムの日も当たりでした
  • 否です。味付けごはんの日を増やせばええのになぁと思いました。
  • ふりかけは学校が用意すべきですね。給食費を払ってるわけで生徒は客の立場ですし。私はなんでもマヨネーズかけて食べたかったので、毎日マヨネーズ持っていってましたが、学校が用意しろってずっと思ってました。そもそも学校給食ってなんであんなにマズいんでしょうね。虐待かと思ってしまいます。
  • メニューにふりかけとかつけもの、佃煮、なめたけなどご飯のお供をつけておけばいいんじゃないかと
  • ふりかけとコーヒー牛乳という、何の面白みもない話題をこれだけ熱く語れるのはロザンのお二人しかいないと思います。笑(なっちゃん)
  • そういえば小さい頃は給食による食育って全然感じたことないけど、どんなことしてたんやろうか。
  • ふりかけ論争…子ども達からの提案なら、大人もちゃんと考えてあげるべきですね。孫が通う小学校の自治体は今、給食費が今年度いっぱいは無償です。とても、有難いですが、食べ残しが多いとも聞き、残念です。ふりかけで、少しでも食べられたら、という子ども達は偉いやん。
  • ふりかけ論争って中学校の話だったんですね。 中学校で給食出るだけでいい学校だなぁと思いました。
  • 給食に食育があるとするならば、米とおかずの量のバランス考えて食べるように教えるのもありかと。不自由の中で自分なりの解決策を探し出すことが大事な気がします。
  • 給食は予算もあるのと、栄養バランスも考えて献立を立てているので、ふりかけの成分(特に塩分値)がバランスを崩すこともあるんじゃないかな〜と思いました。でも、生徒と直接対話の場を持つ試みは素晴らしいと思うので、良い着地点が見つかることを願います。
  • 食育の場でもあると思うので反対派です外食やお呼ばれでふりかけないと食べれないは困ると思うし日本の食事は白ご飯とおかずを共に頂く前提での味になっていることが多いと思うので、そのようにバランスとりながら食べる訓練だと思ってます
  • 最近の給食ってご飯に対しておかずがとても少ないですし中学生だと量も全然足りないと思います。ただコストの面もあり色々と難しいですよね。
  • 【〜この問題の本質は。。ふりかけの是非ではありません!!〜】この問題の本質は・子どもに何を決めさせるのか 決めさせないかです!自分は「ふりかけの是非ぐらいは子どもたちに決めさせなさい!」という考えです。違う! ふりかけの是非は子どもたちが決めていいものではない!という意見も当然あるでしょうが。。それを含めて子どもたちに何を決めさせて 何を決めさせないのかを明確化させるべきです!!
  • サムネに惹かれました。懐かしい給食を思い出してしばし思い出に浸りました粉のコーヒー牛乳の素、私も大好きでしたいちご味もあったような…

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/