「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しいYouTube動画「水のように生きる」を投稿しました!

茂木健一郎の運営するYouTubeチャンネル「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」が新しい動画「水のように生きる」を投稿しました!
「茂木健一郎の脳の教養チャンネル」はチャンネル登録者数 101,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第360位です。
水のように生きる
茂木健一郎の脳の教養チャンネル 茂木健一郎
動画へのコメント
- ❤
- おはようございます。あー勘違い…ばかりでございます…爆。
- ライプニッツの最善説の提唱ではなくて矛盾も対立もそれらは全ての調和の一部として機能している訳で全体としてのバランスがあり喜びも悲しみも対立する感情もどちらも必要な要素だと思います。水のようにしなやかに生きるいいですね!
- 改善よりかは是正?
- いつも考えさせられるお言葉ありがとうございます。人間も殆ど水分でできてますものね。
- 老荘ですね。古今東西の思想のどれに従って生きているかと、脳の柔軟性を対比させた時、確かに老荘の人が柔軟な脳を持っている気がします。対して、脳が凝り固まりそうな古今東西の思想を列挙して空想するのも、面白い遊びかも知れない。
- どっちに転んでもいい精神で、どっちに流れてよい精神で私もその精神で生きてます。
- どんな状況にも一長一短があるんですよね。それでも自分のメンタルがヤバい状況なら、何かしら行動で現状を変えていくことをしないと自分が破綻してしまうことも考えます。 「徐々に変えていく」という意識は大切にしたいです。
- 現象自体は「善」くも「悪」苦も無く、ただ「あるがまま」の展開。ライプニッツは古代からの義神論、例えば『新約』のパウロの「陶器師の譬え」などを、弁神論として論じたと思います。神学の中ではよく、「終末史観」とも関連付けて論じられます。ライプニッツの世界観は、中世のトマスの「神の知」論が影響作用史(ガダマー)を及ぼしていると考えられると思っています。無限の可能宇宙群が神の「知(情報)」に在って、そこから神の「意志(現実態化するエネルギー)」による選択がなされる。情報がエネルギーを受ける。その表裏現象は、エネルギーが情報化する。古代のノエシス・ノエセオスの思考法を基礎において「創造論」を考えた、古代から連綿と続く世界観が、ここにはあるという気がしています。
- 自分の場合は水のようにしなやかに生きたいところですが水のように流されてしまいがちです
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。