「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【都知事選】これおかしくないですか?」を投稿しました!

【都知事選】これおかしくないですか?

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【都知事選】これおかしくないですか?」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 178,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第265位です。

【都知事選】これおかしくないですか?

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 真面目に都知事を目指して立候補するなら、事前に当選の可能性があるくらいの団体等の支持といった基礎票を固めてから出てくるはずですが、今回で言えば小池さんと蓮舫さん以外の候補者にそういった候補者はいないので、そういう売名目的の候補者を報じることにの意味があるとは思いませんね。
  • これだけ石丸伸二さんに注目集まっているのに、マスゴミは利権の政治家の意向重視…本当にじぶんたちでテレビダメにしているのに気づいていないメディアの悲しい現実国民の気持ちを本当に無視しているのだと改めて思う。だからテレビは見ないんだよね…
  • 公平に扱うって難しいですね。NHK党?でしたか、20人以上候補者立ててますから名前読み上げるだけでNHK党のPRっぽくなりますし。なんにせよ都民にとっては注目を集めてる有力候補が二重国籍疑惑と学歴詐称疑惑と蟲毒のような選挙で地獄だなぁと外からみています。自分が都民だったら死に票覚悟で投票するんだろうけど嫌な選挙だなぁ
  • 表現の自由の規制にも繋がる訳で、中々難しいですね。ただ昔と違い。ネットの普及でマスコミの価値や力が良くも悪くも弱まり分散した事で、寧ろ大手マスコミは候補者を伝え。各々でネットで公約や主義主張を伝えたり。自治体毎等で専用のサイトやチャンネルを作って討論するとかの方がベストだと思います。無駄に危険を冒し、手間暇やお金も掛かる町中の看板や選挙カー等は本当に無くしていって欲しいです
  • 並列が気持ちでは理想ですけど、やはり偏る方が自然だと思います大谷選手に注目が集まるあまり、他の日本人選手にスポットライトが当たりにくくなっているのと似たような違和感ですね(パティ)
  • 話がズレるかもですが、投票日は候補者の公約すら報道しないというのも、不思議な気がします。
  • 選挙戦でVSだとか、選挙直前で持ち上げたりですとか、もう選挙において価値が無いと思いますね。出来る力がある人は、コンスタントに目立たず、経歴と呼んで良いことをやっていると考えます。金を稼ぐこと以外で、目立つことが良いことではなくなっている気がしますね。都民の頭の良さが分かることであり、政治云々の情報も集まり易い場所の長ですから、他の地域から見れば、首都だけど大したことないなと思われるような形にはしないで欲しい、という感じはあると思いました。地方を田舎者扱いしながら、いざ、やらせてみたらみたいな話しですからね。
  • 【〜基本的(&構造的)に都民以外どうでもいい話を盛り上げようとするからこうなるのです!〜】日本には首相公選制がありませんので そういった制度のある国と違って 首都であろうと 首長は(すごろく的に)あがりのポストです。韓国では大統領選挙があり その候補者になる為には ソウル市長やプサン市長というキャリアはとても有効です。台湾では総統選挙があり 台北市長や高雄市長は候補者になる為に有効です。首相公選制が日本にはないので。。東京都知事は本来東京都民以外には関係ない。それをソウル市長選挙や台北市長選挙並みに盛り上げようとするから。。。こうなっちゃうのです!
  • 東京知事の、人数が、多いけど田舎だと少ないから日本の社会は、難しいと思う
  • つばさの党の人にだけは一票も入れてはダメだと思います。面白がってガーシーみたいな事は二度と出してはつばさの党が調子づくので別の人にその一票を与えてみるべきです。つばさの党員は政治をするより話題作りやYouTubeの再生数で儲けたいだけなので。
  • 公約ちゃんと守ってくれそうかも判断必要だから、どんな人が言うてるのかも大事なんかなぁ。
  • ネットがなかった時代ならともかく、ポスター掲示って都庁や市区町村の役所と各投票所だけで良い気がする。(今日のテーマからずれててすみません)
  • タイトルからあれだけの事前運動をしても放置されている現状を、過去の逮捕事例と比較しておかしいという法学部視点で問題提起する宇治原さんの担当回か!と思って視聴したのですが、全然違って肩透かしという感想です。勝手に期待して勝手にがっかりして申し訳ないです。
  • だから報道のランキングが日本70位なんだよ
  • 都知事選挙は、日本で唯一潤っている自治体で、国政選挙の勢力図に大きな影響を与えるだけにどうしても「ニュースバリュー」の面で大きく取り上げられますね。ハッキリ言って50人も立候補予定者が現れる知事選なんて異常です。50人のうち、45人はただの目立ちたがりで供託金300万円を没収されても痛くも痒くもない人です。それが東京都という特殊な自治体の選挙ですね。大体は現職が後出しジャンケンをして勝つ(立候補をしない以外は)構造になっているから、国政政党も勝ち馬に乗りたがる。衆院選の縮図と言えますね。今回は現職を自民党は支持を見送るみたいだし、恐らく国政に一番影響の大きい公明党は自主投票となるでしょう。維新は誰も支持しない(というか候補者を出せなかったから支持しようがない)。他の野党は目立たないように蓮舫氏を応援すると言う構図かな。他の道府県民は「醒めた目で見る」選挙。今回に限ってはそんな選挙になるでしょうね。
  • 特に今回は、定数1に50名以上の候補者がいるため宇治原さんの言うことが正しいと思いつつも、疑問や感覚・感情としては菅さんに非常に共感します。著名な人と(ごく一部の)過激な人が注目を浴びる負のスパイラルの中で、誠実に政治活動しようとしている(かもしれない)無名候補者が埋もれてしまう気がしてならないです。何がフェアかと言われれば総合的に判断するが1番かもしれないが、自分にとって特に関心のある政策だけでも候補者の公約・実績を見るということが自分自身ができるフェアとだと思って今回は選挙を見て行こうと思っています。
  • つか誰が立候補するかとか誰の公約がじゃなくて まずは小池都知事の4年間の公約達成率を報道しようよって思うね日本人って総括せずに目先の話題ばかりに行き過ぎじゃないかな
  • 小池VS蓮舫は与野党対決を全面に押したいマスメディアの戦略が滲み出てますよねただ、昨今の政治不信の煽りを受けて、そろそろ国民は結局何をしているのか、したのかイマイチ判然としない政治の空中戦には飽き飽きしていて、与野党や政党の垣根を越えて実際に目に見えてわかりやすい結果・変化をもたらしてくれる人を選ぼうって流れになってきてるように感じますね
  • テレビでは公示直前のこの時期、報道したいように報道しまくってるように見えます。局として推したい人でもいるんかな、みたいな。都民でもないので都知事選の報道は見ないようになってしまいました。(びばびば)
  • 東京都民ではないので野次馬的に見ていますが50人もの人が立候補して、一部変な方向に持っていこうとしている党があったりでなんだかなあと思っています立候補するとはいえ、そういうなんだかなあな立候補者まで全員平等に扱うべきなのかよくわかりません

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/