「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【マルハラについて】話し合いました」を投稿しました!

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【マルハラについて】話し合いました」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 177,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第260位です。

登録者数ランキング一覧はこちらをチェック! 

【マルハラについて】話し合いました

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • LINE見返したら、「。」つけたり付けなかったりしてました。だいたい「?」や「!」や「(笑)」で終わってて、それ以外の場合は長い文章の時は「。」つけがちでした。でも「。」が付いてたらなんで怖いんだか理解出来ませんでした。
  • 「、」を゙つけないと読みにくいだろうと思うので、「、」付けたら必然的に「。」が無いとおかしいかなって思ってます。
  • 私も「。」は使いません 句読点は日本語の文章の本質的構成要素なのではないので、古来の日本語文には句読点というもの自体がありません あくまでも「読みやすくする」ための補助的なものとして、外国文化の影響によって使用し始められたものです 使う事によって相手を子ども扱いしているように取られると嫌なので「、」は使うけれど「。」は使わなくなりました
  • 一部そういう声もあるかもしれないけどさも若い世代はそういうの嫌うみたいな空気作って発信するのはどうなんだろね
  • 人から来たメール確認してしまいましたー(笑)
  • 私は絵文字や改行と同様言い方のニュアンスを伝える為。読んで欲しいスピード、間を伝える物として使ってる。
  • マルハラ、全然知らなかったです。いやはや、〇〇ハラスメントの多いこと…
  • この件ってマスコミだけが大げさに騒いでいるだけって気がする。
  • 後輩や年下の人に細かい配慮をする宇治原さんぜんぜんそんなの気にならない、文章の内容の方が大事な管さんそれぞれの「らしさ」が出ていて面白いし好きです私はコメントやラインの文章には若ぶって 。は付けないようにしていますがうっかり付けちゃってることが多いです、慣れていないので笑
  • ありがとう菅さん!何でもかんでもハラスメント
  • このマルハラ問題には最近悩んでました。自分の文章に『。』がないと、慣れないせいかめちゃくちゃ気持ち悪く感じてしまうし、かといって絵文字を使うとおじさんっぽくてダサいとなるし、物凄くめんどくさくなったなと思っていました。ただ、いろいろ悩んで変に気を使っているのが一番ダサい気がしてきたので、気にせず『。』をつけようと思います。LINEなどの文章で怖がられようが、普段の振る舞いや言動に気をつければいいのかなと思いました。(工藤)
  • なんでもかんでもハラスメントですなあ。多様性ってなんじゃろね。youtubeのサムネもネガティブ訴求の方が見られやすいとはいいますが、ニュースネタもネガティブばかり。物事はミラーボールぐらい切り口(言い方)たくさんあるんだし、もうちょっとプラスな印象で訴求力ある伝え方をメディア様にはしていただきたいもんだす。
  • 菅さんの「本人とは切り離している」という意見に、なるほどなと思いました。今後、国語の授業で古典や文学の優先度が下がっていくそうですが、それは古典や文学が不要ということよりも、「現代文で菅さんのように『切り離して』読む訓練が今後もっと必要だ」ということなのかなとも思いました。
  • フリーランスですが、取引先とのチャットで顔を合わせた事のない担当者さんと、マルを付けてチャットのやり取りしてたらいつの間にか「怖い人」だと思われてました。それ以降は「!」に変えました。それぐらいの事で印象良くなるならやっとくかって感じです。
  • 国語の教員をしていました。“マルハラ”と言われるのは とても悲しいです。でも句読点が「ジジイババア」扱いと聞いて 付けないことがしばしばあります。(長いものに巻かれたい)確かに相手を見て 句読点有無を選んでいるなぁと再確認しました。「Qさま!!」「ナゾトレ」W優勝おめでとうございます。1週間で2度も宇治原さんの1位をみることができて 嬉しいです。これからも応援させてください!
  • 高校生です。よくメディアで言われているようなZ世代という言葉に疑問を抱いています。ネットや街頭での一部の意見を「常識がない」や「考えが甘い」と、若者全体の問題にしようとしているように感じてしまいます。マルハラも例外ではなく、実際に若者全員にアンケートを取ったら殆どの人は気にしていないような問題なのではないかなと思います。実際、クラスラインなどでは句読点を付ける人が結構な割合を占めます。
  • そんな人間にはなりたくないが宇治原さんなんて声出して笑っちゃいました私菅さんと同じですマルハラって何?そんなん気にする?って思いましたぼたもち
  • マルハラという言葉は知っていましたが全然気にしていませんでした。「私」を「うち」「は」を「ゎ」の方が気になります。言わないですが。仕事の連絡でマルを入れた方が伝わりやすいなら、怖いと言われても入れた方が良いと思います。「マルを入れなさい!」はハラスメントでしょうけど。【ミトン2】
  • はじめ、マルハラってなんだろう?と思ったら、句読点(丸)をつけるハラスメントの略かぁ…と、こういうのもハラスメントになるんだなぁ…と、驚きました。小学生の時に、句読点は必要なもの、文章の基本と習っていたのに、それがハラスメントになってしまう時代になってきてるんだと、怖い気がします。私は、LINEを送るときには、必ず丸を付けます。その方が文章として丁寧だと思いますし、相手の人も、普通に付けています。何故、それがハラスメント呼ばわりされるようになったのか…そのうちに、こうやって普通に送っている文章も、何らかのハラスメントになったりする時代がくるかも…マルハラは、漫画とかの影響かもしれないと指摘されてましたが、学校で習うはずの文章を作成する方法より、漫画とかの文章表現の方が一般的、丸をつけるのはハラスメントと言われると、私は今までずっと無意識にハラスメントしてる事になります。それとも、メールとLINEを使い分けてない私が良くないのかも…それより、宇治原さんが怖いと言っている、菅さんのLINE内容がとても気になります
  • 「マルハラ」なんか、本当に若い人の大半が本気で思ってるのかなあ?「親ガチャ」のときと同じように愚痴程度のことをメディアがマジに取り上げすぎなのでは。業務連絡に句読点打ちなさいっていうのって、日本語のルールであり社会人のルールなんじゃないのかなと思います。「社外の人と話すとき、社内の人には敬称つけない」とか、「弊社、御社、貴社」とか、そんなんと一緒で。「宇治原課長のこと『宇治原』って言えなんて、怒られたらどうしよう。そう言えなんてハラスメントだ」って言ってるみたいなことで、「いや、そういうルールなんだよ大人は」って言って済むことじゃないのかなあ?そういう考えがもうおばちゃんなんでしょうかね。なんか、「そもそも会社に入って、なんで自分のフィールドで戦えると思ってるの?」って思っちゃう。私は会社内で使う堅苦しい文章も、時候の挨拶入れるような定型の挨拶文も、「社会ってこういうもんなんだな」って受け入れた20年前の新卒なので。【すたば】

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/