「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「自分でも、他人に対しても、「今、ここ」に集中することをなによりも大切に。」を投稿しました!
茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「自分でも、他人に対しても、「今、ここ」に集中することをなによりも大切に。」を投稿しました!
「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 91,700人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第377位です。
自分でも、他人に対しても、「今、ここ」に集中することをなによりも大切に。
茂木健一郎の脳の教養チャンネル 茂木健一郎
動画へのコメント
- 人は変容と停滞を繰り返していくしでも掘り下げていくと軸は変わってないそれがその人の個性ですよね。
- 初めて聴いたかのように振る舞うのはインテリジェンスだと思います。
- 発言の一貫性に過敏にさせるのは記録にのこるからですね。執拗であればデジタルハラスメントの一種でしょう。
- 非情で非常な問題は、何故その話題へと繋がるのかの解答の解と怪。答えられないのなら、あゝ無情。情は人の為ならず己の「今、ココ」は此処に在り。
- これは私の日常の生活です。私自身が守らないといけないことですがシェアーさせてください。丁度記事を書き終えたところで重要なところを書かせていただきました。私の生き難さの原因です。 私は二つの違う世界を見ます。宇宙人という表現をしたのは、宇宙から地球にやってきて人間社会に生まれて生活する中で、とっても生き辛い生活の原因が何かというと、一人一人が違って共有できない「私の世界」とそれから共有できる一つの「私達の世界」との狭間にいて、その折り合いがなかなかうまく行かないことなんです。 共有不可能な「私の世界」というのは何かというと感覚の世界なんですね。いたって直感的な世界になります。直感力もその一つかもしれません。これは人と共有できるものではないんです。それから今形で現れている物を共有しあって生きる一つの世界があるんです。この二つの世界を感じる人がどれ位いらっしゃるか分かりませんが、この二つの世界を感じながら生きる人はとっても稀ではないかと思います。 例えば、今を生きるように働きかけるのが感覚の世界なんです。今この瞬間が全てだというのが感覚の世界なんです。どうしてかというと人間の五感から入る情報源は今という瞬間の情報なんですね。違いますか?創られた世界というのは刻々と変化していますね。その変化に対応しながら今というこの瞬間の情報を得ているのです。この情報で生きるということです。だから第一に受け入れないと話にならないのです。どんな現象であってもそれを受け入れないと話しにならないのです。 このような記事ですが、現実の世界は養老先生の仰っているように概念の世界ですね。概念の世界はこのように生きる感覚を抑圧しています。それが苦痛になって現れてます。
- 吉田拓郎「私は今日まで生きてきました。そして今私は思っています。明日からもこうして生きてゆくだろうと。…私には私の生き方がある。それはおそらく自分というものを知るところから始まるものでしょう。けれどそれにしたってどこでどう変わってしまうか、わからないまま生きてゆく明日からのそんな私です」そして養老孟司氏も「男子3日会わざれば、刮目してまて」という言葉を著書の中で首尾一貫して言っている
- 一生首尾一貫し続けたら進化も成長もない。幼児期の信念を一生保ち続けるのは猿より知性低いのでは?
- さっきまで食べたかったけど、今はおなかがいっぱいなので食べたくない、というような考えの変化があるのは当然のことです。「なぜ変わったのか」あるいは「変わったように見えるのか」ということを客観的に整理できるようになるのは、自己分析や状況分析の上で有益なので、説明できるようにしておけばいいとは思います。思想や価値観が変わることは当たり前に起きることです。説明ができない場合もありますが、説明できないというのは単純化できないということでもあるので、それはそれで意味深いことです。説明に関しては掘り下げていけば、誰も何も答えられないところに行きつきますから。
- 「今ここ」の認知対応は、右脳の処理ではないかと、ジル・ボルト・テイラーの話から理解するのですが違うでしょうか?「矛盾」は概念、論理においての問題だと思われますので、左脳が判定している様にも思えます。 ともかく「今ここに集中する」ことの重要性は、現実態の状態は「今ここ」でしかなく、現実態を迎え入れる「未来」を、「未だ来らず」から「将に来らん」とする「将来」にする(波多野精一『時と永遠』)ための方途を見出すことにあると思います。 従って、人間存在の在り方(様態)を、過去の固定したものにせず、未来へ投企する実存様態にするためには、固定観念で人間を観ないということが重要であると、茂木先生はこの動画で仰られたと思いますが、どうでしょう?
- おはようございます✨せんせ~い、さんせ~い⤴️スマホのある文章に暫しが点状態。それは、(・.・;)ハッ!※間違いは挑戦の友である。※間違いはプロセスのひとつ。※社会には粗探しに時間を費やす人も存在する。ガッテン
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。