「茂木健一郎Ken Mogi」が新しいYouTube動画「脳を活かす勉強法。予習復習は絶対にするな!」を投稿しました!

脳を活かす勉強法。予習復習は絶対にするな!

茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎Ken Mogi」が新しい動画「脳を活かす勉強法。予習復習は絶対にするな!」を投稿しました!

「茂木健一郎Ken Mogi」はチャンネル登録者数 61,800人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第299位です。

脳を活かす勉強法。予習復習は絶対にするな!

 茂木健一郎Ken Mogi   茂木健一郎  

動画へのコメント

  • 日本の受験システムを変えない事には無駄な勉強法は続くでしょう。
  • たぶん、予習と復習の間のやつがいらない
  • あがりを決め込んだおっさんの無責任な独り言だろ、だけどまぁ面白いおっさんであるのは分かるから、試しにちょっとは取り入れてみるか、というくらいの距離感で聞くのが良いと思う
  • 人間の脳には忘却のメカニズムがある限り、繰り返しは必須です。 予習復習は無駄じゃありません。 学歴だけを追い求め小学校五年生で微分積分を学んだ人がいるなら、 それこそすさまじいい量の予習であり復習ではないでしょうか。学歴社会を駆け上るための。
  • 茂木健一郎様私事から切り出すこと、恐縮しております。私は、幼い頃、学習環境としては決して良くない状況に身を置いておりました。そのため、中年おやじになった現在でも、(学問に関して)なんとなくですが、「やりきっていない」という後悔の念が常につきまとっております。ですから、新たに通信制の大学でもいいから入学して、可能な限りやり遂げてみたい、という思いがあります。そのため現在は、基礎学力を積み上げることに重きを置いて学んでいるのですが、未だに勉強法の確立ができずに一人思い悩んでしまう時間帯も多いです。もちろん、経済的な余裕があれば私的な学習機関を頼ればいいのでしょうが、そうもいきません。そういう環境にありますので、茂木先生の学習に関するアドバイスは大きな支えになっております。学習していると、次から次へと好奇心が喚起されてしまい、それぞれの分野に目移りして集中できなくなってしまうことも多いほど愉しい。本当に大学に入るか決めておりませんが、学問がこれほど心を豊かにする力があり、意欲を喚起する力もあることに驚いております。私事で申し訳ございません。
  • 理解できたような気がします。教科書は「客観的な進捗がわかる細い線」のこのとしか書いていないから、学ぶ人が肉付けして受け取らないと「知識自体に興味が湧かない⇒意志では思考を深めることは不可能⇒楽しくない」という悪循環にハマってしまって「よい成績をとると褒められる」という底の浅い興味しか残らないし、その興味はきっと人生のどこかで枯れてしまう(燃え尽き症候群)。その悪循環を断ち切るには、教科書と同じコンテキストから外れて、別の興味あることの時間を使って、いつかどこかで知識がつながって「物事が複合的に見えだす喜び」にたどり着くことに賭けるしかない。勝負なので失敗するかもしれないけれど、「いつか枯れてしまう底の浅い興味」で駆動する危うい人間を教育で作り出してしまう恐怖に比べたら、よっぽど勝算のある勝負事なのではないか、そういうことかと。
  • できる子 :予習すると授業が退屈。できない子:予習しないと、授業内容が理解できない。
  • 勉強に良いのは、クイズを解くか、人に教えるかだと聞く過去問解くのとディスカッションを増やしたほうが良いんじゃないかな?
  • 予習復習はするのが当たり前と思っている人が殆どだと思います。そして、今日の茂木先生のメッセージも真意が理解出来る人と出来ない人がいると思います。 私個人的には今迄いつも疑問に思っていましたので、大変参考になりました。早速子供達にシェアをさせて頂きました。これからもこの様な内容を沢山発信して頂きたいです。意識を変えない限り真の学びはありえないと思っています。
  • 納得した事。脳の栄養にならない。インスタントラーメンばかり食べさせるような、小学校の勉強では、全体像の地図も描けず、つらい労働ばかりさせれている感が強い。私が思うに、好奇心という燃料ですよね。恋愛でもなんでもすごい馬力になっている。微分という高級中華料理を小学校5年生で見つけられた茂木先生はラッキーだったという話ですね。
  • やっぱり茂木先生の認知的脆弱性は「マジョリティの思考速度及び、それに結びつく感覚・感情」への感覚的理解に関するところにあるのだろうな。この人はブッダではなく、あくまでソクラテスなのだろう。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:茂木健一郎Ken Mogi

\この記事が気に入ったらシェア!/