「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「#旅ラン 屋久島の森で、「多様性」という言葉の前で油断してしまうことについて考える」を投稿しました!

#旅ラン 屋久島の森で、「多様性」という言葉の前で油断してしまうことについて考える

茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「#旅ラン 屋久島の森で、「多様性」という言葉の前で油断してしまうことについて考える」を投稿しました!

「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 89,300人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第374位です。

#旅ラン 屋久島の森で、「多様性」という言葉の前で油断してしまうことについて考える

 茂木健一郎の脳の教養チャンネル   茂木健一郎  

動画へのコメント

  • 多様性って言葉は基本的にLGBTの人権に対して使う事が多い言葉だよね言い換えれば、「あなた達の価値観は間違ってるんだから改めなさい」という思想強要で使ってるね新しい価値観を見出そうという事より古い価値観の是正または強制という感じだねただ間違ってるというと反発が大きいから言い換えてるに過ぎないと思う政治色の強い言葉
  • お話を聞いて一般的な多様性は現象面で話します。養老先生も森に行けば分かると仰っていますが、私はもう一つの多様性を考えています。それは感覚の世界なんです。一人の人間を付き合っても時間軸で変化を感じる多様性があって、翌日同じ人に出会っても違う人だというのが感覚なんです。感覚は今という瞬間なのですが、その前後の関係はあるんではないかということも説明していらっしゃいました。一年前の動画がありました。私も否のところその説に共感しています。だから、何が言いたいかと言いますと、環境の多様性ともう一つは人間の感覚が持つ多様性があるように思います。同じものでも同じ場所にあっても感覚では時間の経過で違って感じるという世界もあるのではないかと思いました。
  • お大事になさってください。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:茂木健一郎の脳の教養チャンネル

\この記事が気に入ったらシェア!/