「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【兵庫県知事問題】根本的な問題」を投稿しました!

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【兵庫県知事問題】根本的な問題」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 180,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第265位です。

登録者数ランキング一覧はこちらをチェック! 

【兵庫県知事問題】根本的な問題

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 知事という権力を持ってる人間が公の場で職員に対して嘘八百だの事実無根だのいずれにしても言ってはいけないでしょ??百条委員会で事実無根と言うのなら理解できるが…調査も何もされてない状態であーだこーだ言う事自体ダメですよ
  • 知事は百条委員会で、よく「百条委員会、第三者機関の判断・・・」と言っていましたが兵庫県で今、第三者機関は調査しているのでしょうか?
  • 流れてくるヘッドライン見る限りやりたい放題報道してるっぽいけど人は簡単に閾値超えるって事まだわからんのかね。「こいつは悪→叩いて良し」というクソムーブにはホントうんざりする。テレビでは、我こそは正義なり! みたいな顔してアホが演説を打ってるんだろうか。まあ自分もろくなもんじゃないけど安全圏から投石するようなクソにだけはならないと改めて誓った。
  • 動線確保は基本の基本だから本人の手際が悪いのを指摘するのは当たり前と思い込んでる知事。熱心に報連相していたのに結局知事に知りませんでしたと言われる副知事。噂話なんで数日待って退職して貰いましょとはならなかった。政治的な背景が働いてると思ったから、退職させない再就職させないとかいう報復にでたんだと思うけど、知事が殿様すぎて、ね。
  • 誹謗中傷だといって個人の判断でブロックしまくってる政治家にも聞かせたい話ですね。
  • 今まで無敵の人っていたけど、社会的にヒエラルキーの下層とかのイメージだったけどまさかの自治体のトップが無敵の人ってあり得るんだなって事例
  • もし事実なら事実でないならの言い方は、エモーショナルなヒトが、事実でないならという人を、加害者・容疑者を守るのか助けるのか、こんなことが許されると思ってるのかとエモーショナルに攻撃的な言い方をするから、それをされたくなくてそんな言い方になるんだと思う。要は、エモーショナルなヒトへの治療が要るのだと思う。
  • 日本では被疑者の印象や待遇が悪すぎるので、嫌疑を掛けられた人が強硬な態度をとってしまう面はあると思います。真偽を判断できる権利者は誰で、その人の判断が無い間は良きにしろ悪きにしろ憶測でしか無いと弁えるリテラシーは必要かと思います。とは言え、パーティー券の問題の時に私腹を肥やす事や買収に使ったのだろうと自分が感じたのも事実であり、ままならないものですが。
  • 斎藤知事が辞職要求に応じないとニュースで見た時は「いやいや何で?」しか思えませんでした。鋼のメンタルだなんて声も見かけたけどそうではない、認めたら負けだと思ってるだけだろうなと…
  • こういった「疑惑」に対して強く思うのは、「火のないところに煙は立たない」と思考が足りずその自覚もないヒトが、憶測をさも事実のように語り拡め、そんな荒い人の主張を真に受けたり関わりなくなくて放置したりした結果、火のないところに煙が立つというそれはそれは恐ろしくおぞましいことが起きているという事実を多くの人に認識してもらいたいです。世の中には思考不足の割りに大きな声で言葉を発する残念なヒトがいるということを多くの人の共通認識にしていきたいと思う。
  • 吉本がやってきたことが公務員にとってはアカンでってことがよくわかりました
  • 齋藤知事の発言の音声とかって出てないん?こんだけあれば誰か録音とかしてそうなんやけどな。
  • 内部調査が法的ルール?それが本当なら今まで企業が内部告発あっても外部に委託せず内部調査しますと言って部署移動させたりとかありますよね。報道でも内部告発があっても頑なに第三者委員会設置しませんがあれ法律違反なんですか?斉藤知事だけルール違反で内部調査して特定するのは違法だと言う事?そんな全ての企業や地方議会が法律違反ですよルール無視ですよ。そう言う勝手な思い込みで第三者委員会設置義務かのような言い方は避けるべきでしょ
  • そもそも知事が処分を発表したことから始まってます。マスコミは文書の存在を知ってましたがそれは公表してません 、それは適正だったと思います。知事は自ら火に油を注ぎに言ってしまった、しかも公務員失格と言うこれ以上ない非難のしかたで!
  • これで、齋藤知事が無実だったらおもろいよな。まぁないだろうけど。
  • 実体験です。ある同僚(上司や部下ではなく同僚)から●●という訴えがあると上司から言われたことがあります。その訴えてきた同僚は名前を出さずに訴えてきていました。名前を出すことで関係や職場の空気が悪くなることを懸念してか(説明は無し)、その会社も訴えてきた同僚の名前を明かすことはありませんでした。私はその訴えに覚えもなくそれを伝え続けるも、私は疑心暗鬼になり結果会社を辞めることになりました。訴える側の権利や保護も大切だと思うが、訴えられる側の権利や保護も大切だと思った。人に対して強く意見を述べるならそれはせめて名前を出すのが最低限必要だと思った。
  • メディアの報道は論点ズレすぎやね。
  • 告発者を追及するとか変なところで透明性を求めて何がしたいのだろう。人の死を重く受け止めたうえで、真相解明・再発防止が進むといいけれど······。
  • 今回の県知事の件には当てはまらんかもしれんけど、通報者を守るのは当然として、その告発が事実か確認されるまでは告発された側も守られなきゃならないんじゃないのかな。一部の週刊誌なんかは内容が虚偽だったとしても名誉毀損で数十万円程度払えば終わりとかの意識みたいだし、いくらメディアが配慮してもSNSで拡散炎上させる人は存在するしね。草津町長やサッカーの伊藤選手とかの見てるとどうなんかなと。
  • 外部通報の場合、報道機関は裏付け取材するでしょ。何もしないで記事書かないよ。まずはそれで良いと思う。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/