「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【タダに慣れすぎ】ビジネスモデルがわかっていない大人たち」を投稿しました!

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【タダに慣れすぎ】ビジネスモデルがわかっていない大人たち」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 178,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第263位です。

登録者数ランキング一覧はこちらをチェック! 

【タダに慣れすぎ】ビジネスモデルがわかっていない大人たち

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 何に価値を見出すかって話ですよね。LINEは企業やお店が利用する公式LINEでも収益を得ていて、「公式LINEにお友だち登録してくれたら◯◯サービス」みたいなのもよく見ますが、ユーザーがよく利用するお店や行動圏のデータを吸い上げるのにこんなに効率的な手法はないなと、気味が悪くてその手のサービスは利用したことがありません。逆に、ドリンク1杯程度で個人情報を売っていいやと思える人には良いサービスですね。YouTubeも広告が邪魔だしバックグラウンド再生もできるという利便性でプレミアムに入っていますが、テレビと同じように拘束されることが不快でない人にとっては、無料でお得に利用できるサービスでしょうし。
  • なぜYouTubeに動画をアップすると世界中で快適に見られるのかなぜ手持ちのスマートフォンでネット上の動画に簡単にアクセスできるのかなぜ手持ちのスマートフォンがタッチに反応してちゃんと動くのかそしてそのスマートフォンを手に入れるための金額、日々使うための金額が妥当なのかも知っておかないといけないですね
  • LINEはメルマガをお知らせを送るのに費用がかかる
  • 携帯代、プロバイダ代、通信料など考えると全くタダでは無いのかな無意識にライフラインとなっていますのでね。LINEも広告収入だけでなく公式アカは有料があったりしますよ〜cozy
  • NHK「せやな」
  • 市場の原理として、消費者からとるより企業から取ったほうが客単価が高くなるのも影響してますよね…Netflixも広告を後から始めましたし
  • プラットフォーム側は、「あなたの情報をもとに広告を送ります」と告知しなくても法的にいいんですか?
  • ちゃんと考えて判断する大人が減ったということでしょう。
  • YouTubeだって広告見たくない人は月額1000円払ってるんだからわかりそうなもんですけどね日本には昔から「タダほど怖いものは無い」みたいな言葉があって死ぬほど聞いたもんやけど、【時代】という便利な言葉に乗せられてみんな忘れてるのかも知れないですね
  • スマイル0円とアピールしていた時代は、クスッと笑える要素も、無料という言葉の価値もあったような気がしますが、たしかに今は無料は怖いものという感覚をもっと身に着けるべきかもしれませんね。
  • 何も考えずに使うのが子供ということは同意しますが、怪しいものを使わないのが大人、ではないと思います。怪しさに見合った情報しか入力しないなどの対策を取りながら、新しいことにも挑戦できるのがいい大人だと思います。
  • 某国のネット通販サイトは激安が売りでよく広告にも出てきますけどそこで登録したら後々どんなところに情報が流れるか分からないしそもそもパクリ商品が多いので絶対利用しないぞ、と心に誓っています。でもラインは連絡ツールとしてかなり生活に入り込んでしまってるので今から止めるのは正直かなり難しいです…心の底では今すぐにでも止めたいんですけどね改めて、ツイッターやフェイスブックを使っていない宇治原さん色んな意味ですごいなって思っちゃいました【はらぽち】
  • スマホにしてもお家にしてもネットの接続料金がある程度いいお値段なのでネット上での無料サービスはそこに組み込まれてる気分で使ってる人もいそうですskypeが出た頃はなんで無料でそんなことができるの?な気持ちでしたが今は無料で使えてしまうのが普通と思ってしまうほど無料で利用できるサービスが多すぎるのでそれが当たり前って思うようになるのも仕方ない気もします。現状ネットサービスなどについては子どもの方が親より良いことも悪いことも色々と知っていてそこについていけてない大人が多すぎる印象です。なんのことかさっぱりわからないまま子どもがスマホやタブレットを使っている。ちゃんと制限をかけていてもそこをかいくぐる方法の情報なんかはすぐに子どもたちの間でひろがってそれを見つけては制限かけて…ないたちごっこ…もう少し親御さんも色々と使ってみて学んで欲しいなという気持ちが職業柄あります   カナ
  • 批判したいのなら知るべきだし毛嫌いしたいなら何が合わないの明確にするべきだなとは思います。何となくとかよくわからないから遠ざける思考は人生を貧乏にすると思います。
  • LINE社が何で収益を出しているかですが 1広告収入2ライン公式アカウントの有料会員の会員費3ラインスタンプなどの販売料4LINEマンガなど、LINEが運営している別サービスなどで収益を出しています。シランケド
  • 話はずれるかもしれませんし、実際の具体的な金額は知りませんが、ソフトウェアの世界では、論文や各種研究のように、OSSやフリーソフトやら、ソフトウェアを持ちつ持たれつでやっている部分があり、テレビ放送みたいにハードウェア、電波やらいろんなものにお金がかかる世界とは感覚が全く違う気がします。日本の多くの企業が無料のものを組み合わせて提供するような商売もしているわけで、お金かからずに利用できるものはたくさんあると思います。なんで、それでその手数料取るわけ?と思うことも多々あります。日本も技術で世界に貢献できるといいんですけどね。
  • LINEは企業アカウントの公式LINEが有料ですね
  • 基本的に、ネットを介した通信手段では、漏洩リスクがあるかもしれませんね。なので、伝書鳩や手紙が安全かもしれません。それも、暗号文書で
  • 100円ぐらいの有料アプリをいくつかダウンロードして使っています。広告が入らないので快適です。
  • わからないこと・だまされることあたり、自身が無料・有料問わずに納得できるかというラインはあると考えています そりゃもう色々複雑に仕組みがありますが、うまく楽しくだましてくれよ!というのを、最近のすべてのサービスに思っています

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/