「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「集中力は入る速さと同じに、出る速さも大事。」を投稿しました!

集中力は入る速さと同じに、出る速さも大事。

茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「集中力は入る速さと同じに、出る速さも大事。」を投稿しました!

「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 94,100人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第374位です。

集中力は入る速さと同じに、出る速さも大事。

 茂木健一郎の脳の教養チャンネル   茂木健一郎  

動画へのコメント

  • やる事はいっぱいあるから、集中って怖いんですよね…身体も壊しかねないですし…そういう先の心配ばかりするから、集中前にグズグズしてしまうのかも知れないと思いました。「いつでも止められる」と思っていれば、集中前の心配も無くなって集中し易くなれるかも知れませんね。
  • 集中力をコントロール出来るという事は、凄いですね。
  • おお、要点ですね。。出入口という言葉はあっても入出口という言葉はつかわないですねえ。。実は既に入っているから出る事が重要だったりしますねえ。。でも一般的は入りばかりに焦点が充る時代ですね。確かに注意すべきですね。出入り出入り出入りdaily(ノ∀`)アチャー
  • アングリーコントロール?霊長類最強の吉田沙保里・井上尚弥・スキームっす。タイガー・ウッズはミスショット後自分で5を数えてから歩くとか…
  • 「今ここ」、マインドフルネスの実践をAIにレクチャーしてもらい、以前より集中の切り替えが出来るようになった気がします(一度出来るようになると自然に出来るようになるので、マインドフルネスはもうやってない)。先生のお話には納得ですが、私の観察では、思考には段階がある気がします。ギアや次元でしょうか。そして出る速度ですが、混沌から秩序を調和を持って組み上がる瞬間の邪魔はイラッときます。何故かすぐ戻れないです。やはり思考には静かな環境が必要だと思います。最近は朝3時に起きてます。
  • ファインマン博士は思考を邪魔されるのが大嫌いだったみたいですね。私もどちらかというとファインマン系で日常生活が破壊されやすいので、とても勉強になるお話でした。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:茂木健一郎の脳の教養チャンネル

\この記事が気に入ったらシェア!/