「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「「闇落ち」には気をつけよう。」を投稿しました!

「闇落ち」には気をつけよう。

茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「「闇落ち」には気をつけよう。」を投稿しました!

「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 94,200人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第374位です。

「闇落ち」には気をつけよう。

 茂木健一郎の脳の教養チャンネル   茂木健一郎  

動画へのコメント

  • その通りだなぁと、、思います。いつもありがとうございます✨
  • 職場でいじめられて、闇堕ちしそうです。。。
  • 確かに、違法や不正でなくとも それらの感情は 闇落ちなのかも…、個人的に 違法とか 倫理観欠如の行為に 強い憤りを感じるから たまたま 自身は そっちに行かないだけで 明らかに 闇落ちはしています。
  • ポジティヴな功利主義を徹底すると、日本やアメリカみたいな地獄社会になるんですよ、結局。
  • 人間不信になって自分のほうがバサバサ人間関係を切ってしまうのは闇落ちですか?
  • 茂木さん大好き(*´▽`*)あなたのような方がおられること嬉しく思います。
  • 1番大切なのが信仰心
  • 美容外科の麻生氏のことですか?
  • 美容外科の麻生氏のことですか?
  • あんまそういうこと考えたことないなあ。以前は頭もそんなに育ってなかったし、親は失礼かもだけどちょっとあまり尊敬対象ではなかったかもしれないし、まだ世の中の悪意を意識してなかった。だからよく虐められたし、しばしばメタンコにされて迫害されたことがある。でも不思議と悪意を持つことはなかった。戦闘も一度人生経験だと思って徹底的にやった。で、結局思ったのは悪意を持たなくて良かったということ。よく良い人は搾取されて損をすると聞くが、それは違うと思う、それならではなぜ散々悪戯を尽くした悪党が晩年回心したり、マフィアの親玉が後で神に縋ったりコンバージョンしたりするのか、たぶん完全な悪意寄りでなければ、後ろめたさがちょっとずつ積み重なっていくからだと思う。これと同じで、闇落ちした人はそれに対する後悔がちょっとずつ溜まっていくから、しかも無意識なので、なぜ不幸せに感じているのか分からなくなるのだと思う。もし闇落ちした人や闇落ちしそうな人がこれからした方がいいことは、人間の脳にある防御機構を意識すること。他人の悪口を言うと、一時はスッキリするかもしれないが、実はその悪口は自分が言われている、と脳が錯覚することや、利他的なことをすると自分が満足する、ということなどかと思う。
  • ほんとに「心の闇落ち」には気をつけてます。物事うまくいかない時にルサンチマンがでてくるので「は!いかん!」みたいな感じでマインドセットを組み直します。
  • 病み上がりもありますよね
  • 闇落ちJAPANですか。流行語にしましょう。
  • 自分もよく腐るので、本当気を付けないといけないと思います。一方で、弱音を吐くのが下手なのか難しいのか、極端なケースで表れ易い傾向を示している様な気もします。
  • 悪も善も後付けの意味付けなのかもしれないと思いました。闇落ちしている人が多いならば、それは満たされない人が多いことの裏返しとも見うるように思いました。人間の心は闇落ちしやすいのも、進化で獲得した合理的で自然な特徴かもしれないと思います。できるなら善の意味付けをする方が、心地良いだろうと思いました。「幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ」とも、意味がなくても笑えば脳が幸せを後付けしてくれるとも聞きます。裏返しに闇落ち状態は、その毒や呪いを自身も中心的に受けているようにも思います。こどもの頃の気持ちを思い出す、いいですね。他に、わらう、あたたまる、おなかいっぱいたべる、ねむれなくなるまでねむる、太陽の光や自然の風を浴びるなども、いいと思います。そして、労働等で忙しいとか、不公平感が日常とか、そういう根源側に寄っていけると、なおさらいいと思います。
  • 飯ウマだと言っている人こそ闇落ちしている、という意見はとても新鮮な視点でした。子供の頃を思い出して自分の子供性を育てていきたいです。自分の「好き」と他者の「好き」が対立してしまうときに育った環境の違いを感じることがありますが、茂木さんは自分の「好き」という気持ちはどのように形成されていくのだと思われますか、また人類に共通する「好き」とはどういったものだと考えますか?
  • 闇落ちではないけど、闇金ウシジマ君は、サラリーマンがよく読むんですよ。要は「自分は、こうならなくて良かった」って、安心感を得たいんですよ。人間は、人が堕ちるのが見たいんです。そういい意味で需要と供給を満たしてるとも言える。
  • 虚無じゃないでしょうか、ある通過に存在する原因は。であるからなお話はたっぷりである、これはエッセンスくらいだと思いますが。虚無からの旅立ちかな。。あとは鬱に頭が行く人が意外といないんですかね。
  • 闇堕ち、に一点突破で着目される茂木先生素晴らしいですね!!光生まれ、とでも言うのか、逆の概念が依然としてネットのみならず世間で出現されないことが不思議だと思います。光が闇になることは痛快なのに、その逆は見向きもされないことが、僕たちの小市民性のようなものかもしれません。2度生まれ、という心理学者の考え方に近いものとして、光生まれはあるのではないでしょうか。茂木先生のいうように、闇堕ちするのは人間のむしろデフォルトとして認めてあげて、その上で、人は何度でもいつまでも光生まれできる存在でもあることもまた認めてあげるだけでも、何かが違ってくると思います。近年ようやく、SNSへの風当たりが強くなってきたことは良いことだと思います。SNSは対立を煽る構造をしているから、闇堕ちする人も増えるのは構造的必然ですから。
  • 「闇落ち」かぁ、なるほど二次元で生まれた言葉だったんですね。それならばあえて、リアルな世界で経験する暗黒を「いなす」ような、漫画的な単純さ軽やかさ、いつか訪れる大団円への期待を、この言葉から同時に受け取りたいなと思いました。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:茂木健一郎の脳の教養チャンネル

\この記事が気に入ったらシェア!/