「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【ニセ広告詐欺】SNSでの対策について」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【ニセ広告詐欺】SNSでの対策について」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 177,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第264位です。
【ニセ広告詐欺】SNSでの対策について
ロザンの楽屋 ロザン 芸人
動画へのコメント
- 前澤さんや堀江貴文さん以外にも、著書が売れている方などもたくさん出てきていて、詐欺広告だと、ご本人が何度も通報しているそうですが、全く是正されないそうです。あまりにもおかしい状況だと思います。
- Webサーバやメールサーバをインターネット上に公開する際、「このサーバは確かに信頼できる企業・団体の持ち物である」ことを証明するため、第三者機関が発行したSSL証明書というものを使います。この技術をFacebookやインスタの各アカウントにも適用し、証明書が適用されていないアカウントは「信頼できないアカウントです」と表示されるシステムにするしかないような気がします。結局は信頼をタダで手に入れることはできない、という話になりそうですね
- 最後の菅ちゃんのお言葉(ボヤキ)。国民の声が届きにくい(反映されにくい)原因の一つ······なのかも。プラットフォーム側の責任もだけど、安易に著名人が絶賛してるからという不確かな理由で飛びつく受け手側も、もう少し考えたほうがいいと思う。
- 企業側が広告出しませんは、世界中の企業でやらないと意味は無い気がします。日本企業の広告が、海外企業に変わるだけのように考えますね。「よく見る」というのがCMの効果としては必要で、テレビが見られないなら、出す意味があるのかになってしまってもいると思います。規制したところで、現実的なものは無理に近いでしょうね。未だにネズミ云々の商売があるのと同じです。規制=条件をクリアしたら良いだけで、詐欺をする人達は条件を出せば出すほど、燃えるタイプの人だと考えます。規制をした場所ほど、見返りは大きいと考える筈ですから、ネットを使う側が、自分で自分を守るということをやらなければならないと思いました。
- 宇治原さんのプラットフォーム側の責任も、菅ちゃんの日本の企業も連携して。も、本当にそうなんですけど、騙される人もどうかと思います。【ミトン2】
- 後半の話を聞いていて、プラットフォーム側はどんなところからでも収益優先みたいな考えなんだろうかと思ってしまいました。
- 見分けつかんよね笑だまされそう
- 詐欺にあわないためには現状は個人のネットリテラシーをあげるしかないのでしょうか。詐欺に使われる側はそれだけでは、回避できないのは怖いですねぇ。(びばびば)
- 私の使っている家計簿アプリにそのバナー広告出てました。お話聞いてると水原さんの賭博で流れたお金と同じことですよね。嫌だなと思うけどアプリを使わない訳にはいかないし元で取り締まってもらうしかない
- ネットに関しての法律を本当に急いで整備して作っていかないといたちごっこにもなってなくなりますね。法律を簡単には作れないでしょうけど、今の時代のいろんなことの進化の速度が速すぎて、対策が後手どころか全く追いついてない気はします。
- 言葉は悪くなるけれど1部の人、それもホリエモンや前澤氏だけが声を上げても広告に使われないだろう一般人や有名人が多数派だと深刻な問題として認識されないのはある種仕方ないのかなと。(勿論行為自体はアウトなんですが)
- 詐欺広告からの広告収入については私も気になってました恐らく結構な額の収入があるように思いますが、最終的にはどうにかなるんですかね?「あ、それ詐欺だったのね、ごめんね☆」で終わってしまってるような気がしてならないです。(ビタコ)
- 菅広文さん、宇治原史規さん、こんばんは。お二人とも、花粉症は大丈夫ですか?
- 広告やプロモーションに関しては基本的に詐欺的なものが多いので無視します。今は各企業が公式アカウントを持っているので、その情報を見るようにしてます。なので、各企業が広告を出すのではなく、企業公式アカウントに力を入れるとよいと思います。基本的に広告は詐欺だと思って見てます。見る側のモラルもかなり大事だと思います。あと、プラットホーム側は、広告審査ほとんどしてないと思いますよ。だって詐欺だろうが何だろうがプラットホームが儲かるんですから。で、責任を取るとしたら、少なくとも広告主ですしね。プラットホームは傷つかない。
- 政治の側は岸田総理に卑猥な言葉を喋らせるニセ動画が作られてからやっと動き出した感じですね
- YouTubeも胡散臭い広告流れてきますよね(笑)楽して◯◯円とか陰謀論云々みたいな広告。怪しすぎると一周回って笑ってしまいます。【ミスター水割】
- ニセ広告に利用された本人からの申し出があれば即刻削除し、かつ厳しい罰則を課すようにできないものなんですかね?ホリエモンさんが、もう前々からずっと申し出てるけど、動いてくれないみたいな事をおっしゃっていたので、何でだろうと疑問に思いました
- Twitterでは、某携帯キャリアの代表S氏がニセ広告に使われていました。某番組の生放送でS氏がうっかり発言し、日銀が提訴という嘘広告です。他にも人気アニメ映画のS監督やM氏も被害に遭っています。
- ごく一部でも引っかかればいいって考えですからね。明らかにおかしくても引っかかる人は引っ掛かりますから。Amazon騙るメールなども明らかにおかしいのに止めないですし。法整備がしっかりして欲しいですね、
- 国が国民に対する注意喚起としてfacebookとインスタは嘘広告が多いから、ここにある広告の詐欺に引っかからないようにしましょう!としつこく公表すればいいと思うけどなー。
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋