「江川卓のたかされ」が新しいYouTube動画「新ルールに物申す!?検討されている様々なルールに対する江川卓の意見は?」を投稿しました!

新ルールに物申す!?検討されている様々なルールに対する江川卓の意見は?

江川卓の運営するYouTubeチャンネル「江川卓のたかされ」が新しい動画「新ルールに物申す!?検討されている様々なルールに対する江川卓の意見は?」を投稿しました!

「江川卓のたかされ」はチャンネル登録者数 275,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第190位です。

新ルールに物申す!?検討されている様々なルールに対する江川卓の意見は?

 江川卓のたかされ   江川卓  

動画へのコメント

  • 結局メジャーリーグも人気が低迷しているという事なんだと思います。サッカーは一時期ゴールデンゴールというのがありましたが不公平感があり、撤廃されました。
  • 私の新ルールは投手が一試合で奪三振を10個以上取れば勝ち星に関係なく機構(球団)からボーナス1000万出るシステム但しフィニッシュは変化球ではなくてストレートで10個取ることが条件
  • 申告敬遠は廃止してほしいなあ、あの4球の間に生まれる投手の気不味そうな表情や、スタンドのざわつきの雰囲気が好きだった。もとに戻して欲しい、結局大した時短になってないし。
  • 見方を変えれば 最終回に許可したら サヨナラホームランが増える気がするな サヨナラが増えればファンは試合が終わるまで帰らなくなると思うし  最後の打者が巨人なら岡本 ヤクルトは村上 と各球団で居るから 例えば岡本がホームラン打てばうれしいし 岡本が三振で終わってもファンはある程度納得して帰れるかもね
  • 以前、質問を取り上げて頂き、ありがとうございました。たかされのオープニングの動画の最後の写真はなぜホームの白ユニフォームではなく、ビジターの青ユニフォームなんでしょうか?たまたまフォームの写りが良かったからでしょうか?
  • 何事もシンプルが1番
  • ピッチクロック廃止とボール変えろ故障の原因はこの2つだよ力を入れて運動するのに準備が出来てないと筋肉や筋を痛めるし、ボールが滑ればいらない力を使うから故障する原因以外の何ものでもないわ
  • その前に改革しないといけない問題があるはず。
  • 私の勝手な意見・・・100マイル以上をボール判定にする。振らなければ真ん中でもボール、振ればストライク。「ストライク!」は「打てるボールなんだから振れよ」が原義であって、速すぎる球は打てない。そうすると、ピッチャーが故障しにくくなる、回転数方面の技術が改善される、投高打低が緩和される。
  • チョッと吹き出しちゃうような案もありますが、こういったことがオープンになるのがアメリカらしいですね。こんなことも考えているんだよ、ってな風に感じました。
  • つまらんルール
  • 昨年メジャーの先発投手の平均イニング数は、5.2回 大体打順2回りで降板する感じみたい
  • 全て大反対!日本は日本流の野球をして欲しい。
  • 世の中根本的な本質の部分を忘れて もしくは知らないのか!?  野球に限らず世の中のあらゆる事が微妙な??❓️ 過ぎる方向に行ってるよな…
  • バカっぽい笑い方してんな!それでも新聞会社の一員か!だから追い出されてこんな顔出さないで偉大な人の話かえさないでながし、ながしでもうテレビ局よ一員でもなきんだろ!
  • こんなアマチュアみたいなルール採用される訳がない。プロが付く野球から離れてる。
  • 「2アウトでチェンジ」どうですか?
  • 投手も一旦降板してもう一度登板できるとかどう?例えば右投手のクローザーが左打者の時だけワンポイントで交代して、次の打者でまた登板できるようにするとかね。
  • 近年メジャーに資金面で選手が持っていかれる傾向なので、NPBファームの試合でも客が呼べるようなシステムに変えていって良いのではと感じますね。そういう意味でゴールデンアットバットルールなんかはファームでやると面白いんじゃないでしょうか。
  • 申告敬遠とかピッチクロックとかは野球のルールを壊してないけど、ゴールデンアットバットなんて始まったら野球を壊しすぎてぜんぜん違うスポーツになっちゃいそう

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:江川卓のたかされ

\この記事が気に入ったらシェア!/