「古舘伊知郎チャンネル」が新しいYouTube動画「【原始仏教④】生きることは全て苦しみ。喜びの根っこと思い通りにならない苦しさ【釈迦の推し活】」を投稿しました!
古舘伊知郎の運営するYouTubeチャンネル「古舘伊知郎チャンネル」が新しい動画「【原始仏教④】生きることは全て苦しみ。喜びの根っこと思い通りにならない苦しさ【釈迦の推し活】」を投稿しました!
「古舘伊知郎チャンネル」はチャンネル登録者数 449,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第124位です。
【原始仏教④】生きることは全て苦しみ。喜びの根っこと思い通りにならない苦しさ【釈迦の推し活】
古舘伊知郎チャンネル 古舘伊知郎 その他
動画へのコメント
- ありがとう御座いました
- この世....全知全能でも希望は、手に入らないから(無明の闇)希望あれ(光)で開かれた、この世。争い(悪)もなく、善人しか存在しない世界に、希望はない(機械)感情に波のアル世界が必要で、悪もアルから善人(平和)を、求めて希望が持てる。物質世界↓アル(物質3)とナイ(反物質6)の間(愛)の世界が子の世で、一瞬アル時(物質)の連続意識↓(物質アル時(陽)から次のアル時へ変化して、すぎてくアル時を、繋がってる流れ(時)として認識できる)↓☯️陰6陽3+全体(9消滅)で、1つの三位一体のリズム。生の樹形369&369心1から8までと、10は、29は、過去と未来、↑↓、なので、9の4つ(この世)三位一体☯️では、9は6つ(空の間、無)(明日に希望がアルこの世)↓釈迦は悟ってその内容を、他人に話す必要もなく生まれ変わり(悟っても語られない理由↓希望を感じるのに不都合な事と、来る前と死後は、現在よりも素晴らしい所と思考する意識(希望アル世))自分の内で、無いもの(心)を、育てた過去(愛)と、明日に希望(光)を、感じて(ナミ)生きたらいい。無いもの(普通(ナギ)な状態)を感じられる、素晴らしい世界が、この世(来る前を忘れてないと、この世の意味がないが、忘れてるから見失う(ヨミ))月詠憎しみ(闇)→(光)天照陰陽の荒ぶる(イシ)間の(ナミ)波動を、歩む(スサノオ) 結局は、自分を大切にして、生きて過ぎてく日々(過去)を、振り返った時に、自分の行動(一日一善?)に愛が、アル過去だったなら明日にも希望がある。
- これって言葉遊びで結局は前向きに行きたいよねって話ではないのか?
- 四苦八苦 迷悟一如
- 解釈の問題で、発案者が伝えたかった『真理』でもない気がする
- 色を見て感じるクオリアがあるから人間には苦しみが生じるんですよね。機械は色を見て認識することはできても何も感じるクオリアがないから苦しむこともないわけで…。人が苦しみに対して過敏になりすぎるというのはよく分かります。きっとクオリアのせいで苦悩がその実体以上に我々の重荷になりすぎてしまうんですね。クオリアをもたない哲学的ゾンビになれたらどれほど気楽だろうと思えることもありますが、「ゾンビ」という言われ方をされるように生きている人間にはやっぱり抵抗があります。小さなことに一喜一憂する不完全な人間だからそれも仕方ないんでしょうね。不完全だから面白いと言える部分もありますし。釈迦の様にマクロな視点で、自分自身を俯瞰して映画やドラマの人物のように外から見つめれば、少しは気が楽になるのかな、と思ったりします。
- 宇宙は誕生以来衝突などによりいろんな事象や物質が増えている。つまり我々は衝突などにより事象や物質を増やす為に苦しみを乗り越えて新たな何かを誕生させる為に生きているのだと思います。苦しむ事により新たな何かを生み出す事が一切皆苦ではないでしょうか?
- 古舘さん、良いお話しをありがとうございます聞き入ってしまいましたこれからもこのような動画をアップして頂けると有り難いです
- 四法印は、諸法実相・一念三千の元になる教えで、一念三千の法が真理であり救いです。
- 真理を3つの視点から見たものが無常・無我・苦であって、苦とは苦しいという意味だけでなく、生きることに意味や価値がない、虚しいという意味も包含している。だから解脱して涅槃に達しなさいよ〜、と私は教わりました。
- 出だしから深い
- 我々は一切皆苦という刷り込みで洗脳されていたのだと思うのです。ここが仏教の落とし穴ではないかと。「楽しい」「苦しい」という二元の在り方から非二元に回帰する者しか生き残れない時代だと思いますが、如何思われますか?
- と言うか、不完全であるからこその人間と認識しています。釈尊は、肉体を持つ事の意味を完全に理解したから、肉体を持つ必要がなくなったから肉体を持つ事から「解脱=如来」となったのではないでしょうか?
- 今回も、素晴らしいお話しで感動しました。大学で聞きたかったと思えます!あと八正道の言わんとする意味がわかりません。本能を抑えて正しい道を歩めということですか?煩悩は良くないということですか?人間は自分の力で本能を抑えていける者でしょうか?もしよろしければ教えてください。
- [無宗派の仏教徒]を自認しております者ですが、言葉 (事の端) だけで「解説」するのは難しいですね。古館さまだからこそ、でしょうね。わたしは[生きるということは 心と体を傷つけること]という単純な事実を知って納得すればそれでよし、と考えております。具体的に それを[どう生きるか]は人それぞれです。信心を語る上で、言葉は実は不要物で【一切皆苦】【諸法無我】【生死一如】【空】などと口走ったとたんに、ただちに無意味・無価値なものとなる性質のものです、まずは【おこない】ありき、でしょう。釈尊が【対機説法】に徹したのももっともだ、という気がいたします。それにしても、若者たち お二人の「質問」は、ほんとうに自然なものなのでしょうか? あまりの【愚かさ】に心底驚き、あきれ返るばかりなのですが・・・
- 真理は言葉で表す事は難しいそうですが、釈迦はそれを人の役に立つような形で言語化したと考えられますね好きや嫌いや欲やドーパミンを脳内で激しく働かせると扁桃体辺りが活性化するのだと思いますこれはネズミが回し車を走っているような状態で苦しく、藁にもすがるように目の前の物に飛び付く事になりますそれが蜘蛛の糸なら良いですが、より激しく苦しい世界に移り、怪我する事も考えられますねだからブッダは少し落ち着ついて自覚すれば、もっと賢く楽な生き方もできますよと仰ったのだと思います
- カルマについての話も聞きたいです!
- 背景の移り変わりの古舘の、心映す鏡かな
- 生きる事は生老病死の苦、苦とは苦しさだけで無く不満足も苦の一つです。人生が不満足の連続である事を認めると期待が無くなり、心に落ち着きと安らぎが現れ、本当の心の平安、すなわち幸せが現れると言われています。自分の心に少しづつ苦を教える事が仏教の実践と言われています
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:古舘伊知郎チャンネル