「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【男女差別】深掘りします」を投稿しました!

【男女差別】深掘りします

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【男女差別】深掘りします」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 180,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第265位です。

【男女差別】深掘りします

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 宇治原さんが差別をどのように定義づけられて、牛角の件を差別でないと断じられたのかは気になりました。自分としては、基本的に変えようのない性別を基に待遇を変えてるので差別ではあると思います。ただ、いち民間企業のサービスであり、社会的にも受容されるレベルだということかと。
  • とりま差別って言葉で表してるけど、本質は「人種や性別などの変えることが困難なことで何かを優遇したり評価を下げるってことをなくしましょうって時代に決めたんじゃないの?」ってところでしょここ何回かの動画でずっと「定義定義」ってずっと言ってるけど学者か何かなの…w
  • 本音は食べ過ぎる人を差別しますってことなのだろうけど、そう言うと細かい事に露骨なので女性にサービスという「悪い制限を加えた」よりも「良いサービスを提供した」イメージの良い蓑を被った状態でスマートにやったつもりなのだと推測。おもうまい店とか見てると、大盛りの物を結構たべてて男性って結構普段から大食いの人多いんだなという印象とよく食べる人ほど外食に通う印象ができた。そういう人にいつも通われたら、店舗としてもしゃあないけど売上消えるほどだろうなとも思える。よく食べる人はスピードも速いから、回転率=売上とも結びつかない事例も出てきてるのではと。企業の試みなのでやるのも試したけどやっぱりやめるのも続けるのも形を変えて別の事をやるのも自由だと思います。私は焼肉は掃除大変ですが家で食べます。損してるかどうかが差別ではないはそうですね。男性は中心部分に経済でどうかを比べたくなり損か得かの思考に陥りやすく、女性が訴えるのは損というより苦しい負担が大きいことで言いたいことはお金じゃない気がしますね。そして、男女平等を訴える人はお金の事が多く社会進出や出世に積極的な女性に多く権利を主張することな気がします。男女差別と男女平等が別の事な気がします。
  • 今回のケースを男と女を入れ換えた場合を考えると、果たして世間では受け入れるのか。間違いなく許容されない。男なら多少の不利は許容しようという風潮があると思う。
  • そんな文句言うほど牛角行ってんの?ただ牛角さんはTGCで紹介してるような服着て女性です!って言い切るような奴には半額認めてくれそうな気がするけど笑笑
  • コンビニとかマックは女だけでも行くけど焼肉屋に女だけのグループってあんまりみない気がする清潔感もだけど安心感?がないのかも
  • 男性にも同じようなサービスをすればいいんじゃない?一番いいのは男女でサービス内容を分けずに全員半額でいいと思うけどな。
  • 「男性と女性を比較したときに男性の方が沢山食べていると想像できる」から、女性を半額にしたのかな?と単純に思いました。子供料金も同じじゃないですか?大人より食べる子供もいますしね。とすると、普段は女性側が男性を負担していると考えられるなぁとも思います。性差を物差しに使ったことの是非を問うならわかりますが、男性が損してるって言うのは違うと感じました。
  • 障がい者半額はどうですかね
  • こんな事は差別でも何でもないです。そんな事よりもセクハラなどで同じ事を言っても許される人と許されない人がいることの方が差別です。こういう主観によって変わる事を社会的に制限したりする事は無理があります。そもそもジェンダー云々の話を急にみんなで許容しろという事自体にも無理がある。もう少しその辺のところ今の日本は考えた方がいい
  • 平等な社会をつくろうと言ってる時代にこの企画が通ったことが企業として終わってると思う。食べる量が少ないからなら一定のライン以下の人を半額にすればいいしイベントのキャンペーンならイベントに関わった人を半額にすればいいだけだと思う。男女で分ける理由がわかりません。LGBTQの人達の判断はどうするのでしょうか。個人的には牛角には行かないのでどうでもいい案件です。
  • 飲み会で、下戸の代金の会費を安くするのは、飲兵衛差別になるのだろうか。
  • 牛角1店舗だけやっても牛角に行かない自由があるから差別ではないとしてじゃあすべての店が始めたらもう行かない自由がなくなるけどそれはいいの?牛角を認めたのに他の店が始めるのを止めることはできない以前の吉本のエージェント契約の動画で「みんながやったら成立しない制度」には否定的な意見だったと思う牛角の女性半額はあれと何が違うのかな?
  • 何でも差別と言い過ぎな社会ですよね。こんな事言い出したら、ある層へのサービスなんて出来ない社会になってしまうと思います。高齢者への割引多々あるけど、あれも他の世代差別なのかって話ですもん。
  • 差別について勉強したって宇治原さんらしくて偉いなと思う反面、差別を食い物にしてる側が差別を定義していることの危険性にも気を回さないといけないのが、本当に面倒くさいです。差別だけじゃなくそういうことが多すぎます。
  • 3:23 そもそも空いてる席を埋めるためやってる事やから普段空いてるんだし、その日ぐらい我慢できるでしょ。許容できない人はいつか店でトラブル起こしそうやけど…。普段少ないトイレで不便かけてるんやから、肉くらい、安く食べさしたりーな。てか、そもそも同席した男性が払うかもやが…。
  • ファミマの「お母さん食堂」で炎上する世の中。
  • 今の日本で差別だと発言、書き込み、クレームする人は目立つし、話題にはなりますが職場や学校で言ってる人はいないですしもしも近場にいたら、関わりたくはないです。
  • 機会の無均衡や価値観の内在化につながるマーケティング戦略は今の時代問題になりやすいのかなと思っています。
  • 一人一人の個性を尊重する社会のはずが、こんな事が続いていくとどんどん企業ごとの個性がなくなって行きますね

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/