「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「最近の日本のネットで流行る、手抜きして相手にマウンティングできる表現<その2>。こういうの使ってたら脳が堕落するよ。」を投稿しました!
茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「最近の日本のネットで流行る、手抜きして相手にマウンティングできる表現<その2>。こういうの使ってたら脳が堕落するよ。」を投稿しました!
「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 85,800人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第371位です。
最近の日本のネットで流行る、手抜きして相手にマウンティングできる表現<その2>。こういうの使ってたら脳が堕落するよ。
茂木健一郎の脳の教養チャンネル 茂木健一郎 その他
動画へのコメント
- コンプラが増え過ぎて、ボキャブラリに乏しくなってきていますよね。立川談志さんを求めてしまいます。
- 単語の意味と現実の意味は違う。言葉は道具だから意味内容は使い方で決まる。例えば外来語。英語の意味としては間違っていても通じてるなら言葉としては正しい。逆に正しい外国語でも曖昧に分かったことにしてるのは言葉になってない。 その都度の考察の結果の朝令暮改なら単語を変えてるだけだが、批判に酔い痴れてるだけの言質の矛盾は自己顕示欲に目が眩んでるだけ。 事すら糊塗するのがブーメラン。
- 私は人は個性はありそれが成長していくものであると思います。各人が成長していく過程で一見論理的に矛盾していても実はそうとも言えない場合があると私は思います。例えば各人が人生上である矛盾を乗り越えるためにより深い新しい自分になることはあると私は思います。それはラッセルのパラドックスから公理論的集合論が生まれた事情とよく似ていると私は思います。数学という対象はどんどん成長していっていると私は思います。
- イエスキリストが語られるブーメラン。 「裁くな!それは貴方が裁かれない為である。人を裁いたその裁きであなた方はいずれ裁かれるであろう。」という人々はこの隠しブーメランを知らないようです。その説明をさせてください。私自身はこれを守るのでとっても生きづらいです。 人を裁くその裁きの評価基準は裁いたその人の中にあります。それでその基準で人から裁かれるのはまだ逃げ道があるのですが、その裁きの基準はその人の脳の中にありますから、やがて時が来て自分を見つめるようになると、その評価基準で自分自身が自分で裁かなければならないのです。それは逃げ道がないのでとっても真剣な自分自身の問題になるはずなんです。それを知らないでいます。でも私は知っているので、それで生活しています。とっても生きづらいです。 裁いていた人が時が来て自分を見つめ始めたら大変なことになる事を知らないと思います。そんな事を知ったら人を裁く馬鹿な事はしないでしょうね。 だから自分はまだまだそんな事をしようとしているのでなんて自分は場かなんだろうと思っています。
- 若い人が使用している意味不明で分からない時には一応は意味を調べますが、フムフム…ヘ~ソウナンヤー…と思いますが、それだけですね。親となり子供達の行動、態度を目の当たりにして、自分の若い時を省みて、あ~あの言葉を言われたあの時の相手の気持ちは、今の自分と似た気持ちで有ったのかなぁ~とか。また、まだ体験が少ない時には、断定的な強い言葉を選んで来たけれども、体験が増えていったりしたら、また真反対の違う気持ちを味わう事に成ったりして…誰に言われる事なく、それなりに人の気持ちは解る様に成るかもですよね。あ、自分と若い頃と似た感じの考え方の人だなぁとか、却って微笑ましく感じたり…。悪ぶってキツい言葉を使う人って意外や意外に、ホォ~とその優しい面と出逢って、口には出さぬが口元ほころぶ時が有りま~す。ブーメラン、ブーメランまさに、戻ってくるでしょう~( ´艸`)クスッ
- 相手の矛盾を指摘するのはある程度頭を使う必要があると思いますけどね。自分にも狩りたい言葉や表現は色々ありますが、「ブーメラン理論」という比喩表現そのものを目の敵にするのは言葉狩りではないでしょうか?何にせよ、矛盾を捩じ伏せるだけの強い意志を持って生きて行くしかないのではないかと思います。
- 自分も気おつけないと
- 北陸新幹線が大阪まで開通し、迂回ルートになる日はいつ来るかな??
- ブーメラン、マッチポンプ、痛い、おまいう、めしうま、ネットで色んな考え方が蔓延してますが、、、、、さて。
- 1
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。