「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【小林製薬】糸ようじ“販売一時休止”の理由」を投稿しました!

【小林製薬】糸ようじ“販売一時休止”の理由

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【小林製薬】糸ようじ“販売一時休止”の理由」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 181,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第262位です。

【小林製薬】糸ようじ“販売一時休止”の理由

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • あそこのアイドル会社は、出荷してる工場が合宿所という名の社長の部屋だったじゃないですか。社長が子供達をその部屋で性虐待していたんじゃないですか。社長自ら流通させる前に毒を混入していたようなもんじゃないですか?そこを混ぜた話をするのは不思議すぎます。
  • 消費者がどうするかは個人の自由として歯科医師会の立場からすると健康を害する恐れがあるものを作っていた会社の製品においそれとお墨付きを与えることは憚れるのでしょうね。事情は分かります。が…今回の推薦取消は消費者(患者)の健康を守るためではなく自分たちの保身のために思えるので、私はちょっとかっこ悪いな、と思ってしまいました。【はらぽち】
  • 医師の名前貸し肩書貸しがあるので、広告的な契約だと思い込んでました。商品の選び方は〇〇受賞、〇〇認定、などのそれっぽい記載があっても審査基準がわからないものは加点してないです。
  • すみません。サムネから、某北海道のローカル番組のネタかと思いました。もしかして狙ってる?
  • ロザンのお二人は未だテレビ、新聞メディアを信じてるんですか?ユダヤ金融、医療複合体、ブラックロック、バンガード、ステートストリート、、ジョージ・ソロス、レプリコンワクチンについて知らないで世界を語っては恥ずかしいですよ
  • 小林製薬の商品は全て売場から消えてました。歯間ブラシを使用してるので購入しようとしたら....歯科医師推進、って、商品推進でなく結局はメーカーとの金取引きだったのですね。他のメーカー品も同様なのね。
  • 日本企業潰し、乗っ取りに必死ですね。河添恵子さんのyoutube見た方が良いですよ。利権とユダヤ金融
  • 昔アメトーークのスニーカー芸人で「ニューバランスは足に良いので医者も推奨してる」と聞いて以来、スニーカーは思考停止でニューバランスをずっと買ってます。メーカーや品質にあまりこだわりが無い場合とりあえず「医師会推奨」と書いてあるやつを選ぶでしょうね。
  • ユーザーとして糸ようじに肩入れした感情ですが、取り消しがこのタイミングなことで変に訝しんでしまいます。紅麹に起因したことならばもっと早いはずではないか。歯科医師会は推薦した商品をきちんと把握しておらず、小林製薬の商品を推薦していたことに気付くのが遅かったのではないか。歯科医師会にとって推薦はその程度のものなのかと勘繰ってしまいます。取り消しには利己的な背景があるように思えてなりません。小林製薬も小林製薬で、推薦取り消し段階では情報発信せず、販売休止決定してから同時に取り消しの情報も発信しているのはいかがなものか。消費者の商品選定に影響を与える推薦に関して、休止にならなければ積極的に発言しなかったのではないかと疑ってしまいます。 (こっぺ)
  • パッケージを変えなきゃいけないから店頭から引き上げていると知って思ったことは今ある在庫に歯科医師会の所に上からシール貼ればいいしょって思いました歯科医師会は実際に商品を使ってから推薦したんですよね?色々くらべたんですよねぼたもち
  • 部門ごとに子会社化しろってことやな。そうするの何か起こったとき何故かグループトップの責任が薄まるというw
  • つい先週くらいのことなんですが、糸ようじが株主優待で届きました。在庫処分だったんですかね。
  • 一番ダメなのはまるで歯科医師会が圧力をかけて販売中止にさせたみたいな勘違いをするアホども。宇治原さんが「パッケージを変えないといけない」からとフォローを入れてくれたのは良かった。まあ何を推薦しようがしまいが歯科医師会にとっては大きなお世話。小林製薬からしたらパッケージを変えないといけないというのは手間だろうがしょうがないこと。
  • 今回の推薦取り消しに関しては日本歯科医師会の対応はとても不誠実だと思います。整理して考えるべきだと思います。まずは小林製薬。紅麴に「健康被害をもたらす可能性がある」と客観的な疑義をかけられた。これに関しては小林製薬側が科学的に検証して「健康被害の懸念は無い」と主張したところで十分な説得力は担保できないので健康被害の可能性を指摘した側なり厚労省なりが公明正大に科学的な根拠に基づいた検証をするしかありません。十分とは言えませんが日本歯科医師会主導で検証するのも良いでしょう。そしてここで重要なのは「現時点で紅麹による健康被害の有無は解らない」「糸ようじと紅麹は全く関係が無い」「当該の糸ようじと紅麹はいずれも小林製薬の製品である」の3点です。次に日本歯科医師会。直近まで日本歯科医師会は当該糸ようじの推薦を公式にしていました。小林製薬が推薦を求めたのは権威付けでしょうし「社会的信頼を有している日本歯科医師会が推薦する商品」という価値を得るためです。では、消費者から日本歯科医師会が求められたのは何か?それは1.安全性2.効果です。問題があるという疑義が呈されているのはあくまで紅麹であって糸ようじではありません。にもかかわらず糸ようじの推薦を取り消すのは話の筋が通りません。もし当該糸ようじの「安全性」や「効果」について新たに問題が見つかったのであれば一度は推薦した立場にある以上、明示すべきです。むしろ推薦するにあたって事前に「安全性」や「効果」に関する検証を行なっていなかった疑義すら有り得ると言えます。
  • なるほどパッケージの問題なんですね…コメント欄を見てたら小林製薬の糸ようじ評がいいので今度買ってみようと思います
  • 歯科医師会推薦の商品は意味もなく突然買えなくなるリスクがあるということですね。今後は推薦されていないものを優先して選ぼうと思います。
  • 難しいけど、医師会の推薦を消費者がどこまで意識しているか?この推薦にどこまで価値があるのか!これを考える機会にしてもいいですね
  • 厳し対応だと思いつつ、社会へのダメージを考えたら妥当かもしれない!という難しい思いです。なぜ推薦してたか。なぜ推薦するに値する商品だったか。なぜ推薦を外すに値するのか!推薦を出す立場からの説明にしては弱いと思います。推薦を受けたい商品の申請を受けてOKしている仕組みであれば、「トラブルが起きたら知りません!あくまで性善説!正しい企業運営が前提!私達は関与しない」これならそもそも医師会という立場を使って推薦しない方がいいと思う
  • 正直、今回ロザンさんが歯科医師会側をめちゃめちゃ擁護してるのが不思議です。紅麹の話しも小林製薬潰しとしか思えないところが大きいのに今回も小林製薬イジメにしか思えませんが…良くも悪くも捉え方の違いをすごく感じました。
  • 商品の種別も違うし、作っている工場も管理も適用法令も違うだろうし、推奨取消しは医師会としては非科学的な判断だなと思いました食品工場で、とある冷凍食品が指摘されて、同じグループ会社のプラスプーンが影響受ける、くらい違う分野な気がする

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/