「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【思ったより少なかった】民主主義の国」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【思ったより少なかった】民主主義の国」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 177,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第260位です。
【思ったより少なかった】民主主義の国
ロザンの楽屋 ロザン 芸人
動画へのコメント
- 0:09: ️ 世界の国々において、民主主義と権威主義の比率が意外にも権威主義の方が多いという驚きがあった。民主主義が重要であり、物事の解決において主要な要因であるとの考え方が示唆された。3:52: ⚖️ 民主主義において国の姿勢や支援策が重要であり、基本的人権の侵害がある場合は断固として対処すべきだが、その形態については検討が必要である。7:06: 日本の歴史や民主主義に対する国際的な見方について考察されている。10:52: 話者は赤と青の色分けについて考察し、安全と危険の関連性を示唆している。15:22: ️ 言論の自由と人権宣言に関する考察が述べられている。詳しい要約は Tammy AIで確認してください!
- 江戸時代の人たちも幸せな人はいたと思うけど、全ての人に人権があるって一点だけで、民主主義の方がいい
- とある作家が仰っていたのですが、「民主主義は民に最も厳しい制度」と。 そして福沢諭吉も政治の質は国民の質という意味の言葉を残しています。 極端な言い方をすると、民主主義と言うのは選挙権を持っている人間全てが賢くないと出来ない制度です。 果たして、政治の事を語ると煙たがられるこの国は正しく民主主義を行えているのかというのは疑問だし、すでに組織票だのダメだと理解していない大企業の個人への献金など、集まっている人間が愚かになっている以上、少なくとも日本人には民主主義は早いんじゃないの、とか思ったり。 「集団的浅慮」という言葉があって「選択ジレンマ質問紙実験」でも証明されているように、それは人類の性質でもあるので正しくは、「人類には民主主義は早い」かもしれません。
- 社会主義に代表されるソ連や中国の国旗が赤色のため、何となく権威主義は赤という刷り込みなのかも。(赤旗という新聞もありますし)それに対して、国連とかは青色の旗ですし(平和の象徴?)後、赤は警告色でもありますし。(レッドリスト、レッドゾーンとか。)赤というものに対する人間の本能的なものなのかもしれませんね。
- 今さらだけど「銀河英雄伝説」を読まれると(ちょっと表現は歪んでるけども)。現在の日本ですら「言論の自由」は侵害される。
- 青木理と宮台真司っぽい笑
- 権力のある人達が集団化して、ひと纏まりになっていて実質的に支配をしているなら、それはもはや民主主義ではない気がします。 上級国民なる言葉が出ている時点でもはや権威主義的な国になっちゃってないですかね? 幸福とは、豊かさとはなんなのか、人権とは、富、経済成長だけにとらわれずに考えられれば良いのでしょうか それでも解決には至らない気がするので人類の課題くらいの規模感の話題に聞こえました
- プラマイ岩橋さんの話はまだですか?
- 正当に選挙された代表を選ぶとか 自分と反する人の話も聴くとか 民主主義って手間や時間がかかるんです 権威主義と比べたらコスパよくないかもあら昨日の話に戻っちゃったゎ^ ^
- ならぬことはならぬものです会津藩校の什の掟ですね!
- 所謂権威主義の国は、わかりやすいところで言うと国王とその親族が政治をやってるような国なんでしょうけど、他所から見ると自由がなくて大変そう、と思ってもその国の人は案外幸せだ、という話も聞きますね。でも、某国みたいに『外から見える人たち』と『そうでない人たち』の間に越えられない壁があって、『そうでない人たち』は本当に何も言えないから外の世界に漏れてないだけなのかも、という気もします。勿論民主主義の国にも『声なき弱者』はたくさん居ますけど、苦しさが全然違うんじゃないかな、と民主主義が好きな私は思ってしまいます【はらぽち】
- 自分では自由だと感じている日本も、他の国の人から見たら不自由だと思われるているかもしれないし、世の中ハッキリした色分けで構成されていないように思う。
- 今の民主主義では国民が幸せになれないから権威主義になろう、は流石に振り切りすぎですけど、菅さんの仰る通り、主義の盲信は危険なのかもしれませんね。終盤のお話の通り、今一度民主主義の原則に立ち返ってそれで改善すべきことがあるなら(たとえば今の選挙制度とか言論の自由とか)見直しつつ他の『主義』のいいところも取り入れていければいいのかな、と思いました。【はらぽち】
- 確かに昔は権威主義だった日本ってことをわかっててもどこか忘れていて、権威主義の国を今見ると『かわいそう。』『怖い』となる。菅さんの仰っていた『あなたの国はどういう経緯でその主義になったんですか?』って今の日本人にピッタリな言葉なのかも。民主主義といいながらその経緯すらちゃんと説明できないし、本当にそうなってるのかもあやふやで。もっと自国の成り立ちや、自国の事を改めて考えてからよその国を見なくちゃいけないなと思わされました。
- 一冊書ける話をしている
- 江戸時代の日本は、とても優秀な人々が大勢いた国だったと思います。決して世界に劣ってはいなかったのではないかと…。
- 戦隊ヒーロー物では、赤が1番強くてかっこいい!! 笑笑
- 以前の比較的、日本はそれやれてたんだよなぁ。基本的人権ですら押し付けなのかなと私は思ってる。てか、人権宣言とかより前から行われてる一揆のほうが元祖だと思う。
- 赤はパワー系青は頭脳系のイメージならある!
- 大好きな『銀河英雄伝説』という作品で、民主主義陣営の軍人であるヤン・ウェンリーが、最悪の民主政治でも最高の専制政治にまさると思っていると言います。悪政の責任は人民のもので他人を責めようがない一方、専制政治の罪とは人民が政治の害悪を他人のせいにできるという点に尽きると。何度もコメントさせてもらっていますが、他責思考が心底嫌いなので、自分の責任を明確にしてくれる民主主義の日本で生まれて良かったと思います。
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋